不朽の名作『ルパン三世 カリオストロの城』(アニメ「ルパン三世」の劇場映画第2作)の見所。クラリス・ルパン三世一家・銭形警部が活躍する名シーンと名言のまとめ。

不朽の名作『ルパン三世 カリオストロの城』(アニメ「ルパン三世」の劇場映画第2作)の見所。クラリス・ルパン三世一家・銭形警部が活躍する名シーンと名言のまとめ。

1979年12月15日公開の不朽の名作であるアニメ映画「ルパン三世 カリオストロの城」のルパン三世、次元大介、石川五ェ門、銭形警部といったレギュラーメンバーと本作品のヒロインであるクラリス・ド・カリオストロの名シーンや名言をハイライトした見所のまとめです。何度見ても感動できる名作です。


「ルパン三世」の劇場映画第2作『ルパン三世 カリオストロの城』の見所、ルパン一家やクラリスの名言と名シーンで感動をもう一度

『ルパン三世 カリオストロの城』(ルパンさんせい カリオストロのしろ)は、モンキー・パンチ原作のアニメ『ルパン三世』の劇場映画第2作。宮崎駿の映画初監督作品。1979年12月15日公開。

(あらすじ)世界的な怪盗ルパン三世と相棒の次元大介は、モナコ公国の国営カジノの大金庫から売上金を盗み出すことに成功する。車内で札束に埋もれた二人は浮かれていたが、それが「ゴート札」と呼ばれる、史上最も精巧な出来を誇る幻の偽札であることに気づく。

次の仕事としてゴート札の秘密を暴くことを選び、ゴート札の出処と疑われているヨーロッパのカリオストロ公国に入国したルパンは、そこでウェディングドレスを身につけた少女が何者かに追われているのに出くわす。ルパンは追手を撃退したものの、少女は別の一団に連れ去られてしまった。

少女の正体はカリオストロ公国大公家の継承者、クラリス・ド・カリオストロ(クラリス姫)。幼少の頃、駆け出しだったルパンが、若気の至りでゴート札に手を出し、カリオストロ城から逃げて負傷していたところを助けた少女であった。

公国は7年前の大公の急逝に伴い、大公位は空位のままで、公国の実質的な統治者には、伯爵家出身で大公の摂政を務めていたラザール・ド・カリオストロ伯爵が就いていた。亡き大公の一人娘クラリスを妻として迎えることで合法的な大公位の獲得を狙っており、クラリスはそれを拒絶して逃亡、伯爵の部下達に追われていたのだ。

クラリスは、伯爵の居城であるカリオストロ城の一室に閉じ込められてしまう。ルパンは彼女を救出するため、石川五ェ門を呼び寄せるが、ルパンが伯爵の元へ送った予告状のことを聞きつけた銭形警部も、機動隊を引き連れてやってくる。別途、ゴート札の原版を狙い召使いとして城内に潜入していた峰不二子も加わり、カリオストロ城を舞台にクラリス姫の救出とゴート札の謎をめぐっての大混戦が展開される。

クラリス姫とカリオストロ伯爵の婚礼が行われる。その式典の最中に城内へ、ルパン一味が登場。さらには銭形警部率いる機動隊がルパン一味を逮捕するために城内へ突入、続いて結婚式典を生中継するためにいた放映スタッフが城内に突入し、それまで噂とされていた幻の偽札「ゴート札」の製造元と思われる巨大な印刷工場が城の地下から発見され、そのままスクープとして世界中のテレビに生中継された事で遂にインターポールの査察が入る事になった。
結婚式典の翌日、湖の水が引き、湖底から古代ローマの大規模な都市遺跡が良好な保存状態のまま発見された。
(出典:Wikipedia)

『ルパン三世』の劇場映画第2作「ルパン三世 カリオストロの城 1979年12月15日公開。

アニメ映画「ルパン三世 カリオストロの城」 デジタルリマスター版 予告編

「ルパン三世」の劇場映画第2作『ルパン三世 カリオストロの城』のヒロイン:クラリス・ド・カリオストロ(クラリス姫)

実質のヒロイン。ヨーロッパ・カリオストロ公国の公女で、大公家最後の姫。大公家に伝わる「銀の山羊の指輪」の所有者。7年前の火事により両親を亡くして以来、長らく修道院に入っていたが、両家を統一し国を手中に収めようとする伯爵に結婚を強いられる。

