このオジサン・・・誰・・・?
今、10代の女性の間でチョッと話題になっているオジサン・・・・。
ダダのオジサンではないのだ!
歌手として最高の賞とされる日本レコード大賞を受賞!
俳優として最高の賞とされる日本アカデミー賞の最優秀主演男優賞を2度受賞!
日本レコード大賞と日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を両方獲得しているのは今現在、寺尾聰さんだけなのです。
では、話題のCMシリーズを見てみましょう!
寺尾 聰さん出演『PARM(パルム)』の新CM 足立 梨花さんとのお茶目なやりとりに注目! 「PARM SHOP チョコ/アーモンド/マンゴー」篇 - PRTIMES企業リリース - 朝日新聞デジタル&M
あの「ルビーの指輪」を歌っていた俳優で歌手の寺尾聰さんが「ワァーオ!」と言っているからおもしろいんだよな~
「唄ってるワァーオ!」
寺尾聰 2005~2006年、日本に突然「寺尾聰旋風」が吹き荒れた!
1980年代に日本国内で最も売れたアルバム。『Reflections』
この当時のミリオンセラーは1990年代のメガヒット時代と比べてもずっと価値のあるもの。
別人だワァ~オ!
これって・・・・同じオジサンなんですよ!
森永チョコレートアイスクリームバーPARM(パルム)|寺尾 聰のこだわりの話
でも、なぜアイスのCMに「寺尾 聰さん」だったの?
さすが役者さん!このCMでも、いい仕事してますね~!
俳優である「寺尾 聰」にも少しライトをあててみましょう!
父親の宇野重吉さんは、第二次世界大戦の前から戦後にかけて演劇界の第一線で活躍した俳優。
新藤兼人監督や石原裕次郎さんとの交流があり、石原裕次郎さんとは友達同志でもありました。
1968年「黒部の太陽」
1976年「男はつらいよ寅次郎夕焼け小焼け」
では親子共演をはたしている。
1981年に父 宇野重吉さんが、紫綬褒章を受賞。
2008年に寺尾聡さんが、紫綬褒章を受賞。
親子2代で受賞という快挙を成し遂げている。
よごれた魂 ― 『さまよう刃』
【軍師官兵衛】寺尾聰の徳川家康役
『松本清張没後20年特別企画 留守宅の事件』
ようこそ、わが家へ
博士の愛した数式
まだまだあります・・・
2001年日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞
2005年日本アカデミー賞最優秀主演男優賞を受賞
彼が、出演した作品はまだまだあります。
役者としてもスゴイ方なんですね!
歌手であったり、役者であったり、ニヒルであったり、お茶目なオジサンであったり・・・
いろんな顔を持つ「寺尾 聰」という人間に大変興味がわいてきます。
チョッと憧れちゃうような、オジ様だったんですヨ!
最後に、カッコイイ!オジ様を見て下さい。
今の時代に蘇った「ルビーの指輪」です!