
「メイドインアビス」は、竹書房のWEBコミックガンマで連載の人気マンガです。作者は、つくしあきひと。電子書籍アプリやサイトで「メイドインアビス」が無料で読めるのか有料で読めるのかを調査しました。アプリで漫画「メイドインアビス」が読みたい人は必見です!
マンガ「メイドインアビス」が全巻読める電子書籍サービスは?
マンガ「メイドインアビス」が全巻無料で読めるサービスはありませんでした。全巻無料はありませんでしたが、試し読みが出来るお得な電子書籍サービスがありましたので、紹介します!
人気のマンガが複数巻無料で読めるキャンペーンなどもありますので「メイドインアビス」の全巻無料購読のチャンスも今後あるかもしれません。またそれぞれのサイトでお得に全巻購入できるクーポンの配布などもありますので、是非チェックしてください。
マンガ「メイドインアビス」全巻購入を検討している場合は、まとめ買いや大人買いのキャンペーンを行うサイトもあるのでチェックしてみてください!
マンガ「メイドインアビス」を読むなら「Renta!」がオススメ!!
「Renta!」は無料会員登録だけでは料金が発生しません。漫画購入時にだけかかるので解約も必要ないのでおすすめです。Renta!はコミック等が48時間100円から、読みたい時にパソコンやスマートフォンですぐ借りられる、電子書籍のレンタルサイトです。
また、サイトの特典を活用すれば、定額で購入して読むより半額以上お得になることも!
マンガ「メイドインアビス」を読むなら「まんが王国」もオススメ!
~漫画を読むなら「まんが王国」~ 無料で読める漫画が3,000作品以上! 会員登録(無料)キャンペーン中! 今会員登録すると半額クーポンが必ずもらえます! 恋愛、バトル、ヒューマンドラマ、、、あなただけのお気に入りタイトルがきっと見つかる!? まんが王国だけでしか読めないオリジナル作品も要チェック! 老若男女問わずお楽しみいただける品ぞろえで、お客様のご利用をお待ちしております!
全巻を読む前に!マンガ「メイドインアビス」について
「メイドインアビス」は、2012年から竹書房のWEBコミックガンマに連載されている日本の人気マンガです。作者はつくしあきひと。2020年2月時点でシリーズ累計発行部数が333万部を突破しているヒット作です。
「アビス」とは、人類最後の秘境と呼ばれる巨大な底知れぬ縦穴のこと。アビスにまつわる遺物やアビスに挑む冒険者たちの、謎に満ちたダークファンタジーアドベンチャーです。
2017年7~9月にテレビアニメ第1期が、2022年7月に第2期「メイドインアビス 烈日の黄金郷」が放映されています。また、劇場版総集編が、前編「メイドインアビス 旅立ちの夜明け」後編「メイドインアビス 放浪する黄昏」が2019年に、さらに新作劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」が2020年に公開されました。
また、スパイク・チュンソフトによるゲーム化が行われ、「メイドインアビス 闇を目指した連星」というタイトルで2022年9月にリリース予定となっています。
マンガ「メイドインアビス」あらすじ
マンガ「メイドインアビス」主要キャラクター
リコ
本作の主人公である12歳の少女。赤笛(探窟家見習い)。金髪のおさげでメガネを掛けている。伝説級の探窟家、白笛のライザを母に持つ。彼女が2歳の時にライザはアビスの底へ旅立っており、それ以降をベルチェロ孤児院で過ごしている。10年ぶりに発見された母の笛と「奈落の底で待つ」という伝言をきっかけに、アビスの底を目指すことを決意する。
好奇心旺盛で活発。孤児院では遺物を勝手に持ち出すなど問題児扱いされていた。落ちているものを「味が知りたい」という理由で食すことも多く、何度お腹を壊しても懲りないが、料理は得意であり、料理下手なレグやナナチから絶賛されている。アビス内の生物を巧みに調理し、毎回おいしく仕上げている。
遺物目録を全て暗記しているなどアビスの知識は非常に豊富で、冒険に関わることでは頭が回り、彼女の独自の発想力による判断で状況が打開されることも多い。
レグ
