「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」でジョン・レノン「イマジン」、坂本九「上を向いて歩こう」特集の再放送が決定!!

「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」でジョン・レノン「イマジン」、坂本九「上を向いて歩こう」特集の再放送が決定!!

NHKBSプレミアムなどで放送中のドキュメンタリー番組「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」の12月8日放送分にて、「ジョン・レノン そして“イマジン”は名曲になった(初回放送:2022年3月8日)」が再放送されます。


「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」の12月8日放送分はジョン・レノン特集!!

NHKBSプレミアムなどで放送中のドキュメンタリー番組「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」の12月8日放送分にて、「ジョン・レノン そして“イマジン”は名曲になった(初回放送:2022年3月8日)」が再放送されます。

初回放送時の告知映像。

1980年12月8日、凶弾に倒れたジョン・レノン。彼が1971年に発表した「イマジン」は、その死後も戦争やテロが発生するたびに歌い継がれ、その輝きを増しています。同番組では「イマジン」が名曲になった経緯について、ジョンを襲った悲劇、チェコのプラハにあるレノン・ウォール、そして9.11テロの3つの視点から迫っていきます。

12月9日には「“上を向いて歩こう”全米NO1の衝撃」を放送!!

また、「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」の12月9日放送分では、「“上を向いて歩こう”全米NO1の衝撃(初回放送:2021年3月24日)」の再放送が決定。坂本九の波乱万丈な人生や、名曲「上を向いて歩こう」を振り返ります。

※画像はイメージです。

「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」放送スケジュール

放送予定 - アナザーストーリーズ 運命の分岐点 - NHK

今後再放送されるかも?「アナザーストーリーズ」注目の放送回!!

ミドル世代にとって懐かしい話題を題材にすることの多い「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」。ジョン・レノン、坂本九以外にも、様々な人物・物事について取り上げています。ここでは、過去の放送回についてタイトルを抜粋してご紹介したいと思います。今後再放送されるときは要チェックです!

放送タイトル(抜粋)

ダイアナ妃事故死“最後の恋”の駆け引き
ベルリンの壁崩壊 激動を生き抜いた者たち
マイケル・ジャクソン降臨 スーパースターはこうして生まれた
アイルトン・セナ事故死 不屈のレーサー 最期の真実
“燃えよドラゴン”誕生 ブルース・リー 最後の闘い
ザ・ビートルズ旋風 初来日 熱狂の103時間

※画像はイメージです。

山口百恵引退 覚悟のラストソング
映画“エマニエル夫人” 官能か?ワイセツか?
MANZAI 1980 笑いの革命児たち
女王 美空ひばり 魂のラストステージ
ウルトラセブン伝説 傷だらけのヒーロー
映画“男はつらいよ”〜寅さん誕生 知られざるドラマ〜
タイガーマスク伝説〜覆面に秘めた葛藤〜

※画像はイメージです。

ロマンポルノという闘い 日活・どん底からの挑戦
そして田中角栄は首相になった〜44年目の証言〜
衝撃の超能力ブーム?〜スプーン1本、人生が変わった〜
怪物 オグリキャップ〜涙のラストラン〜
ベン・ジョンソン 幻の金メダル〜ドーピング30年目の闇〜
オイルショック! 列島が翻弄された71日
マイク・タイソン 敗北〜世紀の転落 27年目の真相〜

※画像はイメージです。

引退 〜長嶋茂雄のラストシーズン〜
手塚治虫 ブラック・ジャックからの伝言
オードリーとローマの休日〜秘めた野心 貫いた思い〜
ゾンビ誕生の衝撃〜なぜ世界は恐怖したのか?〜
007 ジェームズ・ボンド誕生の真実
広島カープの奇跡〜弱小球団30年目の革命〜
ガガーリン未知の宇宙へ〜生還確立50% 隠された舞台裏〜

※画像はイメージです。

We Are The World 〜奇跡の一夜 10時間の真実〜
日本が揺れた!消費税導入の舞台裏
桑田と清原 KK伝説〜甲子園が熱狂した夏〜
小野田少尉 帰還〜戦後29年 ジャングルの中で〜
CD開発 “不良社員”たちが起こしたデジタル革命
ゴッホのひまわりを落札せよ〜バブルの遺産 31年目の真実〜
小室哲哉という“革命”〜メガヒット連発 その光と影〜

※画像はイメージです。

『北斗の拳』誕生〜舞台裏のもう一つの“格闘”〜
Vシネマの男たち〜逆境を乗りこえる熱があった〜
“平成“誕生〜新元号決定までの攻防戦〜
ブッチャーがやってきた!〜世紀の悪役、愛と哀しみのドラマ〜
ノストラダムスの大予言〜人類滅亡の狂騒曲〜
“太陽にほえろ!“誕生〜熱きドラマ、若者たちは走った〜
朝ドラ“おしん”誕生 〜人生をかけた、女たち〜

※画像はイメージです。

関連記事

「坂本九」の妻『柏木由紀子』って元々は子役で歌手としても活動していたの知っていた?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

「上を向いて歩こう」が全米でも大ヒットした坂本九にまつわる9の偶然の一致 - Middle Edge(ミドルエッジ)

1980年ジョン・レノン殺害犯マーク・チャップマン2020年仮釈放却下!2022年はどうなる? - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。