非道な行為を続ける伯爵に反発し、婚礼衣装の仮縫いの隙を突いて脱走する。伯爵の部下達が運転する特殊車から逃げていた際にルパンと出会い、一時は助けられるが、再び捕らわれる。
幼少時、カリオストロ城からの逃亡中に負傷し行き倒れていた駆け出し当時のルパンを助けた。
(出典:Wikipedia)

清楚・可憐・気品など、お姫様的な要素はすべて持ったヒロインであり、ルパン、次元大介、石川五ェ門、銭形警部とその部隊の誰もがクラリスの虜になってしまう程の美しい美貌と魅力の持ち主。アニメ史上でも最高クラスのヒロインの一人と言えるでしょう。

クラリス・ド・カリオストロ(クラリス姫)は可憐でひたむきな美しいお姫様。

ルパン三世の名言「前祝にぱぁっとやっかー!」

カジノから奪った大金が伝説の偽札・ゴート札であることを見抜き、その震源地と噂されるカリオストロ公国に入る。そこでかつて恩を受けた公女クラリスの境遇を知り、彼女を伯爵から救うべく奮闘する。偽札をばらまいて捨ててしまうシーン

カジノから奪った大金が伝説の偽札・ゴート札。ルパンは偽札をばら撒く。

ルパン三世「前祝にぱぁっとやっかー!」

「ルパン三世 カリオストロの城」の見所 『ルパン三世 カリオストロの城」の見所:ルパン三世と幼少のクラリスの運命的な出会い』

ルパン「もう 10年以上昔だ・・・俺は一人で売り出そうと躍起になっている青二才だった。バカやって…いきがった挙げ句の果てに
俺はゴート札に手を出した。何とか岸に這い上がったが、もう身動きとれなかった。」

ルパン三世と幼少のクラリスの運命的な出会い

幼少のクラリス「カール? どうしたの カール・・・」

ルパン「どうやら年貢の納め時が来やがった・・・」

クラリス「お水・・・」

水をくれるクラリス

心優しく美しい幼きクラリスとルパンの運命の出会い

70年代画像掲示板 ぼくらの秘密基地

若気の至りで、駆け出し中のルパンはカリオストロで痛い目にあったルパンは、幼きクラリスと出会い助けてもらっていたのだ。

ルパン「震える手で水を飲ませてくれたその子の指に あの指輪が光っていた。恥ずかしい話さ。指輪を見るまですっかり忘れちまってた。」

アニメ映画「ルパン三世 カリオストロの城」の有名なカーチェースシーン

ルパンと次元は追われるクラリスを助けるためにカーチェイスをする

崖を駆け上がりショートカットを狙う

見事に、先回り成功!

次元大介の名言「今度のはただの弾じゃねえぞ」

次元大介「さて、面白くなってきやがった!」

徹甲弾で敵のタイヤを破壊、追手は撒いたもののクラリスが気絶、クラリスの車のハンドルを取るため車に飛び乗ります。危ない。

次元大介「今度のはただの弾じゃねえぞ」

気絶したクラリスの車に飛び移るルパン

ルパン、間一髪でロープを根に引っ掛けて脱出。ところが根が崖から外れてルパンは落下。

落ちてきた根で頭を打って、ルパンは気絶。クラリスはしっかり守るルパン。

「ルパン三世 カリオストロの城」の見所 『クラリスを救い出しにいくルパンと次元』

クラリスが監禁されている塔へ大ジャンプするルパン

ルパン「私の獲物は悪い魔法使いが高い塔のてっぺんにしまいこんた宝物、どうかこの泥棒めに盗まれてやって下さい。」

クラリス「わたくしを!?」

クラリス「お仕事?。わたくしに何か差し上げられるものがあれば良いのですが、今は虜の身。あ、これを!」

クラリス「私を自由にしてくださるの?」

クラリス「ありがとう。とてもうれしい。でもあなたは、カリオストロ家の恐ろしさをご存知ないのです。どうかこのまま帰って…」

ルパン「金庫に閉じこめられた宝石たちをを救い出し、無理矢理花嫁にされようとしている女の子は緑の野に放してあげる、これみんな泥棒の仕事なんです。」

クラリス「まあ!」

ルパン「今はこれが精一杯」

ルパン「ああなんていう事だ。その女の子は悪い魔法使いの力を信じるのに、泥棒の力を信じようとはしなかった。 その子が信じてくれたなら泥棒は空を飛ぶことだって湖の水を飲み干すことだって出来るのに。」

