映像作品「帝銀事件~大量殺人 獄中三十二年の死刑囚~/松本清張名作選」など3タイトルが発売決定!!

映像作品「帝銀事件~大量殺人 獄中三十二年の死刑囚~/松本清張名作選」など3タイトルが発売決定!!

ベストフィールドより、映像作品「帝銀事件~大量殺人 獄中三十二年の死刑囚~/松本清張名作選<HDリマスター版>」「俺はご先祖さま Blu-ray」「闇にうかぶ微笑み コレクターズDVD<HDリマスター版>」の3タイトルが発売されます。


映像作品「帝銀事件~大量殺人 獄中三十二年の死刑囚~/松本清張名作選」など3タイトルが発売決定!!

ベストフィールドより、映像作品「帝銀事件~大量殺人 獄中三十二年の死刑囚~/松本清張名作選<HDリマスター版>」「俺はご先祖さま Blu-ray」「闇にうかぶ微笑み コレクターズDVD<HDリマスター版>」の3タイトルが発売されます。発売予定日はいずれも2024年4月26日。各タイトルの詳細は以下の通りです。

帝銀事件 ~大量殺人 獄中三十二年の死刑囚~ /松本清張名作選

松本清張の長編小説を映像化した、戦後最大の冤罪事件と言われる「帝銀殺人事件」の真相に迫る実録ドラマが遂に初ソフト!仲谷昇、田中邦衛、橋本功など豪華キャストによりドキュメンタリータッチに描いた話題作!その他、松本清張の名作「声」「顔」「犯罪広告」「種族同盟」「紐」を加えた全6作品を収録!

発売日:2024年4月26日(金)
価格:26,400円(税込)/24,000円(税抜)
封入特典:解説書

【DVD仕様】
1978年~1980年/日本/カラー/本編約584分/4:3/音声:モノラル/片面2層/6作品収録/3枚組

【キャスト・スタッフ・作品内容】

◆帝銀事件 ~大量殺人 獄中三十ニ年の死刑囚~
<出演>
仲谷 昇、橋本 功、田中邦衛、中谷一郎、浜田寅彦、稲葉義男、大塚道子、木村理恵、小松方正、戸浦六宏 ほか
ナレーション:福田豊土

<スタッフ>
原作:松本清張「小説 帝銀事件」「日本の黒い霧」より
脚本:新藤兼人 監督:森崎 東 音楽監督:佐藤 勝 
制作:テレビ朝日、松竹株式会社

<作品内容>
第17回ギャラクシー月間賞を受賞した作品。戦後最大の冤罪事件と言われる「帝銀殺人事件」の真相に迫る実録ドラマ。1948年、敗戦国日本はまだ混迷の中にあった。1月26日午後3時ごろ、帝国銀行椎名町支店で日本中を揺るがす殺人事件が起こる。都の防疫班の腕章をつけた男がGHQの命令で予防薬を飲むように言ってきた。やがて断末魔の惨劇の場と化していく…。

初回放送:1980年1月26日/テレビ朝日系

松本清張名作選(5作品)

◆松本清張の「声」 ~ダイヤルは死の囁き~
<出演>音無美紀子、秋野太作、米倉斉加年、泉 ピン子、波多野 憲、高橋征郎、柳生 博、小松方正 ほか
<スタッフ>原作:松本清張 脚本:吉田 剛 演出:水川淳三 音楽:菅野光亮 制作:松竹株式会社、テレビ朝日
初回放送:1978年3月11日/テレビ朝日系

◆松本清張の「顔」 ~死の断崖~
<出演>倍賞千恵子、山口 崇、財津一郎、泉 ピン子、中山麻理、柳生 博、今井健二、杉山とく子、貞永方久 ほか
<スタッフ>原作:松本清張 脚本:吉田 剛 監督:水川淳三 音楽:菅野光亮 制作:松竹株式会社、テレビ朝日
初回放送:1978年11月18日/テレビ朝日系

◆松本清張の「犯罪広告」
<出演>檀 ふみ、田村 亮、南原宏治、小倉一郎、渡辺篤史、新橋耐子、草薙幸二郎、多々良 純 ほか
<スタッフ>原作:松本清張 脚本:吉田 剛 監督:水川淳三 音楽:津島利章 制作:テレビ朝日、松竹株式会社
初回放送:1979年1月20日/テレビ朝日系

◆松本清張の「種族同盟」 ~湖上の偽装殺人~
<出演>小川真由美(小川眞由美)、高橋幸治、金沢 碧、加藤 嘉、中村竹弥、下條アトム、朝加真由美、川合伸旺 ほか
<スタッフ>原作:松本清張 脚本:吉田 剛  監督:井上 昭 音楽:津島利章 制作:テレビ朝日、松竹株式会社
初回放送:1979年5月26日/テレビ朝日系

◆松本清張の「紐」 ~恐怖の大回転遊覧車~
<出演>酒井和歌子、宇津宮雅代、青木義朗、中条きよし、河原崎長一郎、中山 仁 ほか
<スタッフ>原作:松本清張 脚本:吉田 剛 監督:水川淳三 音楽:津島利章  制作:テレビ朝日、松竹株式会社
初回放送:1979年11月24日/テレビ朝日系

©松竹

発売元:ベストフィールド
販売元:TCエンタテインメント

ご予約はこちらから!

