OVA版【luv wave】18禁PCゲームとして発売されアダルトアニメ化!趣向を凝らしたエロ要素や衝撃の展開が見逃せない!

OVA版【luv wave】18禁PCゲームとして発売されアダルトアニメ化!趣向を凝らしたエロ要素や衝撃の展開が見逃せない!

Windows搭載パソコン向けに発売されたアドベンチャーゲーム『luv wave』。サイバーパンク的な世界観で物語が展開され、男性を中心とした多くのコアファンから支持されました。今回の記事では、オリジナルビデオとして制作されたアニメ版『luv wave』に焦点を当てて、本編動画やストーリー・魅力などを振り返っていきます。


『luv wave』とは?

『luv wave』

OVA版『luv wave』

少し作品タイトルの『luv wave』という言葉について触れていきたいと思います。
まずは『luv』ですが、こちらは英語ではなく、和製英語と呼ばれるもの。英語に訳すと『love』に相当する意味になりますが、そのニュアンスは『好きです』『愛しています』という直接的なものではなく、『好きでちゅ』『愛してましゅ』というような幼さや可愛らしさを含んだものとなります。
『wave』は直訳すると波ですが、ここで少し作品タイトルに込められた意味を考えてみると、『luv wave』はサイバーパンクな世界観で繰り広げられる物語。当時、ネットサーフィンという言葉が一般的になった時代背景も鑑み、この場合、ネットワークや通信網を指すものといえるでしょう。
この二つの単語の意味を少し頭の片隅に置いておくと、OVA版『luv wave』をさらにお楽しみいただけると思いますよ。

OVA版『luv wave』の本編動画・ストーリー

luv wave ゴールドディスク! - XMOREX

西暦2023年、突如として発生したコンピューターウイルス『XINN』によって、世界中のネットワークに接続された端末はウイルスに支配されてしまいます―――。

物語の主人公は、国家が運営する帝室国家安全調査室特務課謀報局13課所属の青年・御子神薫(みこがみかおる)。ある日、某国から亡命してきた実業家マシー・スペクターの警護の任務を受けるのですが、真の任務はひっそりと暗殺することにありました。
さっそく薫は面会するためにマシーの元を訪れます。しかし、そのマシー本人も薫の本当の目的は自分を抹殺することにあるを気づいており、薫は身柄を拘束されてしまう事態に。薫は返り討ちにあい、まさにマシーに殺されそうになったそのとき、とある女性兵士が窓ガラスを蹴破ってきて、二人の間に割って入ります。女性兵士はマシーに銃口を向けると、脳天と心臓を撃ち抜いて殺してしまいました。
危ういところを助けられた薫。薫を救った女性兵士はアリスといい、新たに帝室国家安全調査室特務課謀報局13課に配属されることになったエージェントといいます。さらにアリスは、アメリカが軍事用に開発したアンドロイドで、今後は薫のパートナーとして任務に就くことに…

OVA版『luv wave』の魅力とは?

人間の意識がデジタル化され、ネットワークに投影されるといった描写は『luv wave』『攻殻機動隊』の両者に共通しているところですね。主人公が公的機関に所属していて、そこから物語が展開していくところも少し似ています。
少し違うのは、『攻殻機動隊』はマイクロマシン技術やそれに付加したサイボーグ技術といったテクノロジーを描いていて、『luv wave』より遠い未来の世界を描いているような気がします。時代背景としては『攻殻機動隊』より『luv wave』のほうが現在の科学水準に近く、そういった意味では親近感がもてる内容となっています。

物語はヒトとモノの境界線という繊細なテーマを扱っていて、最初はモノとして扱っていた薫もアリスの純情な想いに惹かれていき、最後はヒトとして接しているところは温かい気持ちになれます。
あどけなさ・幼さといったニュアンスのある『luv』という作品タイトルの単語は、まさにアリスのことを指し示すものといえるでしょう。この二人がどんな物語の最後でどのような結末を迎えるのか、ぜひ楽しみにしてご覧になっていただければと思います。

エッチな要素という部分も少し掘り下げていきますね。
ヌケるかヌケないかでいえば、アニメ本編で描写されている濡れ場はかなり濃厚で、ヌキ目的でご覧になる男性ユーザーの期待に応えるものといえます。薫は暗殺スキルが高いだけではなく、女性を骨抜きにするテクニックの持ち主。その手腕をもって、ひと時の快楽を交渉材料にしたり、自白させたりといった活躍ぶりを見せます。
薫のテクニックによって、悦に浸ってよがり狂う女性の表情は本当にエロいですよ。
さらにアニメ本編の見逃せない場面として、薫の実妹である衛(まもる)の濡れ場が挙げられるでしょう。レイプや凌辱・鬼畜系のプレイ内容が好きなユーザーには堪らないはずです。

純潔だった衛が…。

個人的に、この濡れ場はアダルトアニメ史上にも残る屈指の名場面だと思っています。

OVA版『luv wave』のまとめ

名作コンテンツとして世界的にも有名になった『攻殻機動隊』。『luv wave』は、この『攻殻機動隊』と類似した設定や要素が見られて面白いです。殺人マシーンとして圧倒的な強さをみせるアリスが恋心に目覚める描写も萌えますね。
アダルトコンテンツとして、その内容はエッチな要望にもしっかり応えています。濡れ場のインパクトは絶大で、多くの視聴者に強烈な余韻を残すでしょう。一般的な知名度として、決してメジャーな作品とはいえないOVA版『luv wave』。しかし、観る価値は充分にあると思います。
記事内には本編動画が視聴できるリンク先を紹介していますので、ぜひこの機会にご覧になってその面白さをご自身の目で確かめてくださいね。

関連する投稿


5月は「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」他ゲーム関連OVA!「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.7」が放送決定!

5月は「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」他ゲーム関連OVA!「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.7」が放送決定!

CS衛星劇場にて、4月から6月にかけてOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)作品を特集した「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.7」が放送されます。5月は、ゲーム関連OVAが放送されます。


35周年を迎えたOVAの金字塔!庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売!!

35周年を迎えたOVAの金字塔!庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売!!

公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパより、庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売されます。


永井豪総指揮の傑作OVA『デビルマン 誕生編』『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』が製作35周年!劇場での初上映が決定!!

永井豪総指揮の傑作OVA『デビルマン 誕生編』『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』が製作35周年!劇場での初上映が決定!!

Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、原作者・永井豪が総指揮をつとめた傑作OVA作品『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』製作35周年を記念し、OVA第一作目を加えた『デビルマン 誕生編』『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』2作品の初劇場上映が決定しました。


1月は押井守特集!CS放送・衛星劇場にて「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.6」が放送決定!!

1月は押井守特集!CS放送・衛星劇場にて「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.6」が放送決定!!

CS衛星劇場にて、「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.6」と題しOVA作品が特集放送されます。12月は「リクエストSP」を、1月は「押井守特集」を放送予定。


実写化作品の原点!オリジナル・ビデオ『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪奇伝 魔笛 エロイム エッサイム』の上映イベントが開催決定!!

実写化作品の原点!オリジナル・ビデオ『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪奇伝 魔笛 エロイム エッサイム』の上映イベントが開催決定!!

シネマノヴェチェントが運営する日本最小フィルム映画館・シネマノヴェチェント(神奈川県横浜市)にて、「月曜ドラマランド」で放映された『ゲゲゲの鬼太郎』の好評を受けて製作されたオリジナル・ビデオ『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪奇伝 魔笛 エロイム エッサイム』が1日限定スペシャルイベントとして上映されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。