6月19日は父の日!20~30代の花嫁が選ぶ「お父さんと呼びたい」芸能人ランキングが発表される!!

6月19日は父の日!20~30代の花嫁が選ぶ「お父さんと呼びたい」芸能人ランキングが発表される!!

「PLACOLE & DRESSY」ブランドを展開する冒険社プラコレが、20代30代の花嫁インスタユーザー492人を対象に、「お父さんと呼びたい芸能人」に関する実態調査を実施、このたび集計結果が発表されました。


6月19日は父の日!20~30代の花嫁が選ぶ「お父さんと呼びたい」芸能人ランキングが発表される!!

「PLACOLE & DRESSY」ブランドを展開する冒険社プラコレが、20代30代の花嫁インスタユーザー492人を対象に、「お父さんと呼びたい芸能人」に関する実態調査を実施、このたび集計結果が発表されました。

[調査概要]
表題:「お父さんと呼びたい芸能人」に関する実態調査
調査主体:プラコレウェディング
調査方法:Instagram ストーリーズ
調査期間:2022年6月14日~6月17日
有効回答:492名

1位:反町隆史

20~30代花嫁が選ぶ『お父さんと呼びたい芸能人』堂々の第1位に輝いたのは反町隆史。私生活でも2人の娘の父である反町隆史は公の場でも度々娘とのエピソードも語っています。ドラマでも父親役を熱演されたことも。長きに渡り演じた『相棒』が終了したばかりですが、今夏にはTBS日曜劇場『オールドルーキー』にも出演予定で引っ張りだこ。回答者からは「若い時もかっこ良いけど、今も大人の渋さがかっこ良い!」「こんなお父さんがいたら理想的すぎる」「ずばっと厳しいことも愛を持って言ってくれそう!」「一緒にデートしたくなるお父さん」とコメントが上がっています。

2位:木村拓哉

SMAPとしてデビューし解散後の今はソロで活躍中の木村拓哉。様々なランキングの上位者常連で、このランキングにもランクイン。私生活では2人の娘、Cocomi・KokiとSNSでときおり仲の良さそうな家族の姿を見ることができます。回答者からは「イケメンパパ!」「お友達みたいなお父さんになってくれそう!」「どんな相談にも真剣に向き合ってくれそう!」「娘さんとの写真を見てほのぼのする」とコメントが上がっています。

3位:舘ひろし

TBSドラマ『パパとムスメの7日間』で新垣結衣の父親役を演じた舘ひろし。西部警察やあぶない刑事の代表作では今の時代にも知らない人はいないでしょう。俳優の後輩の面倒見も良いことでも知られ、優しく頼れる存在という印象が強い。回答者からは「すごく紳士的で優しそう」「渋さがかっこ良い!」「人生について的確なアドバイスをくれそう!」「まさにダンディって言葉がぴったり!」とコメントが上がっています。

4位:竹野内豊

正統派二枚目俳優としてドラマや映画で大活躍の竹野内豊。TBSドラマ『義母と娘のブルース』では良き父親役を演じ、優しさとその裏側にある愛の深さがにじみ出たストーリーで視聴者を感動させました。回答者からは「穏やかで柔らかい空気に包まれた笑顔が素敵」「パパ役の竹野内豊がこんなに素敵だと思わなかった」「優しい声が好き!」「イケメンで若々しいお父さん!」とコメントが上がっています。

5位:大泉洋

NHK朝ドラでも父親役を演じたことがある大泉洋。ユーモア溢れる演技やバラエティでの出演も印象に残っているようで、その明るい印象が理想の父としてランクイン。回答者からは「おっちょこちょそうなところも許せちゃうお父さん」「どんなときでも笑わせてくれそうで家庭が明るくなりそう」「おもしろくて頼りになるイメージだから」とコメントが上がっています。

6位:所ジョージ

6位はタレントの所ジョージ。日本テレビ系バラエティ『世界まる見え!テレビ特捜部』、『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』などで司会を務め、明るく親しみやすいキャラクターで、多数のバラエティ番組で活躍しています。回答者からは「いろいろな遊びを教えてくれそう」「あんな風にユニークなお父さん!って感じで毎日面白そう」「気取ってないナチュラルな雰囲気がおしゃれで逆にかっこ良い」「孫が出来たら良い祖父になってくれそう!」とコメントが上がっています。

7位:ヒロミ

タレントとしてバラエティー番組で多数活躍中のヒロミ。家具や部屋のリノベーションやリフォームなど多趣味なことでも有名です。愛妻家でも知られ、最近ではYouTubeで妻の松本伊代や息子たちとの仲睦まじい様子が見られ家族想いのお父さんという印象が世間でも強い様子。回答者からは「家族をすごく大事にしてくれそう」「どんな失敗も突っ込みながら優しく見守ってくれそう」「楽しく、優しいお父さん!孫も可愛がってくれそう!」とコメントが上がっています。

8位:唐沢寿明

90年代からテレビや映画、CMと今も第一線で活躍中。声優としてもディズニーアニメ『トイストーリー』シリーズのメインキャラクターウッディ役でも有名です。朝ドラ『エール』や日テレ系ドラマ『ボイス 110緊急指令室』など多く父親役を演じています。私生活では女優・山口智子とオシドリ夫婦で知られています。回答者からは「どんなことも信じて応援してくれそう!」「すごく頼りになりそう」「楽しそうだし、いろんなところに作れて行ってくれそうで家族との休日が楽しくなりそう」「いつまでも若々しくてかっこ良い」とコメントが上がっています。

9位:堤真一

9位は俳優の堤真一。最近ではTBSドラマ『妻、小学生になる。』に出演し愛妻家の良き夫であり、父親役を演じました。ドラマの現場では共演者が緊張しないように場を和ますのも率先してできるムードメーカー的存在だとも言われています。回答者からは「気さくで話しやすそう!」「相談したらどんなこともポジティブにしてくれそう!」「孫を溺愛してくれそう!」とコメントが上がっています。

10位:松重豊

テレビ、映画、舞台と幅広く活躍中の松重豊。2012年、『孤独のグルメ』で初主演を務める松重豊の代表作であり人気作となっています。多数の父親役を演じていますが、最近ではTBSドラマ『持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~』で娘、上野樹里と一緒に婚活をする父親役を演じ、印象に強く残っている方も多い様子。回答者からは「可愛らしいお父さんってかんじ!」「こちらの気持ちを尊重してくれそうで、思いやりがありそう」「清潔感があって渋さがかっこ良い!」とコメントが上がっています。

他にはこんな芸能人も!

沢村一樹…スタイル抜群!イケメンなのに面白さもある最高のお父さん像
西島秀俊…優しそうで家事も出来そう!一緒に料理したい!
佐藤二郎…包容力があってめちゃくちゃ面白いから
つるの剛士…私生活でも良いパパで家族を大事にしてくれそう!
遠藤憲一…普段は面白くて、いざとなったら頼りになりそう

集計結果はこちら!

冒険社プラコレ 公式サイト

冒険社プラコレ | 自由な未来をつくる冒険をしよう!

関連記事

お笑いコンビ・見取り図、大ヒットドラマ「ビーチボーイズ」の反町隆史と竹野内豊による名場面を再現!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

窪塚洋介(42)がドラマ「GTO」の出演者を集めた“同窓会”の写真を披露!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

あの頃【反町隆史】にときめいて - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。