子役から女優へ!確かな演技力で活躍する【黒川芽以】の出演作について振り返ってみた!

子役から女優へ!確かな演技力で活躍する【黒川芽以】の出演作について振り返ってみた!

6歳の時に子役デビューし、これまで数多くの作品で様々な役を演じている黒川芽以さん。主演・助演問わずバイプレーヤーとして活躍する黒川芽以さんについて、出演作とともに振り返ってみました。


黒川芽以さんプロフィール

名前:黒川芽以(くろかわ めい)
生年月日:1987年5月13日
出身地:東京都
身長:160cm
血液型:O型

子役時代の出演作品は?

6歳の時に「揖保乃糸」のCMで芸能界デビューした黒川芽以さん。
芸能活動を始めるようになったきっかけは、こんなかわいい理由でした。

お母さんの理解もあり、念願かなって「テレビの中」に入ることができた黒川芽以さんは、1997年放送のドラマ「鏡は眠らない」で本格ドラマデビュー。
1998年には特撮ドラマ「テツワン探偵ロボタック」に出演されました。

イヌ型ロボットのロボタックが、祖国・ハラッパ国を救うために必要なアイテム「ランドツール」を探すべく奮闘するストーリー。

黒川芽以さんは、ロボタックに協力する「夢が丘少年探偵団」の紅一点・橘ミサキ役で出演されました。

その後も、ドラマ「シンデレラは眠らない」(2000年放送)で原沙知絵さん演じる主人公・橋本瑤子の少女時代として出演。
さらに、大河ドラマ「葵 徳川三代」や「北条時宗」に出演されました。

実力派女優として多くの作品に出演

子役として演技経験を積み重ねてきた黒川芽以さんは、成長と共に様々な作品に出演していくことになりました。

ドラマ「ハート」
2001年9月3日~11月5日放送(NHK)
全10話

ドラマ「ハート」では、陣内孝則さんと共演。

正義感が強い中年私立探偵の弘岡直(陣内孝則さん)と、弘岡の事務所に突然転がり込んで来た謎の少女・岸本沙良(黒川芽以さん)の同居生活を描いた物語です。

本作に出演されたことで「もっといろいろな役をやってみたい」という気持ちが高まり、女優業へ本格的に向き合うきっかけとなりました。

ドラマ「ケータイ刑事 銭形泪」
2004年1月4日~9月26日放送(BS-i)
全13話

IQ180の現役女子高生が、携帯電話を武器に難事件を解決していく人気ドラマシリーズ「ケータイ刑事」。
黒川芽以さんは、3代目ヒロインの銭形泪を演じました。
見た目はごく普通の女子高生でありながら、難事件を次から次へと解決していく裏刑事という役どころ。

ちなみに、歴代ヒロインがこちら。

1代目ヒロイン・銭形愛・・・宮崎あおいさん
2代目ヒロイン・銭形舞・・・堀北真希さん
3代目ヒロイン・銭形泪・・・黒川芽以さん
4代目ヒロイン・銭形零・・・夏帆さん
5代目ヒロイン・銭形雷・・・小出早織さん
6代目ヒロイン・銭形海・・・大政絢さん
7代目ヒロイン・銭形命・・・岡本あずささん

気になる方は是非チェックしてみてください!

黒川芽以さんが「自分にとってチャレンジな役だった」と振り返っているのが、映画「冴え冴えてなほ滑稽な月」。

飛び降り自殺事件を捜査していた刑事・武藤(浜尾京介さん)は、SMクラブの女王・美礼(黒川芽以さん)と出会う。
その後、Mの性癖を持つ男たちが相次いで自殺する事件が発生していく・・・というストーリー。

SMクラブの女王様というこれまでに経験のない役で、オファーが来た時はしばらく考える時間を要したそう。
出演を決めてからは、実際に女王様をされている方に話を聞きに行くなどして役作りに励まれたそうです。

映画「ドライブイン蒲生」では、やさぐれたヤンキー役を演じています。

街道沿いのさびれたドライブインを経営する両親のもとで育った姉・サキ(黒川芽以さん)と、弟・トシ(染谷将太さん)は、ヤクザ崩れの父親のせいで「バカの一家」と蔑まれ続けていた。
中学生で非行に走ったサキは妊娠して家出。
しかし数年後、夫のDVから逃れて一人娘と共に出戻ると、亡き父から受け継いだ血塗られたアイスピックを隠し持ち、夫との決戦の場へと向かっていく・・・というストーリー。

黒川芽以さんのやさぐれた演技に絶賛の声が集まった作品です!

映画「美人が婚活してみたら」では、美人なのにもかかわらずなぜか男運がないアラサー女子に扮してる黒川芽以さん。

美人で仕事にも友人にも恵まれているのに、なぜか男には恵まれない32歳の板尾タカコ。
図らずも不倫ばかり繰り返し疲れ切ったタカコは婚活を決意する!

黒川芽以さんが主人公・タカコを演じ、婚活を始めて一喜一憂する等身大の女性をリアルにコミカルに演じています。

写真集では水着姿も披露

様々な役柄で私たちを楽しませてくれている黒川芽以さん。
写真集では、水着姿も披露しています。

写真集「レモンドロップ」
2000年10月6日発売

発売当時13歳

写真集「めいてぃー。」
2002年5月13日発売

15歳のお誕生日に発売されました!

写真集「nin´a」
2003年5月27日発売

発売当時16歳

写真集「peplum」
2012年6月13日発売

発売当時25歳

25歳の時に発売された写真集「peplum」では、初の下着姿に挑戦しています。
10代の頃の初々しさとは違う魅力が発揮されていて素敵ですね!

プライベートでは結婚後タイに移住

プライベートでは、2019年に一般男性との結婚を発表されました。
そして、2021年4月には第一子、2022年9月には第二子を出産しています。

さらに、2020年12月からは日本を離れ、タイに移住していることも発表。
第一子はタイで出産されたそうです。
タイでの生活は約一年半。
2022年7月に帰国されたことをご自身のインスタグラムで報告しています。

現在の活動は?

映画「もっと超越した所へ。」
2022年10月14日公開

クズ男とダメ女からなる4組のカップルの恋愛模様を描いた映画「もっと超越した所へ。」では、シングルマザーの風俗嬢・北川七瀬役として出演されている黒川芽以さん。

しかし、それ以降は目立った活動がない様子。
現在二児の母であることを考えると、育児を優先されていると思われます。

ご自身のインスタグラムでもこのようにコメントされており、育児優先としながらも芸能活動の方も力を入れていきたいと考えているようですね。

6歳で芸能界デビューして、映画は40作品以上、テレビドラマは90作品以上に出演し、主演・助演問わず様々な役柄を演じてきた黒川芽以さんですから、今後の活動にもぜひ期待したいですね!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。