90年代に活躍した青春俳優/女優/歌手のYouTubeチャンネルをまとめてみました!

90年代に活躍した青春俳優/女優/歌手のYouTubeチャンネルをまとめてみました!

90年代に青春時代をおくった皆さん必見!当時大活躍していた俳優・女優・歌手のYouTubeチャンネルをまとめてみました。懐かしのドラマや映画・音楽などを思い出しながら、彼らの今をぜひご覧ください。


吉川ひなの

吉川ひなのさんは、90年代に大活躍したファッションモデルおよび女優です。12歳でモデルデビュー後すぐに広告モデルに起用されたほか、その抜群のスタイルと可愛らしいルックスで数々の人気ファッション誌の表紙を飾るなど、一躍トップモデルの仲間入り。

女優デビュー作となった映画『瀬戸内ムーンライト・セレナーデ』では日本アカデミー賞・新人賞を受賞し、女優としても大きな期待が寄せられました。鳥羽潤さんと共演したポッキーのCMではキュートさが大爆発していましたよね!

また藤井フミヤさんが楽曲プロデュースを行なったデビューシングル『ハート型の涙』は、隠れた名曲としてファンの多い1曲です。

私生活では、1999年に当時人気絶頂だったビジュアル系バンド「SHAZNA」のボーカル・IZAMさんと電撃結婚。しかし同年9月には超スピード離婚を発表し「ママゴト婚」と揶揄されたことも。現在は2011年に会社経営者の男性と結婚しハワイへ移住。3人の子供の母親となりました。

Hinano Yoshikawa 吉川ひなの - YouTube

そんなひなのさんが開設したYouTubeチャンネルでは、ハワイ生活の一コマや子育てについて、レシピ動画など、彼女のプライベートな一面を垣間見ることが出来る場所となっています。そして相変わらずスタイル抜群!

池内博之

池内博之さんは、90年代に坊主頭がトレードマークなファッションモデルおよび俳優として大活躍していました。映画『ときめきメモリアル』やドラマ『GTO』といった青春作品を経て、『ビューティフルライフ』や大河ドラマなどでも知られています。

ワイルドでありながらもキュートなルックスが当時の女の子たちに受けファッション誌などでもよく見かけましたよね。

近年は以前ほど頻繁にその活躍を目にする機会は減りましたが、中国や香港映画に多数出演するなど、国際派俳優として活躍中!

2016年に公開された中国映画『レイルロード・タイガー』ではあのレジェンド、ジャッキー・チェンと共演しています。

池内博之の池channel - YouTube

そんな池内さんが開設した『池内博之の池channel』では、ワイルドなイメージそのままに家庭菜園やキャンプといったアウトドア系の動画から、得意だという料理動画、そのほかちょっと変わったUFO企画などお芝居の時とはまたひと味違った素の魅力が満載ですよ。

武田真治

武田真治さんは、「第2回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリを受賞し芸能界入りした俳優・タレント・サックスプレーヤーです。

90年代にはその中世的な魅力から「フェミ男」ブームを巻き起こしアイドル的な人気を誇りました。俳優としての主な代表作は『南くんの恋人』や『17才-at seventeen-』『若者のすべて』『君の手がささやいている』ほか、舞台でも活躍する実力派!

そしてバラエティー番組『めちゃ×2イケてるッ!』に20年以上レギュラー出演したことでもお馴染みですよね。

またサックスプレーヤーとしての一面や、近年はその鍛え抜かれた肉体美を活かし出演中の体操番組『みんなで筋肉体操』が話題になるなど、引き続き幅広い分野で活躍しています。

武田真治のSHINJI TAKEDA - YouTube

そんな武田さんが開設したYouTubeチャンネル「武田真治のSHINJI TAKEDA」では、筋肉動画はもちろんのこと、歌ってみた動画や趣味のツーリング映像など彼らしさが溢れたチャンネルとなっています。そして時折登場するめちゃイケメンバーとの変わらぬ絆はファン必見ですよ。

華原朋美

「朋ちゃん」の愛称で親しまれる華原朋美さんは90年代に一世を風靡した「小室ファミリー」の中心人物として知られ、当時プライベートでもパートナーだった小室哲哉さんプロデュースのもと歌手デビュー。

「I'm proud」「I BELIEVE」「LOVE BRACE」「save your dream」「Hate tell a lie」「LOVE IS ALL MUSIC」「たのしくたのしくやさしくね」「here we are」ほか多くのヒット曲を持つ平成を代表する歌姫の1人です。

小室さんと破局した後は紆余曲折ありました。もしかすると今もまだ全てを乗り越えたわけではないのかもしれません。しかしその伸びやかで透き通った歌声は唯一無二!これからも朋ちゃんのペースで歌い続けて貰いたいですね。

2019年8月、45歳で第1子を出産。2021年に所属事務所社長兼専属マネージャーの男性との結婚を発表しました。

華原朋美 - YouTube

そんな華原朋美さんが開設したYouTubeチャンネルでは、素顔の朋ちゃんが満載!普段決して見ることが出来ない貴重なボイストレーニングの様子や趣味の乗馬、料理、ダイエット動画などもあり、飾らない華原さんがここに!

鈴木亜美

鈴木亜美さん(旧芸名:鈴木あみ)は、90年代後期にアイドル的な人気を誇っていた歌手です。オーディション番組『ASAYAN』出身で、小室哲哉さんのプロデュースによりCDデビューを果たしました。「あみ〜ゴ」の愛称で親しまれ、当時の若者からの支持は絶大でしたよね。

『love the island』『alone in my room』『all night long』『white key』と立て続けにヒット曲にも恵まれ、中でも7thシングル『BE TOGETHER』は自身最大の87万枚をセールス!この曲で「紅白歌合戦」に初出場を果たすのです。また彼女は90年代に一世を風靡した「小室ファミリー」最後の歌手ともなりました。

2000年代に入ると紆余曲折ありましたが、そんなあみ〜ゴの人気が今ふたたび再燃しているのです。それは「激辛女王」として!バラエティー番組でもよく見かけるようになりましたよね。

鈴木亜美のあみーゴTV - YouTube

そして激辛女王あみ~ゴが開設したYouTubeチャンネルが『鈴木亜美のあみーゴTV』です。このチャンネルでは結婚し、2児の母となった鈴木亜美さんが様々な激辛メニューにチャレンジしたり、おうちでも簡単に作れる激辛レシピを紹介したりと、激辛を愛する人にピッタリな激辛チャンネルとなっております。あみ~ゴの新たな魅力がたっぷりと詰まったファン必見のチャンネルでもありますよ!

また芸能界のレジェンドや懐かしいアイドルたちのYouTubeチャンネルをまとめた記事はこちらから読むことが出来ます。よろしかったらぜひ!

芸能界のレジェンドたちが続々とYouTubeに降臨ー!(いよいよ凄い時代になってきました) - Middle Edge(ミドルエッジ)

懐かしい人~現役まで!キラキラアイドルのYouTubeチャンネルを集めてみました。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

あとがき

近年のテクノロジーの進歩はエモさも倍増させます。今やツイッター、インスタグラム、フェイスブック、そしてYouTubeなど様々なツールで繋がれる時代。皆さんもぜひあの頃夢中になったあの芸能界を再び応援してみてはいかがでしょうか。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。