三上 大和(みかみ やまと)プロフィール

本名 三上 大和
生年月日 1976年9月22日
出生地 青森県五所川原市
職業 俳優
ジャンル 映画・テレビドラマ・Vシネマ
活動期間 1994年 -2000年代半ば
所属事務所 太田プロダクション
経歴

五所川原市役所向かいのビル
1976年9月22日に青森県五所川原市で羽柴グループ代表の三上誠三(羽柴誠三秀吉)さんの次男として誕生した三上大和さん。(※因みに父親の誠三さんは、 2015年4月11日に65歳でお亡くなりになりました。)
青森県立五所川原農林高等学校農業土木科を卒業すると父に何も告げずに上京し役者を始めていたと言います。

三上さんが注目される様になったのは、1994年に人気バラエティ番組「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」の人気コーナー(平成口ゲンカ王決定戦)に出演されてからではないでしょうか・・・。
コーナーでは、独特の話し方(津軽弁)、キャラクターのユニークさで[3]注目を集め、他のコーナーにも「素朴なヤンキー」として登場するようになり、「平成口ゲンカ王決定戦」でも準優勝されていました。
父親の三上誠三(羽柴誠三秀吉)も登場
「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」では、大和さんの青森の実家の城が取り上げられ、鎧をつけた父が誠三さんも登場されていました。
因みに、父親の誠三さんは、別名は羽柴 秀吉と名乗り羽柴企業グループ社主として羽柴観光小田川温泉株式会社(旅館「秀吉のやかた」)や東北興産建設株式会社などを経営しまた、公認候補者として所属した自由連合では幹事を務めた方です。
当時の人気は凄まじく・・・。

「平成口ゲンカ王決定戦」に出演して人気を得た大和さん、ヤンキーを自称している割にお人好しな面からファンレターが多数送られてきた他、『バレンタイン 三上大和君 応援ありがとう集会』が開催され、多数の女性が会場に殺到していました。(1995年3月25日・1996年10月6日で放送)
歌手デビューも・・・。

ファーストシングル「WeAreYAMA」
三上さん実は歌手としても3曲をリリースされています。
1995年に「We Are YAMATO」で歌手デビューすると続くセカンドシングルとして「Let's go 女 happy time」、更に「Break Out!」と出されていましたが、オリコンチャートにはランクインせず(圏外)、歌手デビューした結果は不発に終わっています。
ドラマデビュー
歌手としては、不発に終わった大和さん。
1996年にNHKの『家へおいでよ』でドラマ初出演され以降、役者として本格的に活動をされています。
映画

1998年2月7日公開の岩下志麻さん出演の映画「お墓がない!」では川田役で映画デビューも果たされています。
以降、夜の哀しみ(2001年、アースライズ) - 内海健介 役
光の雨(2001年、シネカノン) - 森中広志 役
海猫(2004年、東映) - 小橋 役等々に出演されていました。

渋谷ミッドナイト・ウォー 暗黒街
最後の出演作

ドラマや映画・バラエティ番組等々、多方面で活躍されていた大和さん。
2006年6月8日放送のNHK時代劇ドラマ「次郎長背負い富士」第2回サブタイトル(涙の別れ)でゲスト出演を最後にメディアで見かけなくなりました。
芸能界を引退!!

セカンドシングル「Let's go 女 happy time」より
役者として『サイコメトラーEIJI2』、『傷だらけの女』など人気ドラマに出演していた大和さんですが、2000年代半ば以降芸能界は引退されています。
突如出演!
2000年代半ば以降芸能界は引退した大和さん、2011年1月23日に放送された「クイズ☆タレント名鑑」の「芸能センター試験/ギリギリ有名人が逃走中」コーナーに出演されていました。
また2013年6月12日放送の「ナカイの窓」にも出演。
現在の大和さんは?

現在大和さんは、元々父親の誠三さんが経営していた会社である東北興産建設株式会社の代表取締役となっていると言います。
東北興産建設株式会社の会社情報と与信管理 | NIKKEI COMPASS - 日本経済新聞
最後に・・・。

僅か65歳の若さでお亡くなりになった父親の三上誠三さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
おすすめ記事
『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』気になる名物コーナー - Middle Edge(ミドルエッジ)
90年代バブル景気時代を代表する"オネエ”タレント『日出郎』が意外な道に!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」からプロになったイケメンボクサー『飯田覚士』その後!! - Middle Edge(ミドルエッジ)