木村拓哉(49)が“信長”役で「ぎふ信長まつり」に参戦!1998年のドラマ「織田信長」での若かりし頃の木村を振り返る!!

木村拓哉(49)が“信長”役で「ぎふ信長まつり」に参戦!1998年のドラマ「織田信長」での若かりし頃の木村を振り返る!!

俳優の木村拓哉(49)が、11月6日に開催予定の「岐阜市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~」で実施される『信長公騎馬武者行列』に参加することが明らかとなりました。


木村拓哉(49)が“織田信長”役で「ぎふ信長まつり」の信長公騎馬武者行列に参戦!!

俳優の木村拓哉(49)が、11月6日に開催予定の「岐阜市産業・農業祭~ぎふ信長まつり~」で実施される『信長公騎馬武者行列』に参加することが明らかとなりました。

第一報はこちらです!

2023年1月に公開予定の東映70周年記念映画「THE LEGEND & BUTTERFLY」で織田信長役を演じている木村。このたびの「ぎふ信長まつり」には役衣装でのパレードへの参加を予定しており、これは木村にとって初の試み。イベントの応募締め切り日は10月20日で、12日時点で既に応募倍率が38倍となるなど、ファンにとっても注目度の高いイベントとなっています。信長に扮した木村を生で見ることが出来るまたとないチャンス!是非この機会に参加しておきましょう!

「ぎふ信長まつり」の詳細はこちらで!

お知らせ – 岐阜まつり協賛 道三まつり|ぎふ信長まつり[公式サイト 岐阜のまつり]

25年ぶりに木村拓哉が信長を演じる映画「THE LEGEND & BUTTERFLY」!!

2023年1月に公開される映画「THE LEGEND & BUTTERFLY」ですが、木村が織田信長を演じるのは1998年にTBS系列で放送されたスペシャルドラマ「織田信長 天下を取ったバカ」以来25年ぶりのことであり、現在49歳と、信長が本能寺の変で死去した年齢と同じになった木村がどのような信長を演じているのかに注目が集まっています。今年6月にザ・リッツカールトン東京で開催された新作映画発表会見でも、「織田家の家紋と、木村家の家紋が同じ」「まったく同い年に、この役を演じることが感慨深い」と語っていた木村。映画での活躍に、今から期待が高まります!

当時の報道はこちら!

今こそ振り返りたい!1998年のスペシャルドラマ「織田信長」!!

ミドル世代であれば覚えている方もいらっしゃるであろう、1998年3月にTBS系列で放送されたスペシャルドラマ「織田信長 天下を取ったバカ」。木村拓哉にとって初の時代劇であり、当時「ロングバケーション」などトレンディドラマでブレイクしていた木村の、異色の挑戦が大きな話題となりました。

弟・信行を筒井道隆が、ヒロイン・濃姫を中谷美紀が演じた本作。天下に名を馳せる前の、信長の青春時代を描いた作品であり、桶狭間の戦いや本能寺の変といった信長の有名なエピソードは描かれておらず、天下統一を決意するところで物語は締め括られていました。あれから25年の歳月が経過し、信長が本能寺の変で倒れたときと同じ年齢となった木村。新作映画「THE LEGEND & BUTTERFLY」での木村の成長を確認する前に、今一度「織田信長 天下を取ったバカ」で若かりし頃の木村の魅力を再確認してみるのも良いと思います!

「織田信長 天下を取ったバカ」での木村。

ドラマを振り返りたくなった方はこちらで!

Amazon.co.jp: 織田信長 【Blu-ray】 : 木村拓哉, 筒井道隆, 中谷美紀, 麻生祐未, 永島敏行, 渡辺いっけい, 岡本 麗, いしだあゆみ, 小林稔侍, 夏八木 勲いしだあゆみ(特別出演)・小林稔侍(特別出演)・夏八木 勲: DVD

映画「THE LEGEND & BUTTERFLY」公式サイト

映画『レジェンド&バタフライ』公式サイト|1月27日(金)公開

関連記事

木村拓哉vs反町隆史vs竹野内豊vs福山雅治「90年代イケメン四天王」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

木村拓哉のラジオ番組にKj(Dragon Ash)がゲスト出演!かつてはスマスマでキムタクがKjに扮したコントを披露!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

木村拓哉の全盛期(90年代)のCMまとめ!20代とは思えない色気がヤバすぎる! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。