3月5日《仏滅》に貞子がやってきた!
小説を原作にし、映画化などもされた『リング』。その最重要キャラクターである貞子が、YouTubeに公式チャンネルを開設しました。その名も「貞子の井戸暮らし」です。
開設されたのは3月5日で「さだこの日」というシャレですが、ちょうど仏滅だというのだから本気度も伺えます。
そもそも貞子とは
「見た者が必ず一週間後に死ぬ」という呪いのビデオ。主人公たちは、この呪いから逃れることができるのか…。
原作『リング』は鈴木光司氏の小説。何度もテレビドラマや映画など制作されされ、シリーズ化の他、ハリウッドでもリメイクされています。
日本映画史上に残るホラー『リング』。呪いのビデオは決して見てはいけない・・・ - Middle Edge(ミドルエッジ)
その『リング』に出てくる最重要キャラクターが貞子です。具体的に書くとネタバレになってしまうので避けますが、近代日本ホラー映画史上、もっとも有名なキャラクターであることは間違いないでしょう。
こんな女優も貞子だった
何度も実写、シリーズ化され、ハリウッドでもリメイクされた『リング』。こんな女優も貞子を演じていました。
佐伯日菜子
1998年に公開された映画『らせん』において、貞子を演じました。『らせん』は『リング』の続編です。
仲間由紀恵
2000年に公開された映画『リング0 ~バースデイ~』で貞子を演じました。これは『リング』『らせん』『リング2』に続く映画版の完結編です。
【リング】日本ホラーの先駆けといえる作品!貞子を演じた女優たちを一挙紹介! - Middle Edge(ミドルエッジ)
そして「貞子の井戸暮らし」へ
「「貞子の井戸暮らし」は女優・貞子の日常をゆったりとお届けするチャンネルです」とのこと。
YouTubeでは定番の「100の質問」の他、これまでの貞子の活躍(始球式など)が投稿されています。
特に貞子自身が登場するアクションホラーゲーム『Dead by Daylight 貞子ライジング』のゲーム実況が人気です。
「貞子が初めて貞子を使ってみたよ」「キラー貞子に殺られるリアル貞子」などタイトルだけで恐怖と笑いがこみ上げてしまいます。
興味を持たれたら、ぜひYouTubeで貞子の生活をチェックしてみましょう!
「呪いのビデオ」ならぬ「呪いのYouTube」で、ひょっとしたら恐ろしい体験をしてしまうかも?