超古代ピラミッド「葦嶽山」を特集!月刊『ムー』9月号が好評発売中!!
ワン・パブリッシングより、世界の謎と不思議に挑戦するスーパーミステリーマガジン『月刊ムー』9月号が現在好評発売中です。価格は930円(税込)。

総力特集!超古代ピラミッド「葦嶽山」のオリオン・ミステリー!!
大正、昭和戦前期に奇妙なオカルト論を唱えた酒井勝軍は、1934年、広島県の葦嶽山を探訪。この山を「太古日本のピラミッド」と断じ、エジプトのピラミッドは日本がルーツだと主張した。それからおよそ90年が経過した今、知られざるもうひとつの日本ピラミッドと大地に刻印されていた壮大なプログラムが明らかとなった!「神々の指紋」を超える古代日本のオリオン・ミステリーとは何か!

2色刷り特集!ロシアの超常現象ファイル!!
国際的に四面楚歌状態にありながらも、他国への侵略戦争に歯止めのかからない、超大国ロシア。だが、機密のベールに包まれた、この危険な超大国は、さらなる名前が冠せられるにふさわしい国でもある。そう、オカルト超大国である。ロシアは、数々の超常現象を有する国でもあるのだ。恐るべき超常現象の数々を紹介する。

今月もミステリー記事が満載!!
特別企画 臓器移植と記憶転移のミステリー/国際UFO研究所開設1周年/実用スペシャル 秋山眞人 サイキック開運手相術/別冊特別付録 占術師き りんの呪術作法入門/特別とじ込み付録 創刊500号記念ムー・シール第3弾/サル痘出現はイルミナティ・カードに予言されていた‼/徹底検証‼ ヒトラー=ユダヤ人説を追う‼ ほか
●好評連載
オカルト探偵・吉田悠軌の「女が怖い」/南山宏のちょっと不思議な話/松原照子の大世見/リュウ博士の開運神社案内/辛酸なめ子の魂活巡業/エミール・ジェラザードの西洋占星術/LOVE Me Doのミラクル大予言……ほか

月刊『ムー』9月号で特集される「葦嶽山」「ディアトロフ峠事件」について
葦嶽山
葦嶽山(あしたけやま)とは、広島県庄原市の東部・本村町に位置する山。古来より神武天皇陵と言い伝えられており、どの方向から見ても“三角形”に見えるという特徴から「日本のピラミッド」と称されています。また、現地には謎の巨石群も存在しています。

ディアトロフ峠事件
ディアトロフ峠事件とは、1959年に当時のソ連で発生した、雪山で男女9人が不可解な死を遂げた事件。遺体の衣服から放射性物質が検出されたり、「舌の無い」遺体も見つかるなど、彼らの死の経緯について現在も様々な憶測がなされています。

ご購入はこちらから!
商品概要
名称:月刊ムー2022年9月号
著者:ムー編集部
定価:930円 (税込)
発売日:2022年8月9日(火)
判型:B5判
ISBN:4910085330922
電子版:有
ワン・パブリッシングWebサイト:https://one-publishing.co.jp/
こちらも要チェック!ミドルエッジがお送りする「月刊ムー」関連記事!!
ミドルエッジでは「事件・オカルト」カテゴリを設け、定期的に『月刊ムー』などの特集を行っています。ここでは、その中からいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。この機会に、こちらの記事も是非チェックしておきましょう!
dマガジンで「月刊ムー」が配信開始!
「電子雑誌読み放題サービスの『dマガジン』でスーパーミステリー・マガジン『月刊ムー』配信スタート!」と題し、今でも愛読している永遠の少年達が多いであろう『月刊ムー』が電子書籍としてdマガジンに登場した旨を紹介しました。
電子雑誌読み放題サービスの「dマガジン」でスーパーミステリー・マガジン「月刊ムー」配信スタート! - Middle Edge(ミドルエッジ)
科学誌「ニュートン」と一触即発!?
「科学誌『ニュートン』がオカルト雑誌『月刊ムー』に『どこまで信じて書いているんですか?』とTwitterで質問!ブロック覚悟のやり取りにハラハラ!」と題し、2016年にツイッター上で行われた『ニュートン』と『月刊ムー』のやり取りについて報じました。果たしてどのようなやり取りが行われたのでしょうか!?
科学誌「ニュートン」がオカルト雑誌「月刊ムー」に「どこまで信じて書いているんですか?」とTwitterで質問!ブロック覚悟のやり取りにハラハラ! - Middle Edge(ミドルエッジ)