ルパンからもらった花を眺めるクラリス

ルパン三世の名言「そんなこと言っちゃって、後で後悔するぜ」

伯爵「早速だが君には消えてもらおう」

ルパン「さーてそう簡単に消せるかなぁ?」

クラリス「やめて!、その人を傷つけてはいけません」

ルパン「大丈夫お嬢さん、泥棒の力を信じなきゃ」

クラリス「おじさまっ!」

伯爵「わざわざ指輪を届けてくれてありがとう、ルパン君」  ルパン「盛大なお出迎えいたみうるぜ伯爵」

ルパン「はーい、おじさんはここですよぉ。すーぐ戻ってくるからねー。さーて何をして
	遊ぶのかな?」

伯爵「君を引き裂くのは簡単だが、こそ泥の血で花嫁の部屋を汚すこともあるまいと
	思ってね」

ルパン「そんなこと言っちゃって、後で後悔するぜ」

伯爵「減らず口はそれまでだ」伯爵「フッフッフッ、一人として這い出たもののない、地獄へ通ずる穴だ」

ルパン「そんなこと言っちゃって、後で後悔するぜ」穴に落ちるルパン。しかし表情には余裕が。

ルパン三世の名言「地下牢の亡者を代表して参上した。花嫁を頂きたい」

大司教(ルパンが変装している)「神の祝福があらんことを…」

ルパンの声「異議あり!。この婚礼は欲望の汚れに満ちているぞ」

大司教「呪いじゃ!」

伯爵「騒ぐな。ねずみめ、現れおったな」

ルパンの声「地下牢の亡者を代表して参上した。花嫁を頂きたい」

ルパンの声「地下牢の亡者を代表して参上した。花嫁を頂きたい」

大司教に化けていたルパン。さあクラリスを救い出せ!

ルパンはクラリスを連れて逃げる。

銭形警部の名言「ルパンを追っていてとんでもないものを見つけてしまった。どうしよう」

偽札工場で偽札を「偶然」見つけたように装い、テレビキャスターに扮した不二子がそれをテレビ中継する。

峰不二子「ここにルパンがいるのでしょうか」

銭形警部「お?、なんだここは、まるで造幣局ではないか。ん?、あそこにあるのは…。ありゃあ!、日本の札、これは偽札だぁ」

不二子「大変な発見です!」

銭形警部「見てくれぇ、世界中の国の偽札だぁ。ルパンを追っててとんでもないものを見つけてしまった。どうしよう」

銭形警部「見てくれぇ、世界中の国の偽札だぁ。ルパンを追っててとんでもないものを見つけてしまった。どうしよう」

次元大介の名言「次元様だと」 石川五ェ門の名言「今宵の斬鉄剣はひと味ちがうぞ 」

ルパン「ひとまず城外に脱出だ。頼むぜ、次元、五ェ門」

次元大介「まかしとけ。ここで食い止めるぁ」

クラリス「皆さん、どうかお気をつけて。次元様も。必ず無事に戻ってくださいね。ご恩は一生忘れません」

クラリス「皆さん、どうかお気をつけて。次元様も。必ず無事に戻ってくださいね。ご恩は一生忘れません」

石川五ェ門「さ、行かれよ」

ルパン「クラリス。急げ」

クラリス「はい」

次元大介「次元様だと」

石川五ェ門「可憐だ…」

次元大介「次元様だと」

次元大介「おっぱじめようぜ」

石川五ェ門「今宵の斬鉄剣は一味違うぞ」

伯爵の名言「ルパン、切り札は最後まで取っておくものだ」

ルパン「待て!、伯爵。取り引きだ!」

伯爵「もう遅い!。この女が死ぬところを見ておれ」

伯爵「どうした、もう逃げないのか?。カリオストロの血もこれで終わりだ。死ね、クラリス」

ルパン「話を聞け!。指輪の謎を教えてやろう。お宝はどうしようとお前の勝手にするがいい。しかしその子は諦めろ。自由にしてやれ。見ろ!、あの文字盤の山羊座を。あれが、日に向かいし時告ぐる山羊だ。両の目に二つの指輪をはめる穴がある。この指輪はくれてやる。しかしその子を殺せば、湖に捨てて、お前を殺す!」

