『夢で逢えたら』とは?
『夢で逢えたら』
OVA版『夢で逢えたら』
今回の記事では、こちらOVA版『夢で逢えたら』の内容を中心に振り返っていきます。
OVA版『夢で逢えたら』の本編動画・ストーリー
物語の主人公は、生まれてから24年間、彼女ができたことがない青年・フグ野マスオ。
性格的には良い人ながら、これまでの人生は平凡以下で、女性とのお付き合いに淡い夢を抱いていました。しかし、たまたま見てもらった街の占い師に、「一生、恋愛も結婚もできない」と言われてしまい、その淡い夢すらも絶望の底に叩き落とされてしまいます。
ある雨の日、マスオは会社に出勤していると、その最中、人混みの中でカバンをひっくり返してしまいます。行き交う人々は、そんなマスオに気づいているのか、気づいていないのか、誰も駆け寄ってくるような素振りを見せようとはしません。
ズブ濡れになりながら地面に散らばったものを集めていると、一人の女性がマスオの元に。彼女はマスオにハンカチを差し出してくれ、「風邪を引きますよ」と優しく心配してくれるのでした。せっかく救いの手を差し伸べてくれた女性に対し、マスオはお礼の言葉は伝えるものの、名前や連絡先を聞くまで気が回らず、彼女とはそれっきりになってしまいます。
それを機会に名前も知らない彼女に恋心を抱くようになったフグオ。あのときに貸してもらったハンカチを返す機会はないのかと考えていると、偶然、会社帰りの道で彼女と再会する機会が。
彼女の名前は、塩崎渚。彼女は極度の男性恐怖症で、美人ながらも、マスオと同じように『年齢=彼氏いない歴』といった図式が当てはまる女性でした。この再会以降、マスオは内気ながらも、精一杯の努力で渚に想いを伝えようと必死になり、渚もマスオの誠実さに惹かれていくように…
OVA版『夢で逢えたら』の魅力とは?
この他にも、磯辺波子・貝塚洋平・クジラなど『サザエさん』の登場人物を彷彿とさせるような名前のキャラクターが登場し、観ている側の笑いを誘ってきます。しかし、肝心のヒロインはというとサザエさんとは関連性がなさそうな塩崎渚。この辺はパロディ要素が中途半端ですね。
コメディ路線を打ち出しているようにも思えますが、基本的にはラブストーリーの色合いが濃く、笑えるような場面が皆無といったこともないのですが、恋愛経験ゼロの好青年が無け無しの勇気を振り絞るといったドラマ仕立てになっています。多くの少年少女に勇気を与えるような内容で、ほんわか心が温かくなる作品といえるでしょう。
出演している声優陣で注目したいのは、本編では二人のキューピット役といえる磯辺波子を演じた…
名前だけ言われてもピンとこないかもしれませんが、アニメ『ポケットモンスター』では主人公サトシを演じてブレイクされていますよね。
『夢で逢えたら』の磯辺波子は、
このようなキャラクター性。
『ポケットモンスター』のサトシとはあまりにも違いすぎて、そのギャップも面白いです。
さすがプロだと思えるのは、よほど意識して聞かないと、同一人物が演じているとは思えないほどの演じ分けを実践されていること。こういう部分にも注力して、本編をお楽しみいただければと思います。
『夢で逢えたら』の関連商品
アニメ版
『夢で逢えたら』
OVA版『夢で逢えたら』のまとめ
登場人物のネーミングこそ笑いを狙ったもののように思えますが、意外と純愛ラブストーリーといった側面が強いOVA版『夢で逢えたら』。恋愛に対して臆病になっている人々に勇気を与えるような内容で、多くのユーザーは共感をもってご覧いただけると思います。
良い意味でも悪い意味でも偶然が重なりすぎているような気がしますが、ほんわかさせられる内容で、癒しを求めている人には特におすすめですよ。
『ポケットモンスター』ではサトシを演じている声優・松本梨香さんの仕事ぶりにも注目してみてくださいね。記事内には本編動画を掲載していますので、この機会に視聴してみて、その面白さをぜひご自身の目で確かめていただければと思います。