宇宙最強の海賊キャプテンハーロックの艦『アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる』が創刊!!

宇宙最強の海賊キャプテンハーロックの艦『アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる』が創刊!!

アシェット・コレクションズ・ジャパンより、毎号付属のパーツを組み立てるとキャプテンハーロックが率いる海賊戦艦「アルカディア号」の全長1メートルにも及ぶ1/400スケールの大迫力モデルが完成する週刊シリーズ『アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる』が創刊されました。


宇宙最強の海賊キャプテンハーロックの艦『アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる』が創刊!!

アシェット・コレクションズ・ジャパンより、毎号付属のパーツを組み立てるとキャプテンハーロックが率いる海賊戦艦「アルカディア号」の全長1メートルにも及ぶ1/400スケールの大迫力モデルが完成する週刊シリーズ『アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる』が創刊されました。創刊号は特別価格299円(税込)。

ギミック紹介動画

松本零士氏の傑作『キャプテンハーロック』とアルカディア号

どくろの旗をかかげ、信じるもののために命をかけて戦う宇宙海賊キャプテンハーロック。その鮮烈な男の生き様は、2023年2月に逝去された漫画家・松本零士氏によって描かれました。本モデルは1979年8月公開の劇場版『銀河鉄道999』に登場した、艦首にどくろのレリーフを抱き、華美な船尾楼をもったグリーンのアルカディア号です。この艦(ふね)を企画総合プロデューサー・野中剛氏が細部までデザイン・開発を行い、最高グレードの巨大モデルが誕生しました。

野中剛氏によるデザイン・開発のこだわりが詰まった究極のモデル、ついに誕生!

本モデルのデザイン・開発を担当したのは、大人向けキャラクタートイのファンには言わずと知れた野中剛氏。長年にわたって大手玩具メーカーにて、キャラクター玩具を中心に企画からデザイン、設計、製造、流通、パッケージやパブリシティに至るまで携わり、すべての工程に精通。数々のヒット作を世に送り出してきた野中剛氏が、この企画のために完全新規で細部までデザインしたこだわりのモデルとなっています。

光る!轟く!動く!ハイディテール巨大モデルがもつ驚異のギミックを堪能せよ!

1/400スケール、全長1メートルの大迫力モデルは、他では表現できないディテールや内部構造も再現しています。光やサウンド、音声、可動などの多彩なギミックで、臨場感あふれるシチュエーションが楽しめます。

主砲パルサーカノン

パルサーカノンは、コントローラーの舵輪操作で旋回可能。〈砲身〉ボタンを押すと砲身が順に上昇。〈発射〉ボタンを押すと主砲発射サウンドが轟き、砲口が発光します。

艦首ミサイル発射管

艦首のミサイルハッチが左右にせり出します。ハッチの閉鎖も可能です。

艦載機発進口

艦底部のハッチが開き、内部照明が点灯します。ハッチには艦載機スペースウルフをセットすることができます。

スペースバスター

速射砲スペースバスターは、ハッチを開きつつ射撃位置に展開。8つの砲口が明滅し、発射サウンドが流れます。

中枢大コンピューター

ドームのハッチを手動展開すると、中枢大コンピューターが出現。多色LEDがカラフルに明滅し、サウンドが鳴ります。

船尾楼

船尾楼は、窓とランタンが点灯。キャンドルライトを思わせる柔らかい明滅に切り替えることができます。

艦首衝角(ラム)

オリジナルデザインの衝角(ラム)が艦底部ハッチを押し広げ、自動で展開します。

大海賊旗

船尾楼に掲げる大海賊旗はプラ製と布製が付属し、布製は内蔵送風機ではためきます。

戦闘デモモード

戦闘デモモードでは、主砲やスペースバスター、艦首ミサイルなどがサウンドやBGM・照明と連動して動き、迫力の戦闘シーンを再現します。

…そのほかにも、さまざまなギミックを搭載しています。

ハーロックのフィギュア付き専用コントローラーで、アルカディア号の舵を取れ!