ルパン「おぉっと、そこまでだ。クラリスを中に入れな!」

伯爵「ようし、わかった」

ルパン「話を聞け!。指輪の謎を教えてやろう。」

剣を握る右手の指先からミサイルを発射する伯爵。意表をつかれて避けきれず、針から落下するルパン。かろうじて壁の途中に指をかけた。

伯爵「確かに本物だ。指輪は受け取ったぞ。謎解きの代金を受け取ってくれ」

クラリスが伯爵の手を取って湖に飛び降りようとする。伯爵は剣を壁に突き立て、落ちまいとぶら下がる。

伯爵「ルパン、切り札は最後まで取っておくものだ」

クラリスと一緒に湖にダイブする。

(伯爵は時計の針に挟まれて死ぬ)

伯爵に蹴り落とされたクラリスをルパンが追いかけて抱きとめ、共に湖に落ちる。

ルパン三世の名言「まさに人類の宝って奴さ。俺のポケットには大きすぎらぁ」

目の前に広がる光景に思わずルパンは驚きの声をあげる。
その声に目を覚ましたクラリス。

湖底にローマの街が眠っていた。これがゴートの秘宝の正体だった。

気を失ったクラリスを抱えて古城の方へ歩いていくルパン。

ルパン「ローマ人がこの地を追われる時、水門を築いて沈めたのを、あんたのご先祖様が密かに受け継いだんだ」

ルパン「隠された財宝か…」 クラリス「湖の底に、ローマの街が眠っていたなんて…」

ルパン「インターポールが重い腰上げたな?」

ルパン「まさに人類の宝って奴さ。俺のポケットには大きすぎらぁ」

クラリスの名言「私も連れてって。泥棒はまだ出来ないけど、きっと覚えます!。わたし、 わたし…。お願い!、一緒に行きたい!」

クラリス「行ってしまうの?」 ルパン「う?、うん、こわーいおじさんがいっぱい来たからね」

ルパン「クラリス!」

ルパン「馬鹿なこと言うんじゃないよ。また闇ん中に戻りたいのか?。やっとお日様の下に出られたんじゃないか。な、おまえさんの人生はこれから始まるんだぜ。俺のように、薄汚れちゃいけないんだよ。あ、そうだ。困ったことがあったらね、いつでも言いな。おじさんは地球の裏側からだってすーぐ飛んできてやるからな」

クラリス「私も連れてって。泥棒はまだ出来ないけど、きっと覚えます!。わたし、 わたし…。お願い!、一緒に行きたい!」

おでこに軽いキスをするルパン

クラリス「おじさまっ!」 ルパン「またな!」

次元「お姫さーん」 クラリス「おじさま!」 ルパン「クラリス、達者でなぁ!。さいならー!」

クラリス「ありがとう、皆さん。さようなら!」

銭形警部の伝説の名言「イヤ、奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です。」

銭形警部「くそぉ、一足遅かったか。ルパンめ、まんまと盗みおって・・・」

クラリス「いいえ、あの方は何も盗らなかったわ。私のために戦ってくださったんです。」

銭形警部の伝説の名言。

銭形警部「イヤ、奴はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの心です。」 クラリス「はい」

銭形警部「では、失礼します!」 銭形警部「ルパンを追え!、地の果てまで追うんだ!」

ルパン一味と日本警察組織が手を組んで、みんなでクラリスを助けることができた。

クラリスに手を振りながら清々しく帰っていく銭形の部下たち

庭師の名言「なんと気持ちのいい連中だろう」

庭師「なんと気持ちのいい連中だろう」

クラリス「わたし、ずっと昔からあの方を知っていたような気がするの。ルパン。きっと…きっとまた会えるわ!」

テレビアニメ「ルパン三世」エンディングテーマ(昭和47年)チャーリー・コーセイ

アニメ映画「銀河鉄道999」と「さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅」のまとめ。

劇場版「銀河鉄道999」と「さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅」のまとめ。やはりメーテル!70年代後半から80年代前半のアニメブームを代表する作品。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

“竹やぶの大金”を思い出す!群馬県前橋市のごみ集積所で現金約600万円が発見される!!

7月8日、群馬県前橋市の住宅街にあるごみ集積所で約600万円の現金が見つかったことが公表され、SNSなどで大きな話題となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。