80年代「ボディビル界の百恵ちゃん」として一世を風靡した『西脇美智子』の現在が気になる!!

80年代「ボディビル界の百恵ちゃん」として一世を風靡した『西脇美智子』の現在が気になる!!

1980年代『ボディビル界の百恵ちゃん』として一世を風靡した西脇美智子さんを覚えているであろうか?当時は女性ボディビルダーが少なく、また山口百恵さん似のルックスから一躍話題となりました。そんな西脇さんが気になり追ってみました。


西脇 美智子(にしわき みちこ)プロフィール

本名 西脇 美智子
別名義 Michiko
生年月日 1957年11月21日(63歳)
出生地 千葉県船橋市
身長 158cm
血液型 B型
職業 ボディビルダー・俳優・スタントウーマン
ジャンル 映画・テレビドラマ
活動期間 1980年 -

Michiko Nishiwaki - IMDb

経歴

船橋駅南口駅前通り

1957年11月21日に千葉県船橋市で誕生した西脇さん。

高校時代は体操競技部に所属し高校卒業後は、大手都市銀行に一般事務職として就職されています。

運動を止めたこともあり肥満に悩んでいた時に、ボディビルダーだった兄の勧めでボディビルを始めたと言います。

ボディビルダーとして

1980年から“ミス健康美”で優勝・準優勝・優勝すると、当時は女性ボディビル人口が少なく珍しい存在でマスコミに注目され、その風貌から「ボディビル界の百恵ちゃん」として数多くのマスコミに登場されました。

芸能界へ

西脇美智子  口紅と弾丸

西脇さん1983年に芸能事務所と契約し正式にタレントへ転向すると、いきなりヌード写真集 『口紅と弾丸』を発売されました。

笑っていいとも!

バラエティやドラマなどにも多数出演し1983年4月から9月まで『森田一義アワー 笑っていいとも!』に出演し高田純次さん司会の「ジュンちゃんのエアロびっくり珍体操」にて審査員を担当するようになっています。

時空戦士スピルバン

1986年に出演したテレビドラマ『時空戦士スピルバン』では、スパイ軍団リーダー・リッキーとして、エロティックなコスチュームに身を包むスタイルを披露されました。

ポルノ映画

お嬢さん探偵 ときめき連発!

芸能界転向後、西脇さんは筋肉過ぎる肉体から「寝たくないオンナ」ベストテンに入る様になり、女性として悩んでいたそうです。

以前より日活からポルノ映画出演の打診を受けていたが脚本の過激さから出演を2度ほど断っていましたが、しかし女性としての部分を見てもらいたいと意を決し、1987年、脚本見直しを条件に『お嬢さん探偵 ときめき連発!』に主演し、起死回生を狙い映画はヒット作となりました。

因みに、『お嬢さん探偵 ときめき連発!』は撮影も終了していましたが、子供向けヒーロー物『時空戦士スピルバン』に出演することになったので映画は延期されていたと言います。

香港映画にも・・・。

香港・東京特捜刑事

1985年には、ジャッキー・チェン主演の香港映画『香港発活劇エクスプレス 大福星』に出演し、鋼のように鍛えられた肉体美をレオタードで包み、サモ・ハン・キンポーと格闘する場面もありました。

1988年頃から『大福星』出演の縁で、活躍の場を求め香港へ渡り、1988年の『香港・東京特捜刑事』では大胆なベッドシーンを披露し、香港で唯一乳首を公開した映画として話題にもなりました。

他にも1989年に『ゴッド・ギャンブラー』では着物を着た女ツボ振り師の役でチョウ・ユンファと競演もされています。

Hong Kong Cinemagic - Michiko Nishiwaki

ハリウッド映画で代役スタント

チャーリーズ・エンジェル(2000)

香港映画出演後渡米し、いくつかのオーディションを受けるが最終選考まで残っても英語力で苦杯をなめることが多かったと言います。

しかしスタントウーマンとして2000年公開の映画『チャーリーズ・エンジェル』では、ルーシー・リューの代役でスタントをこなし、ハリウッドで最優秀スタント賞を受賞されたそうです。

ルーシー・リュー

結婚やお子さんは?

西脇さんは1996年の39歳の時に結婚されています。相手の方は一般の方なのか情報がありませんでした💦

また、お子さん(長男)も1人いるそうです。お子さんも現在は成人されてる(25歳前後)と思われます。

現在の西脇さんは?

私生活では

ロサンゼルス マッカーサーパークから見たダウンタウン

現在は米国カリフォルニア州ロサンゼルスに家族と暮らしていると言います。

仕事は?

アフロ忍者

「チャーリーズ・エンジェル 」のスタント出演以降、2003年・2004年公開の映画「キル・ビル」や2007年公開映画「バイオハザードIII 」・2009年「アフロ忍者」等にスタント出演として活動をされています。

お子さんが生まれてからは、女優として本格的な活動の情報は入ってきていませんが、現在は裏方のスタントウーマンに転身され活躍されてる様です。

また還暦をこえた現在も筋肉バリバリだと言います💦


最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

80年代に、やたらテレビに出まくりだった『 チャック・ウィルソン』って何やってんだろ?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

覚えてる?筋肉ムキムキの筋肉漫談でお馴染みだった『ぶるうたす』何やってんだろ?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

森永製菓のCM「エンゼル体操」で一世を風靡した!『ムキムキマン』近況は?! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。