「X JAPAN」のYOSHIKIの実弟『林光樹』は元俳優で現在は〇〇レコードの代表取締役社長!!

「X JAPAN」のYOSHIKIの実弟『林光樹』は元俳優で現在は〇〇レコードの代表取締役社長!!

元俳優の林光樹さんを覚えているであろうか?「X JAPAN」のYOSHIKIさんの実弟で1990年から2000年始めにかけて、数々のドラマや舞台で俳優として活躍されています。現在はYOSHIKIの個人事務所の幹部兼レコードの代表取締役社長だと言います。


林 光樹(はやし こうき)プロフィール

俳優時代の林さん

本名 林 光樹(はやし こうき)
旧芸名  五十嵐光樹(いがらし こうき)
生年月日 1970年7月22日
出生地 千葉県館山市
血液型 O型
職業 俳優
配偶者 松野ちか(元・新体操日本代表選手)
著名な家族 YOSHIKI(兄)

経歴

兄のYOSHIKIさん

1970年7月22日に千葉県館山市で誕生した林さん。

千葉県館山市の老舗呉服店を営む家庭の2人兄弟の次男として誕生した林さんの実兄はロックバンド「X JAPAN」のリーダーYOSHIKIさんになります。

デビューは?

1990年代始め田辺エージェンシーに所属し1993年4月から放送された山口智子さん・高嶋政伸さん出演のドラマ「ダブル・キッチン」で花岡るみ (坂井真紀さん)の友人・三枝正樹 役でドラマデビューされていました。

作品では、実家は資産家で女性には興味がない役柄を演じられていました。
因みに、当時は 五十嵐光樹名義で俳優活動をされています。

ハッピー・マニア

1998年7月から放送の稲森いずみさん・藤原紀香さんW主演の人気ドラマ「ハッピー・マニア」にも登場されました。

俳優時代に初めて撮った宣材写真

他にも・・・。

1997年7月から放送の真田広之さん主演のドラマ「「こんな恋のはなし」。
1998年1月7日から放送の「ニュースの女」床島幸男役。
1998年7月から放送された深田恭子さん主演のドラマ「神様、もう少しだけ」。
1999年1月9日から放送の「六本木キャバクラ天使」。
1999年4月から放送の葉月里緒奈さん主演のドラマ「恋の奇跡」。
1999年10月12日から放送の田中美佐子さん主演のドラマ「OUT〜妻たちの犯罪〜」。
2000年10月から放送の松嶋菜々子さん主演のドラマ「やまとなでしこ」岩村(相島一之さん)の後輩のパーサー梨本 安武役。
等々、舞台「フォーティンブラス」を含め数々の人気ドラマや舞台にコンスタントに出演されていました。

俳優業を引退!!

林さんの出演作品を見てみると1993年の「ダブルキッチン」三枝正樹 役や1998年の「ニュースの女」床島幸男 役2000年の「やまとなでしこ」梨本 安武役。以外ほとんどの作品がゲスト出演的だったのも事実です💦

その事も影響したのか林さんは2000年始め頃に所属事務所「田辺エージェンシー」を退所されています。

YOSHIKIさんの個人事務所

林さんは、事務所を退所後、海外在住の兄YOSHIKIさんのサポートをされる為、YOSHIKIさんの個人事務所の幹部として、日本国内のマネジメントなどを行っていると言います。

林さん結婚!!

本名	林 智加
生年月日	1971年1月6日
出生地	県能代市
身長	160cm
血液型	B型
活動期間	1994年 -

奥さんの松野ちかさん。

林さんは2003年8月元・新体操日本代表選手の松野ちかさんと結婚されました。

また奥さんのちかさんは、NHK教育テレビの「おかあさんといっしょ」トライ!トライ!トライ!の2代目身体表現のおねえさんとしても有名です。

現在は体操インストラクターとしても活動されてるそうです。

レコード会社の代表取締役社長

東京都渋谷区広尾1丁目1-39
恵比寿駅徒歩6分、恵比寿駅徒歩6分、広尾駅徒歩13分
地上22階/地下3階(エクスタシーレコードは11階)

エクスタシーレコード本社が入る「恵比寿プライムスクエアタワー」

2022年より兄ののYOSHIKIさんが設立した伝説のレコード会社「エクスタシーレコード」の代表取締役社長に就いたしました。

元々「エクスタシーレコード」は会社としては存続していましたが、2003年以降は事実上、活動停止状態となっていました。
再始動しようと思ったきっかけは2022年5月の母親の死だと言います。
林さんは「社長だった母に“頼むよ”と委ねられました。エクスタシーレコードのツイッターを開設してみたところ当時のファンの間で待望論が高まってきたので、やってみようと決意しました」と経緯を明かされていました。

YOSHIKI設立の伝説のレコード会社 弟の元俳優が社長で20年ぶりに再始動― スポニチ Sponichi Annex 芸能

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

この人も引退してるんだ!「仮面ライダークウガ」の桜井剛刑事こと『米山信之』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

アイドル歌手やタレントとして活躍していた『木内美穂』が大胆転身していた!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

『愛内里菜』引退→実業家→復帰!借金しながら歌手活動!現在はシングルマザーで不倫!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。