OVA版【アドバンサーティナ】未来の宇宙を舞台にした18禁SF美少女アクション!触手・レイプといった濡れ場に興奮!

OVA版【アドバンサーティナ】未来の宇宙を舞台にした18禁SF美少女アクション!触手・レイプといった濡れ場に興奮!

原作コミック・小説からのアニメ化ではなく、オリジナルビデオとして制作された『アドバンサーティナ』。宇宙を舞台に活躍する主人公ティナの活躍を描いたSF美少女アクションです。アダルトアニメとして発売されていて、男性視聴者が歓喜する場面もてんこ盛りなので、ぜひ記事をご覧になってください。


『アドバンサーティナ』とは?

OVA版『アドバンサーティナ』の本編動画・ストーリー

物語の主人公は、かつてアドバンサーとして活躍していた金髪女性ティナ。
過去の過ちによって2000年の刑期に服していたところ、DUAからオメガ13という惑星の調査を依頼され、その代わりに刑を取り消しにしてくれるといいます。実質、終身刑ともとれる刑期に、捕らわれの身として残りの人生を全うすることより、アドバンサーとして生きることを望む彼女はDUAからの依頼を引き受けることにします。
宇宙ステーションM-75にて身柄を開放されたティナ。宇宙難民の孤児フリル、過去にアドバンサーとして惑星調査に行った経験をもつ青年アキラ・サトウに出会い、共にオメガ13の惑星調査へと旅立つことに…

OVA版『アドバンサーティナ』の魅力とは?

M-75の親分的な存在の一流のアドバンサー・ガルーダ。その愛人として登場する美女たちが、街のアウトローたちにレイプされたり、エイリアンの触手のようなものに犯されるといった描写はあるものの、あまりにその時間が短かすぎて、夜のオカズやヌキ目的としてはご覧になるには少し期待外れといえるでしょう。

その他にも、冒頭から主人公ティナが、シャワーを浴びながら自慰に及ぶ場面はエロくて堪りません。さらには、アニメ本編では女性器をもろに描いていて、本来ならモザイクが必要なのではと思える場面も多いです。
アダルトコンテンツとして発売されているだけあって、濡れ場の描写はあまりにダイレクトで過激。時間の尺としては短いかもしれませんが、その分、バリエーションや濃厚さという部分にはこだわっているように思えますね。

本格的なSFアクションという部分においても…

映画『エイリアン』

こちらの作品のテイストをところどころに感じます。
おおまかなストーリー性や設定・展開については、映画『エイリアン』をベースにしているのではないでしょうか。それぞれ両者に共通・類似している部分を意識しながらご覧になってみても面白いと思いますよ。

OVA版『アドバンサーティナ』の関連商品

ライトノベル

OVA版『アドバンサーティナ』のまとめ

本格的なSFアクションとして描かれたOVA版『アドバンサーティナ』。アダルトコンテンツとして発売されているので、濡れ場といった描写もたっぷりです。ただし、内容的には夜のオカズ・ヌキといった使い道は適さないでしょう。そういった意味では男性ユーザーの期待を裏切るかもしれませんが、映画『エイリアン』との類似性は高く、ストーリーを楽しめるコンテンツだと思います。
記事内に掲載している本編動画は、過激な描写をカットした修正バージョンです。修正されていない本編動画をご覧になりたければ、Googleの動画検索を利用すれば、お目当てのものを簡単に探し当てられるはずです。少し刺激は強めですが、その手の表現がお好きなら視聴してみてくださいね。

関連するキーワード


18禁 1996年 OVA

関連する投稿


5月は「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」他ゲーム関連OVA!「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.7」が放送決定!

5月は「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」他ゲーム関連OVA!「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.7」が放送決定!

CS衛星劇場にて、4月から6月にかけてOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)作品を特集した「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.7」が放送されます。5月は、ゲーム関連OVAが放送されます。


35周年を迎えたOVAの金字塔!庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売!!

35周年を迎えたOVAの金字塔!庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売!!

公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパより、庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売されます。


永井豪総指揮の傑作OVA『デビルマン 誕生編』『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』が製作35周年!劇場での初上映が決定!!

永井豪総指揮の傑作OVA『デビルマン 誕生編』『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』が製作35周年!劇場での初上映が決定!!

Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、原作者・永井豪が総指揮をつとめた傑作OVA作品『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』製作35周年を記念し、OVA第一作目を加えた『デビルマン 誕生編』『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』2作品の初劇場上映が決定しました。


1月は押井守特集!CS放送・衛星劇場にて「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.6」が放送決定!!

1月は押井守特集!CS放送・衛星劇場にて「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.6」が放送決定!!

CS衛星劇場にて、「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.6」と題しOVA作品が特集放送されます。12月は「リクエストSP」を、1月は「押井守特集」を放送予定。


実写化作品の原点!オリジナル・ビデオ『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪奇伝 魔笛 エロイム エッサイム』の上映イベントが開催決定!!

実写化作品の原点!オリジナル・ビデオ『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪奇伝 魔笛 エロイム エッサイム』の上映イベントが開催決定!!

シネマノヴェチェントが運営する日本最小フィルム映画館・シネマノヴェチェント(神奈川県横浜市)にて、「月曜ドラマランド」で放映された『ゲゲゲの鬼太郎』の好評を受けて製作されたオリジナル・ビデオ『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪奇伝 魔笛 エロイム エッサイム』が1日限定スペシャルイベントとして上映されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。