90年代にアルペンのCMで注目された『荒木定虎』現在は〇〇のCEOに!!

90年代にアルペンのCMで注目された『荒木定虎』現在は〇〇のCEOに!!

1990年代にCM・バラエティ番組の他ドラマにも出演し、俳優としても活動していた荒木定虎さん。1996年までに芸能界を引退し現在は〇〇のCEOに就任しているという。


荒木 定虎(あらき さだとら)プロフィール

生年月日 1974年5月15日
出身 兵庫県芦屋市
最終学歴 日本大学文理学部心理学科卒業

経歴

1974年5月15日 に兵庫県芦屋市で誕生した荒木さん。

1992年の高校3年生だった時にホリプロ主催の『飛び出せ日本男児コンテスト』で優勝をきっかけに1993年の大学入学とともに芸能界入りされました。

デビューは?

1993年11月27日から放送された森脇健児出演のドラマ「お願いデーモン!」でドラマ初出演されています。

映画

1994年12月10日に公開された映画「河童」では善二役で出演されていました。

CM

アルペンのCMで坂下千里子さんと共演し注目されていました。

ザ・シェフ

更に1995年10月21日から放送の東山紀之さん主演のドラマ「ザ・シェフ」では森本一樹役で登場。

バラエティ番組

荒木さんは、端正かつ精悍なルックスとはアンバランスな中性的なしゃべりが特徴で、バラエティ番組「どうぶつ奇想天外!」レギュラー解答者や「笑っていいとも」・「マジカル頭脳パワー!! 」等々バラエティでも活躍されていました。



That's カンニング! 史上最大の作戦?

1996年8月10日に公開の映画「That's カンニング! 史上最大の作戦?」では亀井鶴之助役で登場され安室奈美恵さんや山口達也さんなどと共演もされていました。

作品は日本理科大学(東京理科大学がモデル)に通う大学生達が学生寮「シグマハウス」の生き残りを懸けて、悪徳大学教授を相手に試験で様々な方法でカンニングしていく青春ラブコメディ。

母親のボランティア活動で

湊川町にあったダイエー系のスーパートポス前。

大学2年生だった1995年1月、阪神・淡路大震災を経験された荒木さん、実家のあった芦屋市が大きな被害に遭ったことと母が大震災に関するボランティア活動をしていたことから、地震に強いマンションに興味を持つたと言います。

芸能界を引退

荒木さんは、将来の不動産会社起業のため大学4年生となる1996年までに芸能界を引退され1997年に大手不動産会社の大京東京支店へ入社されました。

その後、王子建設株式会社に転職し、マンションやビルの賃貸・管理・リフォーム業等様々な業務の経験を積まれました。

現在はCEOに就任

荒木さんは王子建設を経て、2005年に不動産会社アキシオンの社長・CEOに就任されました。

アキシオンは不動産事業部や美術事業部、ファイナンシャル事業部やプロダクション経営事業部、美容エステ事業部やAXION化粧品事業部ななどなど多岐にわたる事業を展開され2005年10月に主要株主となる明和地所株式会社(東証一部上場企業)と資本提携するなど、さらなる躍進を見せています。

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

アルペンのCMやドラマ「伝説の教師」で話題を集めた『椎名法子』表舞台から姿を消して!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。