本作のもう一人の主人公のロボットの少年。アビスの中で機能停止している所をリコに拾われる。記憶を失っており、名前も自身がロボットであることすら覚えていなかった。機械的な四肢を除き見た目は少年そのものだが、非常に強靭な身体や40m以上伸びるアーム「火葬砲(インシネレーター)」といった能力を備えている。ロボットであるため、アビスの呪いを受けない。
性格は基本的に真面目で、純粋無垢でかつ素直。ロボットのはずだが、人間の子供らしい豊かな感受性と感情の持ち主。幽霊などのオカルトを信じており、怖がり。精神的には年相応で弱い部分も多く、対処不可能な事態に遭うと取り乱してしまい、判断が鈍る。取り乱したり周囲の異常な状況に出くわすと決まり文句「度し難い」が出る。
リコを襲ったベニクチナワに火葬砲を放ち助けるが、そのまま昏睡状態となり、連れ帰られた孤児院でリコによって電気ショックを掛けられる。そのせいか、目覚めた時にはそれ以前の記憶を失っていた。成り行きで孤児院で暮らすことになるが、自分が何者なのか知りたいという願望を抱き、また無謀な行動に出るリコを守るために、彼女と奈落の底を目指す。
ナナチ
リコとレグが出会った「成れ果て」。ウサギのような耳をして全身が被毛に覆われた、いわゆる獣人のような外見。口癖は「んなぁ〜」。
見た目はリコやレグと同年代の子供であるが、非常に賢く知識が豊富で、大人びている。外科手術や薬学に精通。
元は極北の地セレニの浮浪児。ボンドルドにアビス探窟に誘われ、大勢の子供たちとともにアビスへ赴くが、そのままボンドルドによって「呪いを二人のうち片方に押し付ける」上昇負荷実験のモルモットにされ、人格を保ったまま成れ果てと化したが、実験の犠牲となった友人ミーティを救うため共に出奔。以後は四層奥地のアジトに隠れ住みながら、不死となったミーティを出来るだけ苦しまない方法で殺せる手段を探し求めていた。
深界四層にやってきたリコとレグを見つけて興味本意で観察していたところ、二人がタマウガチに襲撃され、重症のリコを抱えて号泣しているレグを哀れに思い助ける。危篤状態に陥っていたリコの一命をとりとめ、半分断裂した腕を縫合した。レグの火葬砲の威力を見て「ミーティを殺せる武器」であると見込み、レグにミーティを殺してくれるように頼んだ。ミーティの最期を見届けた後、回復したリコに望まれて二人の旅に同行することとなる。
プルシュカ
5層にある前線基地に住むボンドルドの娘。銀髪で目は赤く、5層の呪いの後遺症で前髪が渦を巻いたようになっている。ボンドルドをパパと呼び慕っている。
アビスで生まれ育ち、地上に出たことはない。リコたちと打ち解けてからは本来の性格である無邪気さを露にし「リコ達と一緒に旅に出たい」と希望していた。ボンドルドに拘束されそうになったリコ達を逃がす。レグ達との決戦を前にカートリッジに加工され、そのままボンドルドが浴びる上昇負荷を肩代わりさせられて死亡したが、最期までボンドルドへの愛慕を失うことはなく、ボンドルドとリコたちが「仲直り」できるよう願っていた。その後リコの「命を響く石」となり、リコたちの絶界行を助ける。
六層に入った際に何者かによって盗まれ、成れ果て村の「石が得意な成れ果て」により、白笛へと加工された。
マンガ「メイドインアビス」の見どころ
キャラがとにかくかわいい。作者のつくしあきひとはゲーム制作会社のコナミに10年ほど勤めていたそうで、キャラの造形はお手のもの。いかにもアニメにゲームにメディアミックス化されそうな見た目です。ですが内容はかなりハードでえぐい場面もきつい展開もあり、「ダークファンタジーアドベンチャー」と銘打っているだけのことはあります。かわいいキャラが紡ぐ話はわかりやすくて読みやすく、淡々とした内容をつなげていくと実は結構な闇があるとわかる、次の展開が読めない深い話になってきています。アビスの設定も世界観がしっかり作られており、この手のRPGが好きな方にはハマる作品ですよ。
もちろんAmazonでも「メイドインアビス」コミックを全巻大人買いが出来ます!
電子書籍もいいけど、紙のコミック派の方は、是非Amazonからのご購入をオススメします!Amazonなら配送サービスもあり、早ければ次の日にはお手元に届くことも!コミックで「メイドインアビス」を全巻読みたい方はAmazonをチェックしてみては??
※本記事は執筆時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。詳細は、各サービスの公式サイトをご確認ください。