コンパイルの伝説的シューティングゲーム『ザナック(MSX)』がROMカセットで復刻!!

コンパイルの伝説的シューティングゲーム『ザナック(MSX)』がROMカセットで復刻!!

レトロゲームの復刻やデジタルコンテンツの配信を行なっているD4エンタープライズより、MSX向けゲームソフト『ザナック MSX(ROMカセット復刻版)』の発売が決定しました。現在特設サイトにて、事前予約を受付中です。


コンパイルの伝説的シューティングゲーム『ザナック(MSX)』がROMカセットで復刻!!

レトロゲームの復刻やデジタルコンテンツの配信を行なっているD4エンタープライズより、MSX向けゲームソフト『ザナック MSX(ROMカセット復刻版)』の発売が決定しました。現在特設サイトにて、事前予約を受付中です。本作は韓国VICCOM社の限定復刻製品で、日本国内版はD4エンタープライズの特設サイトでのみ購入できるコレクションアイテムとなります。

『ザナック(MSX)』とは?

『ザナック(MSX)』は、1986年にコンパイルが開発したMSX向け縦スクロールシューティングゲーム。

プレイヤーは戦闘機ZANACを操作して、暴走したシステムと戦うことになります。ZANACはノーマルショットと特殊弾を駆使して戦います。特殊弾は、全方位弾、貫通弾、防御幕、回転弾など8種が用意されている他、同じ特殊弾を連続して獲得することで特殊弾の効果をパワーアップできます。

また本作の魅力を語る上では「ALC(自動難易度調整機能)」システムも欠かせません。これは、連射率が高いとか、要塞を破壊するといったようにプレイスタイルに応じてゲームの難度が変化するというもの。プレイスタイルによってゲーム展開が変わってくるため、毎回新鮮な気持ちでプレイできることでしょう。ちなみに、難度が上がらないと、出現しない敵もいるため、あえてプレイスタイルを変えて遊ぶことも本作をやりこむ上では必要です。

80年代の名作シューティングであり、コンパイルシューティングゲームの歴史を開いた本作。シューティングファンであればチェックしておきたい一作です。

このたびの復刻では、MSXのハードウェア機能を最大限に生かし、シューティングの爽快感と緊張感を実現した不朽の名作を、VICCOM社との共同プロジェクトとして可能な限り再現。特製プラスチックパッケージにはジャケットやマニュアルも再現して収録しています。ぜひこの機会にザナックを皆さんのMSXゲームコレクションに加えておきましょう!

商品特長

1. ザナック特製パッケ―ジジャケット3種(日本語・韓国語・英語)
当時のジャケットデザインを可能な限り再現

2. オリジナルゲームマニュアル3種(日本語・韓国語・英語)
今や貴重な当時のマニュアルを完全復刻

3. 実機向けMSXロムカートリッジ
所有感を満たす、MSX実機でのみ楽しめるゲームカートリッジを復刻

4. スペシャルカード
ザナックファンなら優越感に浸れる、限定オリジナルデザインカードを収録

商品情報

タイトル:ザナック MSX (実機向け復刻版)
価格:19,747円(税込)
発売:2023年12月発売予定
対応機種:MSX、MSX2、MSX2+
メディア:ROMカートロッジ
ジャンル:シューティングゲーム
販売形式:パッケージ
プレイ人数:1人

©2023 D4Enterprise Co.,Ltd.
©2023 MSX Licensing Corporation All Rights Reserved.
 ‘MSX’ is a trademark of the MSX Licensing Corporation.
VICCOMは株式会社ビックコムの登録商標です。

※「ザナック MSX(実機向け復刻版)」はVICCOM社との共同プロジェクトです。
※ 本ゲームはMSX用に1986年発売されたザナックを復刻する商品です
※ 本ゲームはMSXまたは互換機器で動作するソフトウェアです。 一部の互換機器で動作しない場合があります。

ご予約はこちらから!

【予約受付中】ザナック MSX (実機向け復刻版) | AC-MALL

2023年12月発売予定。ただいま送料無料キャンペーン実施中。2023年8月31日18:00受付分まで送料無料(※)で購入可能です。 ※他送料発生商品との同時購入・予約の場合送料が発生しますのでご注意ください。

21周年を迎えた「プロジェクトEGG」!!

懐かしの80年代~90年代ゲーム配信数1,000本以上!レトロゲーム総合配信サイト『プロジェクトEGG』は、この度2001年の開設より21周年を迎えました。プロジェクトEGGのサイトにて皆さんをあっと驚かせるような発表を随時行っていく予定とのことです。

特設サイト

ザナドゥ(X1) 配信中 | プロジェクトEGG

関連記事

あのFFも!マイクロキャビンがMSX向けにリリースしたアニメや移植版の主な作品を振り返る。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

80年代のホビーパソコン「MSX」にスポットを当てた『MSXパーフェクトカタログ』が好評発売中!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

MSX版「パロディウス 〜タコは地球を救う〜」はコナミの名作パロディウスシリーズの原点。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。