専用コントローラーは、操舵輪をイメージした仕様となっています。各ボタンで発光、自動可動アクションとサウンドギミックを組み合わせ、さまざまな名シーンが再現可能。さらに、〈セリフ〉ボタンで劇場版『銀河鉄道999』劇中でのハーロック(CV:井上真樹夫)のセリフが、〈BGM〉ボタンで同作でのアルカディア号活躍シーンに流れた勇壮なBGMが鳴り響きます。

上面カバーがスライドし、コンソールパネルが現れます。

付属のハーロックフィギュアを立たせることもできます。

充実のマガジンも!東映アニメーションによる松本零士アニメーション作品の多くがここに!

掲載作品:劇場版『銀河鉄道999』、『さよなら銀河鉄道999 –アンドロメダ終着駅–』、『銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー』、テレビ版『宇宙海賊キャプテンハーロック』、テレビ版『銀河鉄道999』など…

マガジンは、おもに下記の章で構成されています。

・組み立てガイド…模型の組み立て方の説明ページ。
・プロダクションノート…このモデルをデザインした野中剛氏が、模型開発の舞台裏を語る。開発図面や試作モデルのデザインスケッチとともに綴られます。
・タイムシップ…劇場版『銀河鉄道999』が公開された1979年を中心に、当時のアニメブームやその時代背景を振り返る、アニメ評論家・氷川竜介氏によるアニメ徹底解説コラム。
・メカニカルファイル…アルカディア号を中心に各作品の主要な登場メカ群を解説。
・キャラクターファイル…キャプテンハーロックやトチロー、鉄郎など、登場キャラクターを紹介。
・ストーリーガイド…劇場版・TVシリーズのストーリーをていねいに解説。
・ミュージアム…『銀河鉄道999』や『宇宙海賊キャプテンハーロック』の公開・放送当時に発売された関連書籍やレコード、ポスター、パンフレット、玩具などを紹介。
・スタッフインタビュー…『銀河鉄道999』や『宇宙海賊キャプテンハーロック』の制作に携わったスタッフの方々に、当時のエピソードを詳しく伺います。
・イラストギャラリー…『銀河鉄道999』や『宇宙海賊キャプテンハーロック』の宣伝やキャラクター商品のために描かれたイラストの数々を紹介。
・シークレットファイル…作品に対する知識を深める秘蔵の情報やアイテムを紹介。

など

定期購読特典は見逃せない!

定期購読をお申込みの方にもれなく、どくろをイメージした特製キーホルダー、組み立て途中のパーツを保管できる特製パーツボックス、アルカディア号と同スケールで精密に造形した銀河鉄道999号、モデルの背景として楽しめるディスプレイ用大宇宙ポスター(3種)をプレゼントします。詳細は商品ウェブサイトにて確認できます。

ワンランクアップの“プレミアム定期購読”で、ここでしか手に入らない貴重なアイテムもご用意!

4号以降毎号250円(10%税込)追加でプレミアム定期購読を申し込みできます。プレミアム定期購読を申し込むと、“戦士の銃”「コスモドラグーン」を最終号と同時期にお届け。1/1スケールで、引き金を引くと銃口が発光し射撃音が鳴り、銃尾ボルトと連動してシリンダーが回転する精密モデルです。専用の台座も付属。

商品概要

■商品名:『アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる』
■価格:創刊号特別価格299円(10%税込)、第2号以降は通常価格2,199円(10%税込)
■発売日:2023年8月30日(水) ※地域によって発売日は異なります
※商品ウェブサイトにて先行予約受付中: https://hcj.jp/arcadia/p
■販売場所:全国の書店または商品ウェブサイトにて発売
■刊行頻度:週刊
■刊行号数:全125号(予定)
■判型:A4変型
■商品サイト: https://hcj.jp/arcadia/p
■商品に関するお問い合わせ
アシェット・コレクションズ・ジャパン(株)お客様サービスセンター 0120-073-661
https://hcj.jp/arcadia/contact.html

©松本零士/零時社・東映アニメーション

商品ウェブサイト

アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる:ホーム | アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社

関連記事

松本零士・男の友情の哲学!ハーロックとトチローの物語 - Middle Edge(ミドルエッジ)

自由の旗の下に生きる孤高の海賊「宇宙海賊キャプテンハーロック」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

【勝手にBEST10】主題歌が文句なしにカッコイイ☆TVアニメ(1970年代編) - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。