特別番組『マジンガーZ 50周年記念特番Z』が配信へ!闘病中の水木一郎も登場!!

特別番組『マジンガーZ 50周年記念特番Z』が配信へ!闘病中の水木一郎も登場!!

12月3日(土)、「中野×杉並×豊島アニメ・マンガフェス2022」のイベントとして、特別番組『マジンガーZ 50周年記念特番Z』が配信されます。肺がんで闘病中の“アニキ”こと水木一郎も登場します。


中野×杉並×豊島アニメ・マンガフェス 2022 『マジンガーZ 50 周年記念特番 Z』出演者追加発表! 『マジンガーZ HD リマスター版』配信決定!

12月3日(土)、「中野×杉並×豊島アニメ・マンガフェス2022」のイベントとして、YouTube公式チャンネル「東映アニメーションミュージアムチャンネル」で配信される「マジンガーZ」の誕生50周年を記念した特別番組『マジンガーZ 50周年記念特番Z』に稲田徹、寺田貴信、岡崎聖、早川優の出演者追加発表と番組内にて『マジンガーZ HDリマスター版』の配信が開始されることが決定しました。

©ダイナミック企画・東映アニメーション

漫画家・永井豪によるロボットアニメ「マジンガーZ」は、1972年12月から1974年9月まで放送され、日本中の子どもたちの心をわしづかみに。平均視聴率も22%(最高視聴率 30%)を記録するほどの人気で当時の社会現象まで言われました。

超合金魂 GX-70 マジンガーZ D.C. DYNAMIC CLASSICS

世界征服を企むドクターヘルから地球を守るため、天才科学者・兜十蔵博士は“神にも悪魔にもなれる” 巨大スーパーロボットを作り出します。それが超合金 Z と呼ばれる素材でできている「マジンガーZ」でした。 兜博士は、ドクターヘルの腹心・あしゅら男爵らに襲撃され、命を落としてしまいますが、孫の兜甲児が意志を 引き継ぎ、マジンガーZ と共に戦うことを決意。

巨大ロボットヒーローの先駆的作品で、続編となる「グレートマジンガー」、世界観を共有する「UFO グレンダイザー」も含めて、ヒーローアニメスタイルの一つを確立。アニメだけでなく、バンダイから発売された“ジャンボマシンダー”や超合金シリーズなどの玩具も大ヒットとなりました。

超合金魂 グレートマジンガー GX-73

「マジンガーZ」の50周年記念ということでブームが再燃している中、テレビ放送が始まった50年前と同時刻12月3日(土)19時に特別番組「中野×杉並×豊島アニメ・マンガフェス2022『マジンガーZ50周年記念特番Z』」が配信されます。

「マジンガーZ」のテーマ曲を歌う水木一郎に加え、声優の稲田徹、ゲームクリエイターのスーパーロボット大戦シリーズプロデューサーを務める寺田貴信、BANDAI SPIRITS「超合金魂」企画担当の岡崎聖、ライターの早川優の出演が決定。「マジンガーZ」の歴史や魅力を語りつくします。

また、番組内で『マジンガーZ HDリマスター版』第1話の配信も決定。12月10日(土)以降、毎週土曜日19時から東映アニメーションミュージアムチャンネルにて順次配信が開始されます。
50周年のアニバーサリーを迎えて盛り上がる「マジンガーZ」の魅力を改めて感じられる機会となっています。

闘病中の“アニキ”。完全復活に向けてリハビリ中です!

肺がんで闘病中の“アニキ”こと水木一郎(74)、車椅子で「マジンガーZ」を熱唱!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

<概要>

番組名:中野×杉並×豊島アニメ・マンガフェス2022 『マジンガーZ50周年記念特番Z』
日時:2022年12月3日(土)19:00開始/21:00終了予定

司会:五十嵐浩司、本多真梨子
ゲスト:
水木一郎
稲田徹(声優)
寺田貴信(ゲームクリエイター)
岡崎聖(BANDAI SPIRITS)
早川優(ライター)

主催:中野・杉並・豊島アニメ等地域ブランディング事業実行委員会
協力:東映アニメーション、東映ビデオ、BANDAI SPIRITS

配信チャンネル:東映アニメーションミュージアムチャンネル

東映アニメーションミュージアムチャンネル - YouTube

公式サイト

マジンガーZ Blu-ray BOX | 東映ビデオオフィシャルサイト

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。