映画『さらば あぶない刑事』登場記念!F31型レパードとは?

映画『さらば あぶない刑事』登場記念!F31型レパードとは?

2016年1月30日に全国公開となる映画『さらば あぶない刑事』。日産が劇用車として登場することが決まりました。 そこで今回は「あぶない刑事=レパード」にテーマを決めてまとめてみました。


今回、タカ&ユージが乗る覆面パトカーには、NISSAN GT-R(R35)が起用されるようです。

しかし、往年のあぶない刑事ファンとしては、金色のレパードが劇中に登場することが最大の関心事という方も少なくないのではないでしょうか?

ファンの方は、すでに疾走するレパードとともに、柴田恭兵が歌う「RUNNING SHOT」や「TRASH」あたりが脳内再生されはじめている頃かもしれません。

そこで今回は、「あぶない刑事=レパード」にテーマを決めてまとめてみました。

2016年1月30日に全国公開『さらば あぶない刑事』とは?

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:カルロス ゴーン)は、2016年1月30日に全国公開となる映画『さらば あぶない刑事』にNISSAN GT-Rをはじめとした車両を提供します。
日産は、『あぶない刑事』に、1986年放映の初代ドラマシリーズより数々の車両を提供し、カーアクションをはじめ、主人公タカ&ユージとともに横浜を駆け抜けてまいりました。
今回公開される映画『さらば あぶない刑事』においても、タカ&ユージが乗る覆面パトカーとしてNISSAN GT-Rをはじめ、スカイライン(R34型)、そしてファン感涙の金色のレパードなど日産車が次々に登場します。ほかにも現行のスカイラインやフェアレディZ NISMOや、新世代タクシーとして街を走り始めたNV200タクシーもスクリーンを賑わす予定ですので、映画の中で活躍する日産車にも是非ご注目ください。

『さらば あぶない刑事』に金色のレパードが登場すると知り、歓喜したファンも多いのではないでしょうか?

日産|映画『さらば あぶない刑事』(2016年1月30日公開)にタカ&ユージが乗る覆面パトカーとしてNISSAN GT-R登場!

あぶない刑事とは?

横浜を舞台に、超個性派な刑事たちが活躍する痛快アクション刑事ドラマ。
刑事ドラマ最大の魅力である派手でスピーディなアクションシーンをふんだんに盛り込みながらも、トレンディドラマのような軽妙な会話やスタイリッシュなキャラクターを前面に押し出している。これまで男性中心だった刑事ドラマのファンに女性ファンを加えることにも成功した作品。

トレンディ女優・浅野温子が刑事役に初挑戦したことも話題に。サバサバした彼女と、ダンディ鷹山・舘ひろしとセクシー大下・柴田恭兵との会話は実にテンポよく、男性2人+女性1人の組み合わせが、特に女性視聴者の憧れを誘った。また、仲村トオルが演じた「イケメンなのにどこか冴えない」キャラクターもまた多くの女性視聴者から愛された。

これまでの刑事ドラマではなかった、流行のファッションなども取り入れていたのが「あぶない刑事」でした。

F31型レパードとは?

1980(S55)年に登場したスペシャリティカー。初代は4ドアも用意されていたが、この2代目は2ドアクーペのみとなった。優雅なスタイルも魅力的だが、注目したいのはメカニズムで初代と同じく先進的な機構を積極的に採り入れている。超音波ソナーで路面状況を読み取り、路面の変化やクルマの姿勢などに応じてダンパーの減衰力を3段階で変化させる電子制御スーパーソニックサスペンションをはじめ、車速感応油圧反力式電子制御パワーステアリングや当時としては珍しいABSなども設定されていた。エンジンは3LのV6DOHCを筆頭に2LのV6DOHCターボと同DOHCと3種類を用意。

前期型

日産の上級パーソナル2ドアクーペ、レパード(LEOPARD:F31型)。今回新たに、V6 3LツインカムターボとV6 2Lツインカムインタークーラーターボを搭載し、内外装変更とするビックマイナーチェンジを実施した。255馬力を発生するVG30DET、210馬力のVG20DET、200馬力のVG30DE、115馬力のVG20Eの4ユニット。フロアシフト4速ATとの組み合わせで後輪を駆動する。3L搭載の上級「アルティマ」系は、大型バンパーを採用とともに3ナンバー登録となる。インテリアは、全車に本革巻きステアリング、パートナー(助手席)コンフォータブルシート、アクティブサウンドシステム、大型ディスプレイフルオートエアコンを装着する。

後期型

あぶない刑事に劇用車として登場したレパードたち

テレビ版「あぶない刑事」および「もっとあぶない刑事」に登場しました。コールサインは港303。大人になって前期型のレパードを手にする人は「54-17」を指定するケースも多いのだとか。なかには横浜ナンバーが取得できる場所に転居する強者も。

レパード3000アルティマ(ゴールド2トーン/前期型)「横浜33も54-17」

映画「またまたあぶない刑事」に登場。コールサイン港3。マシンガンによる狙撃で被弾したのもこのクルマです。

レパード3000アルティマ(ゴールド2トーン/前期型)「横浜33に47-53」

映画「あぶない刑事」に登場。コールサイン港3。よりマニアックな人は、こちらの希望ナンバーを取得するのだとか。まさに通好みなチョイスです。

レパードアルティマ(ダークブルー2トン/前期型)「横浜33も54-19」

テレビ版「もっとあぶない刑事」および映画「もっともあぶない刑事」に登場。コールサインは港302。初代シーマと同じエンジンを搭載したハイパワーモデル。バンパーの前後張り出し具合が2リッターモデルとの識別点でした。

レパード 3000アルティマツインカムターボ(ダークブルー2トン/後期型)「横浜33の45-05」

『さらば あぶない刑事』で登場するレパードは…?

