あぁ憧れのマッスルカー
マッスルカー - Wikipedia
60年代から70年代にかけて超攻撃的なビジュアル、恐ろしいまでのエンジンを搭載した数多くのマッスルカーが発売された。
マッスルカーの最高速度
基本的には200km前後と言われるが、そこで疑問が生じる。
マッスルカーなんだからもっとスピードがでてもいいような気がするし、エンジンから行っても250km程度出るのではないか?と思ったので調べてみた。
するとアメリカでは一般的に最高速度は104kmであり、重視するべきは最高速度より加速であるという考えが一般的なためギア比は低速域の加速を稼ぐギア比設定となっているとのことだ。
こうしてみると納得。
現代に生きるマッスルカー
未だその根強い人気が多くの人の心を掴んでやまないマッスルカー。俺は現代でも受け継がれシボレー・カマロ、フォード・マスタング、ダッジ・チャレンジャーなどの車は現在も販売中である。

しかし残念ながらこれらの車種に共通して言えることは、ともかく値段が高いということに尽きる。「いずれはマッスルカー」と思って生きることは「いつかはクラウン」といった考えと同じではないだろうか。大型の恐竜のように絶滅しつつあるマッスルカーを見ると胸が熱くなる。
ダッジ・ダート
それでは最後に初めてのマッスルカーとなったダッジ・ダートを見ながらお別れしよう。やっぱり格好いい!