菅原 加織(すがわら かおる)プロフィール
本名 菅原 薫(すがわら かおる)
生年月日 1970年2月25日
没年月日 2001年10月24日(31歳没)
出生地 東京都
死没地 東京都世田谷区
職業 俳優
ジャンル 映画・テレビドラマ
活動内容 1986年 - 2001年
著名な家族 菅原文太(父)
経歴
1970年2月25日に東京都で誕生した菅原加織さん。
1986年の自由の森学園高等学校在学中に斉藤由貴さん出演の映画『恋する女たち』で神崎基志 役で芸能界デビューされています。
テレビドラマ
1988年11月9日には日本テレビ系、水曜グランドロマン「バラ」に出演されテレビデビューもされています。
その後も火曜サスペンス劇場や「俺たちルーキーコップ」等、父親のバックアップもあってテレビドラマや舞台等に出演されています。

菅原加織さんの出演作品では、特にヤクザ映画が有名ですね。
1999年公開の映画「極道の妻たち 死んで貰います」や「日本極道史 野望の軍団」・2001年公開の映画「修羅のみち」「修羅のみち2 関西頂上決戦」等、特にVシネで何十本もヤクザ役で出演されています。
親子共演

1992年4月10日に発売されたVシネマ「ビッグボス BIG BOSS」では父親の菅原文太さんと親子共演を果しています。
世界最大のダイヤを巡って世界的怪盗同士の一大攻防戦が展開するストーリーで、文太さん加織さんの親子共演も話題を呼びました。
その後も・・・。
1993年にはドラマ「暴れん坊将軍IV」や「名奉行 遠山の金さん」・「水戸黄門」など時代劇にも出演され、1998年には、NHK大河ドラマ「徳川慶喜」有村次右衛門 役・「元禄繚乱」寺坂吉右衛門 役・「利家とまつ〜加賀百万石物語〜」前田秀継 役など大河ドラマの出演も果たしていました。
悲劇が・・・。

小田急線 新宿行きの快速急行
2001年10月23日、東京都世田谷区北沢の小田急小田原線の踏切内で上り電車に跳ねられ病院に搬送されたが頭や胸を強打しており、翌24日の午前1時すぎに死亡が確認されました。31歳没。
何で?

加織さんは携帯電話で話しながら、下りたままの遮断機をまたいで、踏切内に入り電車にはねられたということです。
また、酒を飲んでいたようだという目撃者も いました。
目撃者がいたなら止めてくれれば・・・。と思いますが、一瞬の出来事だったのでしょうか?
自殺?

当時は、自殺ではないか?という話もありましたが、警察の調べでは、遺書や動機が無いことから電話の最中で踏切音に気づかず事故にあってしまった。となっていました。
そして死因は、強く頭や胸を打ち付けられたことによる出血死だったようです。
父親の文太さんは

生前雑誌の取材で「携帯で話していても、酔水していても、耳が聞こえる限りは踏切に間違って入らないような気もします。」
「長男を見ていた目撃者はいたなら止めてほしかったですね。」とコメントされ、
長男の死については、「何もやる気が起きない」と消衰しきっておられたようです。
文太の遺言書には長男の事が書かれていた
父親の文太さんは、2014年11月28日に81歳でお亡くなりになりましたが、息を引き取る最後の最後まで、長男の事を思っていたようです。
そして文太さんの遺言書には長男と同じ場所で眠りたい旨が書かれていたようです。
菅原文太さん遺言に亡き息子への愛 長男・加織さんの眠る太宰府天満宮で荼毘に - 芸能 - ZAKZAK
最後に・・・。

若い頃の文太さん
菅原文太さん加織さん2人のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
文太さんが明かした父子の絆 22年前、長男・加織さんと紙面で共演(1/2ページ) - イザ!