今年4月撮影された動画です。ロケ現場に現れたゴールドのレパード!どうやら前期型のようです。しかも、ナンバーを良く見ると…?

レパードが欲しい方に朗報!心強い専門店が神奈川県に!

当店はレパード専門店です。究極のレパードをお求めの方にフルサポートしたいと思い、
仕入れからこだわって上質な車のみを厳選した上で展示・販売致しております。
一度ご覧になって頂ければ、その良さが実感できると思います。
常時在庫は40台以上で、更なるレパード専門店作りを心掛けております。
F31に関するメーカ純正新品・中古部品、特にメーカ製造廃止部品を常時ストックしております。
オリジナルパーツF31専用villanelleもお取り扱いしております。
当社でお車をご購入した/しないに限らず、F31に関することでしたら何なりとご用命ください。
まずはお気軽にお問い合わせ、ご相談ください。

URL:http://www.carshopfriend.com/

今からでもレパードを手に入れることは可能です。神奈川県平塚市にレパード専門店「カーショップフレンド」があります。

★カーショップフレンド★ CAR SHOP FRIEND Co.Ltd 【日産F31レパード専門店】

生産終了後、すでに25年近くが経ったF31型レパード。これほど長く愛された日本車も数少ないのではないでしょうか?

当時はトヨタ・ソアラが人気絶頂で、レパードはその影に隠れているような存在でした。しかし、あぶない刑事という架空の世界で活躍することで、人々に夢を憧れを抱かせる名車となりました。

2016年1月30日に全国公開となる映画『さらば あぶない刑事』で、レパードがどのような活躍をするのか、非常に楽しみです。

映画「さらば あぶない刑事」の情報&「あぶ刑事」の再確認

2016年の映画初めは「さらば あぶない刑事」で決まりだぜ、ベイビー - Middle Edge(ミドルエッジ)

【あぶない刑事】ダンディー鷹山(鷹山敏樹/舘ひろし)とセクシー大下(大下勇次/柴田恭兵)に魅せられた少年時代。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

レパードが鍵を握るマンガが登場!

時空探偵マツ・de・DX

関連する投稿


雑誌『OPTION2025年9月号』が発売!R30スカイライン、Z31フェアレディZなど「ネオクラシック80's」特集!

雑誌『OPTION2025年9月号』が発売!R30スカイライン、Z31フェアレディZなど「ネオクラシック80's」特集!

株式会社三栄より、雑誌『OPTION(オプション)2025年9月号』が現在好評発売中となっています。価格は1200円(税込)。


“あぶ刑事”シリーズの製作陣による幻のホームコメディ!隔週刊『勝手にしやがれヘイ!ブラザー DVDコレクション』が創刊!

“あぶ刑事”シリーズの製作陣による幻のホームコメディ!隔週刊『勝手にしやがれヘイ!ブラザー DVDコレクション』が創刊!

デアゴスティーニ・ジャパンより、 “あぶない刑事”シリーズのスタッフ&キャストが再集結して生まれたTVドラマ「勝手にしやがれヘイ!ブラザー」を全話収録したDVD付きマガジン、隔週刊『勝手にしやがれヘイ!ブラザー DVDコレクション』が発売されます。


渡哲也、舘ひろし、神田正輝…石原軍団が集結!伝説のポリスアクション「ゴリラ・警視庁捜査第8班」が放送開始!!

渡哲也、舘ひろし、神田正輝…石原軍団が集結!伝説のポリスアクション「ゴリラ・警視庁捜査第8班」が放送開始!!

CSホームドラマチャンネルにて、石原プロ制作のポリスアクション「ゴリラ・警視庁捜査第8班」の放送が決定しました。


シリーズ初のカスタムギミック!トミカ「日産 スカイライン 2ドアスポーツクーペ 25GT TURBO」が発売決定!!

シリーズ初のカスタムギミック!トミカ「日産 スカイライン 2ドアスポーツクーペ 25GT TURBO」が発売決定!!

タカラトミーグループのトミーテックが2004年から発売しているダイキャスト製ミニカー「トミカリミテッド ヴィンテージ」シリーズにて、初のカスタムギミックを搭載した製品「日産 スカイライン 2ドアスポーツクーペ 25GT TURBO」(銀・青2種)の発売が決定しました。


巻頭特集は「ロングノーズの優越感」!雑誌『月刊Gワークス』2025年7月号が好評発売中!!

巻頭特集は「ロングノーズの優越感」!雑誌『月刊Gワークス』2025年7月号が好評発売中!!

三栄より、雑誌『月刊Gワークス』2025年7月号が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。