Z世代に再びブーム到来!愛され続けて27年「たまごっち」そっくりポーチが登場!!

Z世代に再びブーム到来!愛され続けて27年「たまごっち」そっくりポーチが登場!!

宝島社より、『たまごっち そのまんまポーチBOOK』が現在好評発売中となっています。価格は2970円(税込)。


Z世代に再びブーム到来!愛され続けて27年「たまごっち」そっくりポーチが登場!!

宝島社より、『たまごっち そのまんまポーチBOOK』が現在好評発売中となっています。価格は2970円(税込)。

1996年に株式会社バンダイより“携帯デジタルペット”として発売され、女子高生を中心に大ブームを巻き起こした「たまごっち」。近年“Y2Kブーム”により若年層の間で再びトレンドとなり、今年の夏には初のWi-Fi搭載モデルが発売されるなど、27年間、進化し続けながら幅広い世代から愛されています。

そんなたまごっちが、このたび、ミニサイズのポーチになって登場!シリコン製でつるっとした見た目が本物そっくり。薄型でガバッと開くので、イヤホンやカード類など小物の出し入れもスムーズ。液晶画面に見立てたクリアポケットには、お世話シーンを切り取ったたまごっちカードを入れて着せ替えを楽しめます。もちろんICカードや推しの写真を入れて持ち歩いてもOK! 通勤・通学のお供に、また親子で持っても楽しめるキュートなポーチです。

誌面では、最新モデル「Tamagotchi Uni」や、発売から時代とともに進化していくたまごっちの歴史などを紹介しています。

液晶画面を再現したカードで、着せ替えも可能!

発売するや即品切れとなり、社会現象を巻き起こした初代「たまごっち」が・・・・・・

そっくりそのままポーチに変身!

クリア窓付きの内ポケットには付属の両面たまごっちカードのほか、推しの写真を入れてもかわいい!

ダブルジップでポーチが180度開くので、小物の出し入れがしやすい!

内ポケットに交通系ICカードを入れれば、改札もポーチのままタッチできる!

商品概要

『たまごっちそのまんまポーチBOOK』

発売日:2023年8月28日(月)
価格:2970円(税込)
出版社:宝島社

ご購入はこちらから!

Amazon.co.jp: たまごっち そのまんまポーチBOOK (バラエティ) : 宝島社: 本

こちらも要チェック!ミドルエッジがお送りする懐かしの「携帯型おもちゃ」特集!!

ミドル世代であれば誰もが知る「たまごっち」。その他にも、90年代には携帯型のゲーム機器が隆盛を極めていました。ミドルエッジにおいても、当時のゲーム機器について特集しています。ここでは、その中からいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。

「たまごっち」の進化を特集!

「社会現象を起こした『たまごっち』の進化がすごいんです!」と題し、21世紀に入ってからのたまごっちの変化について特集しました。

社会現象を起こした「たまごっち」の進化がすごいんです! - Middle Edge(ミドルエッジ)

懐かしのキーホルダー型のゲーム機!!

「【ゲーム・キーホルダー】90年代頃、お手軽に買えてゲームもできてしまうキーホルダーにハマりました!」と題し、たまごっち、テトリン、デジタルモンスターといった携帯キーホルダー型ゲーム機について特集しました。

【ゲーム・キーホルダー】90年代頃、お手軽に買えてゲームもできてしまうキーホルダーにハマりました! - Middle Edge(ミドルエッジ)

“闇”のゲームボーイ!?

「本日10月21日の『ゲームボーイカラー』23周年を前に、“闇のゲームボーイ”で車を盗む窃盗団が逮捕!!」と題し、2021年に逮捕された“闇のゲームボーイ”で車を盗む窃盗団について特集しました。

本日10月21日の「ゲームボーイカラー」23周年を前に、“闇のゲームボーイ”で車を盗む窃盗団が逮捕!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。