ドラゴンクエストにおける呪文のおさらい

ドラゴンクエストにおける呪文
ドラクエにおける呪文は勇者、僧侶、魔法使いなど使用可能な職業によって分類されることもあり、シリーズによっては複数の系統の呪文を身につけることも可能。
味方のキャラクターのみならず、敵キャラクターにも呪文を使用するものが存在し、中には敵キャラクター専用の呪文も存在します。
ドラクエシリーズの魔法の種類は、「攻撃呪文」「攻撃補助呪文」「補助呪文」「回復呪文」「移動呪文」「その他」の6系統に区分することが出来ます。
ドラゴンクエスト:代表的な攻撃呪文

ダメージ系(主に6系統)と非ダメージ系に大別
呪文の華「攻撃呪文」。
シリーズが進むにつれて演出も派手になっていきましたね。
ドラゴンクエスト:代表的な攻撃補助呪文

行動やステータスに制約をかけ、戦闘を有利にする呪文
どちらかというと敵に使われてドツボにハマるケースが多い攻撃補助呪文。
ドラゴンクエスト:代表的な補助呪文

味方のステータスなどを上げて戦闘をサポートする呪文
体力戦、打撃戦に持ち込む際に唱えておきたい補助呪文。
ドラゴンクエスト:代表的な回復呪文

味方の状態を回復させる呪文
実は一番使用回数が多いかもしれない「ホイミ」系呪文。
ドラゴンクエスト:代表的な移動呪文

移動中に使う呪文、実用性が高い
あのときルーラ使っておけば、なんて経験ありませんか?
ドラゴンクエスト:その他の代表的な呪文

代表的なパルプンテ
運試し的な要素が強いパルプンテ。
人気の高い「最強呪文」
ドラゴンクエストの進め方は人ぞれぞれでけっこう性格が出ますよね。
ですのでどれが最強なのかは人それぞれですが…
ボス戦では持っていきたい「メラゾーマ」

敵単体ではもっとも効果的とされる呪文のひとつ「メラゾーマ」
パーティーごと殲滅したいときは「イオナズン」

パーティーを一挙に殲滅する「イオナズン」
なぜか有名な「メガンテ」

「自爆」というのが強烈だったメガンテ
直感的に命名されているドラクエ呪文の名称
最強はどれ? ドラクエ呪文の秘密|ドラクエ総合攻略wiki - GAMY(ゲーミー)