Amazon | 帝銀事件 ~大量殺人 獄中三十二年の死刑囚~ /松本清張名作選<HDリマスター版> 【昭和の名作ライブラリー 第133集】 [DVD] -TVドラマ

発売予定日は2024年4月26日です。

俺はご先祖さま Blu-ray

週刊誌の三流カメラマン(石坂浩二)と、120年先の未来からやって来たひ孫と名乗る女子大生(マリアン)が織りなすロマンチック・コメディが高画質なBlu-rayで登場!原案・脚本は数々のヒットドラマを世に送り出した松木ひろしが担当。コメディタッチな作風の中にも人情味あふれるストーリーが秀逸な昭和の名作!

発売日:2024年4月26日(金)
価格:28,600円(税込)/26,000円(税抜)
封入特典:解説書

【Blu-ray仕様】
1981年/日本/カラー/本編約646分/4:3(Pillar Box)/音声:モノラル/片面1層/第1回~第14回収録(全14回)/2枚組

<作品内容>
年の瀬も近いある晩、作家を目指す雑誌カメラマン白石伴吉(石坂浩二)の下宿先に、突然タイムマシーンに乗ってひとりの若い娘(マリアン)がやってきた。この娘MiMi(ミミ)は120年先の未来の女子大生で、なんと伴吉のひ孫だと言うのである。証拠と言ってMiMiが差し出した家系図には、伴吉の妻や子供たちの名前までのっている。半信半疑のまま、この奇妙な娘をとりあえず下宿の自分の部屋に同居させることにしたのだが…。そんな彼女が現代社会で巻き起こす大騒動を描いたSFコメディ。

初回放送:1981年(昭和56年)12月6日~1982年(昭和57年)3月14日/日本テレビ系

<出演>
石坂浩二、マリアン、井上 順、浅野ゆう子、佐藤浩市、三浦洋一、根岸季衣、松山英太郎、 あべ静江、長谷川季子、牟田悌三、賀原夏子、藤岡琢也、左 とん平、奈良富士子、山城新伍 ほか

<スタッフ>
原案・脚本:松木ひろし
演出:松木ひろし、松下 紳、橋本信也、佐光千尋
音楽:大野雄二
製作:オフィス・ヘンミ、日本テレビ

©オフィス・ヘンミ

発売元:ベストフィールド
販売元:TCエンタテインメント

ご予約はこちらから!

Amazon | 俺はご先祖さま 【昭和の名作ライブラリー 第134集】 [Blu-ray] -TVドラマ

発売予定日は2024年4月26日です。

闇にうかぶ微笑み コレクターズDVD <HDリマスター版> 

NHKの朝ドラのヒロイン役に抜擢され国民的人気女優となった直後の真木洋子が、ある事件を機に記憶喪失となり不可解な事件に巻き込まれる主人公を熱演した話題作が遂に初ソフト化!誰が犯人か最後までわからない怪しい住人たちを、池部良、峰岸徹、川合伸旺、柴田侊彦などの名優たちが好演!

発売日:2024年4月26日(金)
価格:22,000円(税込)/20,000円(税抜)
封入特典:解説書

【DVD仕様】
1973年/日本/カラー/本編約282分/4:3/音声:モノラル/片面2層/ 第1回~第6回収録(全6回)/2枚組

<作品内容>
国枝夕子(真木洋子)は早くに両親を亡くし、兄・勝人(柴田侊彦)とともに父の友人の実業家・大和田広樹(池部良)にひきとられ、汚れを知らぬ美しい娘に成長した。大和田は我が子のように夕子を可愛がり、夕子も大和田を心から慕っていた。夕子の将来は、すでに約束されたようなものだった。ところが、ある日突然、思いがけない不幸が夕子を襲い、過去の記憶一切を失ったのである。しかも驚いたことに、その直後、村木和彦(峰岸徹)というひとりの青年が現れ、夕子の夫だと名乗り出たのだった…。 

初回放送:1973年(昭和48年)4月7日~5月12日/日本テレビ系

<出演>
真木洋子、池部 良、峰岸隆之介(峰岸 徹)、岩崎加根子、川合伸旺、柴田侊彦、夏海千佳子 ほか

<スタッフ>
脚本:中島丈博
監督:野村 孝
音楽:大野雄二
制作:国際放映

©国際放映

発売元:ベストフィールド
販売元:TCエンタテインメント

ご予約はこちらから!

Amazon | 闇にうかぶ微笑み コレクターズDVD <HDリマスター版> 【昭和の名作ライブラリー 第135集】 [DVD] -TVドラマ

発売予定日は2024年4月26日です。

関連記事

【石坂浩二】全盛期の活躍ぶりをプレイバック!加賀まりこ・浅丘ルリ子など女性遍歴も!

石坂浩二、金田一耕助シリーズ第二弾『悪魔の手毬唄』とにかく残酷の一言

松方弘樹が語る、バブルスターCM秘話 “幻の大物俳優共演!?”

関連する投稿


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。