エアマックス95/NIKE

90年代のスニーカーブームといえば最初に思い出すのがエアマックスですよね。
エアマックスはランニングシューズのシリーズでエアバッグが入ったハイテクスニーカー。外から中のエアが見えるようになっているのが当時画期的でしたよね。初代は1987年に発売されています。
その後新シリーズが何度も発売され、1995年に発売された「エアマックス95」(発売当初は最新型エアマックスと呼ばれていた)で日本での人気に火が付きます。
デザイナーはセルジオ・ロザーノさんで骨格と筋肉をモチーフにしたデザインだそうです。このグラデーションの美しさが人気でしたね。
エアマックス狩り
本来は機能性の高いランニングシューズだったエアマックスですが、デザイン性の高さからも人気に火が付き、生産が追い付かなくなってしまいます。そして定価よりも高額な値段で販売され、中には数十万円で取引されることもありました。ますます手に入りにくい商品となっていくんですね。
そんな中、エアマックス欲しさにエアマックスを履いている人から強奪するという「エアマックス狩り」という事件が頻繁に起こるようになります。犯人は自分で履くために強奪する人もいれば、転売する人もいたようです。
さらには偽造品も販売されていました。ここまでの社会現象を起こすというのはなかなかないですよね。
エアマックス95は1998年までの3年間ほど生産が追い付かず品薄状態が続いていました。今でも「エアマックス」と聞くだけでこんなに簡単に買えていいの?と思ってしまいますが「95」も今では通常に購入することができますよ。
エアジョーダン5/NIKE

ナイキのスニーカーでもう1つブームになったのは「エア・ジョーダン」ですね。エアマックスと同じくエアクッションの入ったスニーカーでこちらはバスケットシューズです。
マイケルジョーダンとのコラボ商品で「エア・ジョーダン」という名前が付きました。元々マイケル・ジョーダンのニックネームが「エア」だったことにも由来しているそうです。
「エア・ジョーダン」は1984年から発売されていましたが、1990年に発売された「エア・ジョーダン5」はメッシュやシリコン素材を使った近未来的なデザインで大ヒットしました。
アメリカでもなかなか手に入らず殺人事件まで起こっています。怖いですね。
日本でもこの頃から人気になり、バスケットボールシューズのブームが起こりました。
インスタポンプフューリー/リーボック

続いてはリーボック。1994年に発売された「インスタポンプフューリー」です。空気を注入してフィット感を調節できるスニーカーです。ポンプを自分で押して空気を注入するという姿に憧れた人も多いのではないでしょうか。簡単に調整出来て驚くほどフィットします。
最初に発売されたこのシトロンは色もおしゃれで印象的ですよね。見た目はごついスニーカーですが意外と軽いというのもうれしいところ。
現在もカラフルなシリーズからモノトーンまで様々なラインナップが発売されていて人気があります。
ディスクブレイズ/プーマ

プーマのディスクブレイズは1992年に誕生したランニングシューズ。でぃずくシステムという機能を搭載しているシリーズです。スニーカーにディスクが付いていてそれを回すことでワイヤーを調節し、好みのフィット感に調節できるというシステム。こちらも憧れましたよね。
近未来的な見た目でこちらもファッション界でブームになり、ストリートファッション二も取り入れられました。
ゲルカヤノ/アシックス

アシックスでは1993年から「ゲルカヤノ」というランニングシューズシリーズを発売。ミッドソールにに"ゲルテクノロジーを使っていることと、デザイナーの榧野俊一(カヤノ シュンイチ)さんのお名前からとったシリーズです。
ゲルテクノロジーはシリコンを主原料とするゲル状の素材をかかとなど衝撃の多い部分に取り付けています。
他のメーカーのハイテクスニーカーのようにハイテク部分に派手さはないですが、機能性とデザイン性にこだわったシリーズで現在も人気です。
スーパースター/アディダス

アディダスのスーパースターは1969年に発売され、現在まで人気のロングセラーシリーズ。80年代のシリーズも人気ですが90年代にはスケートボーダーたちに注目され、ストリートファッションで人気になりました。シンプルですがどんな洋服にも似合うというのがいいですよね。
ハイテクスニーカーに比べお値段も手ごろなので持っていたという人も多いのではないでしょうか。
エスプレッソ/ノースウェーブ

こちらもハイテクスニーカーブームの中に現れたシンプルなスニーカー。ノースウェーブは1991年に創業したイタリアのスノースポーツブランド。創業してすぐに世界的にブームになったんですね。
分厚いミッドソールとアウトソールがシンプルながらにインパクトがありますね。こちらもストリートファッションにマッチして人気が高かったです。
現在でもたびたび復刻されている人気モデルですよ。
90年代に人気になったスニーカーは今でも人気
90年代のスニーカーブームはハイテクスニーカーから始まりました。各ブランドから機能性の高いスニーカーが出て機能性だけでなく、デザイン性でも注目されましたよね。
一方、シンプルなスニーカーにも注目が集まりストリートファッションなどで取り入れられていました。
90年代にヒットしたスニーカーは現在でも購入可能なものが多いです。それだけこだわって作られていたものなんですね。今発売されていないモデルもまた復刻される日が来そうですよね。