Lip's(リップス)って?

1989年のUCC CAN COFFEE ミスコンテストグランプリの入賞者で1990年に結成されたアイドルグループになります。
ただ同時期に活躍したアイドルグループ「CoCo」や「ribbon」などと違って、テレビ番組の露出が少なく、いわゆるB級のアイドルユニット的存在でした・・・。
経歴

週刊ヤングジャンプ 1990年2月22日号
1990年に結成した「Lip's」テレビ出演は少なかったのですが、出身元のミスコンがヤングジャンプで誌上展開していたため、「ヤンジャン」では多く登場されています。
またグループでしたが、それぞれ所属事務所が異なっていて、正式なファンクラブも無くファンサークルとしてメンバー(特に加藤さん)が製作した会報を数回、ファンに向けて発行されていました。
メンバー
加藤貴子(かとう たかこ)

本名 加藤 貴子
生年月日 1970年10月14日(50歳)
出生地 静岡県静岡市清水区
血液型 A型
活動期間 1990年 -
Lip's(リップス)活動当時は、長老・お笑いキャラ担当。
吉村夏枝(よしむら なつえ)

一人の画像が無い為💦
生年月日 1973年8月19日(48歳)
出身 島根県
血液型 O型
身長160cm
元々吉村さんは、グループ結成前は「乙女塾」の1期生でボーイッシュキャラ「Monkey吉村」略して「モン吉」と呼ばれていました。
山本京子(やまもと きょうこ)
生年月日 1975年4月10日(46歳)
出身 京都府京都市
山本さんは、結成前第1回国民的美少女コンテストにて、音楽部門賞受賞の経歴有り。「美少女学園」(テレビ朝日系)に出演経験があり、愛称UCCミスビターちゃんと言われていました。
デビュー

「Lip's」は1990年3月21日にリリースされた「愛の魔力」でメジャーデビューされています。
因みに、この曲は、UCC CAN COFFEE CMソングに起用されています。

雑誌「an・an」特大号
グループ結成から1年後の1992年に吉村さんは、現役アイドルのままanan(マガジンハウス)でヌードを披露され話題になっています。
シングル&アルバム

いそがばまわれ!
1990年発売の2曲「愛の魔力」「Splendid Love 」およびアルバムはアイドル歌謡調で、1991年以降の2曲はヘッドマイクを使ったDANCEを交えた曲調で、「SUPER MONKEY'S」より、早くヘッドマイクを使用していました。
しかし初期の2曲からDANCE調に方向転換をした後の2曲について、後に加藤さんは「はっきり言って失敗」と語っています。

七つ星 聖夜七つ星+7
期間限定ユニットでしたが、楽天使(中山忍・田山真美子・河田純子)、宍戸留美ととも「七つ星」に参加されたりもしていました。
七つ星でのアルバム『聖夜七つ星』があります。
1993年に解散
スタートからB級のアイドルユニット的だった「Lip's」ですが、すぐに解散しなかったのは、加藤さんが、FM静岡に食い込んでグループとしてのレギュラーをつかんだためと言われています。
しかし1993年に解散してしまいました・・・。
解散後のメンバーは?
加藤貴子

「Lip's」解散後はアミューズに移籍し、TBSの昼ドラマ愛の劇場の『温泉へ行こう』シリーズのヒロイン役を演じてから、広くその名が知られるようになり、現在は女優として人気ドラマにも多数出演されています。
私生活では2013年10月31日に一般男性と結婚したことをブログで発表され、現在は、2児のお母さんとなっています。

温泉へ行こう
吉村夏枝

目を閉じて抱いて
グループ解散後の1996年に映画「目を閉じて抱いて」に出演し濡れ場ヌードを披露されていました。

Bobble Bunny
その後、1998年にBabble Bunnyのメンバーとして再デビューされましたが、その後の動向は不明で、芸能界を引退したと推測されています。
山本京子

INSENSITIVE
山本さんは、Lip's解散後ソロで「Choo Choo TRAIN」(ZOO、1991年)のカバーも出し、林海象監督三部作映画「私立探偵濱マイクシリーズ第二弾 〜遥かな時代の階段を」のエンディングテーマ「水の音(主演の永瀬正敏作詞)」のリリースと共に、同映画に女優としても出演されています。
その後、名義をKyoko yamamotoに変え、本格的なソロ活動開始され多数のMC活動で活躍を行っていました、その後、4年間の休業の後「長本京子」としてモデル業に専念。CM、ドラマ等にも出演されてるそうです。

KYOKO YAMAMOTO(山本京子)Monopoly/モノポリー
最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。
おすすめ記事
「平成のキャンディーズ」がキャッチフレーズだった『Cotton』って知ってる?! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ソロ活動が多かった!アイドルグループ『Melody』って覚えてるかな?! - Middle Edge(ミドルエッジ)
90年代後半に活動した『まニャン子クラブ』なんて覚えてる?! - Middle Edge(ミドルエッジ)