ウェブブラウザ「インターネット エクスプローラー」のサポートが終了。
マイクロソフトが開発したウェブブラウザ「Internet Explorer(インターネット エクスプローラー)」が、16日をもってサポートを終了しました。
第一報はこちらです!
「Windows 95」とともに登場し、90年代のインターネット黎明期から2000年代にかけて圧倒的なシェアを誇っていた「インターネット エクスプローラー」。近年はGoogle「Chrome(クローム)」などの台頭によりそのシェアが激減、このたびマイクロソフトは「インターネット エクスプローラー」のサポートを終了し、その後継となる「Microsoft Edge(マイクロ ソフトエッジ)」などへの切り替えを呼び掛けています。
今こそ思い出したい!初期のインターネットの懐かしい記憶の数々!!
青い「e」のマークのアイコンで、我々ミドル世代には馴染みの深かった「インターネット エクスプローラー」。その全盛期であった90年代後半~2000年代前半頃には、他にも当時ならではの光景がネット上に広がっていました。ここでは、そんな懐かしのネットについて特集したミドルエッジの記事をいくつかご紹介したいと思います。
インターネット初期に観た風景たち!!
「インターネット初期の懐かしい風景」と題し、「Netscape Navigator」「AOL」といった懐かしのウェブブラウザ、「ライコス」「インフォシーク」といった検索ポータルサイトについて特集しています。
詳細はこちらで!
「インターネット初期の懐かしい風景」いまとなっては懐かしい、インターネット初期に観た風景たち - Middle Edge(ミドルエッジ)
国内有名サイト10選!
「国内有名サイト10選」と銘打ち、ヤフージャパン、グーグル、楽天、価格.comといったサイトが90年代~2000年代前半にどういうデザインだったかを紹介しています。
詳細はこちらで!
【国内有名サイト10選】みんなが使っているインターネットサービス、昔はどんなだった? - Middle Edge(ミドルエッジ)
「iモード」が突如トレンド入り?
またニュース記事として、広末涼子のイメージキャラクターで爆発的ヒットを記録した「iモード」が2020年にツイッターでトレンド上位になる現象が発生した旨を紹介しました。果たして何故トレンド入りを果たしたのでしょうか?
詳細はこちらで!
広末のイメージキャラクターで爆発的ヒットを記録した「iモード」!今さらツイッターでトレンド上位になる怪現象が!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
上記以外にも、以下の関連記事では懐かしの有名人のブログやネットアイドルなども特集しています。これらを振り返ることで、我々ミドル世代が若かった時代のネット環境を思い出すこと間違いなし!
関連記事
眞鍋かをり、中田英寿、中川翔子…インターネット黎明期に人気だった有名人のブログ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
インターネット黎明期に活躍した「ネットアイドル」の方々!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
キンコン西野よりお買い得!?元祖ネットアイドル「ちゆ12歳」が『あなたを意識する権』を0円で販売!! - Middle Edge(ミドルエッジ)