【伝説のお笑い番組】GAHAHAキング爆笑王決定戦とは?爆笑問題やくりーむしちゅーも出演!

【伝説のお笑い番組】GAHAHAキング爆笑王決定戦とは?爆笑問題やくりーむしちゅーも出演!

お笑い勝ち抜きバトル「GAHAHAキング爆笑王決定戦」現在でも伝説的な番組として、お笑いファンの中では語り継がれています。GAHAHAキングでは今やバラエティの司会で活躍中の、爆笑問題やくりーむしちゅーなどが出演していたとか。他にはどんな出演者がいたのでしょうか?番組内容について詳しく見ていきましょう。


GAHAHAキング爆笑王決定戦 基本情報

毎週若手のお笑い芸人5組がネタを披露し、勝ち抜き戦を行いチャンピオンを決める番組です。10週勝ち抜きで優勝となり、賞金は100万円。のちに「ボキャブラ天国」で活躍する芸人も多数出演しています。

■放送期間:1993年10月3日から1994年3月27日

■放送時間:毎週日曜 12:00 - 12:45

■制作:テレビ朝日

■司会
 田代まさし
 久本雅美

■審査員
 テリー伊藤
 高田文夫
 島田洋七
 なぎら健壱
 八波一起
 兵藤ゆき
 ポール牧
 みうらじゅん
 杉兵助
 麻生圭子
  他、多数

■出演者
 爆笑問題
 フォークダンスDE成子坂
 ますだおかだ
 海砂利水魚
 オアシズ
 X-GUN
 Take2
 ジャドーズ
 MANZAI-C
 プリン・プリン
 イジリー岡田
 T・K・O
 神奈月
 底ぬけAIR-LINE
 フローレンス
 ジョーダンズ
 げんしじん
  他、多数

■主題歌

 エンディングテーマ
 ●Sepia’s Roses -「冬が、冬が来るまえに」
 ●葛城哲哉 -「Livin' In The City」

歴代GAHAHAキングは?

■初代:爆笑問題(1994年1月16日)

■2代目:フォークダンスDE成子坂(1994年3月6日)

■3代目:ますだおかだ(1994年9月)

やはり、実力ある芸人さんがチャンピオンになっていますね。
フォークダンスDE成子坂はあまり知られていませんが、シュールなボケと鋭いツッコミがとても斬新で面白かったです。

豪華なメンバーが出演!

現在TVで活躍中の、爆笑問題、海砂利水魚(現:くりーむしちゅー)、ますだおかだ、オアシズ、底ぬけAIR-LINE(現:古坂大魔王がメンバー)、フローレンス(現:ネプチューンの堀内健と原田泰造)など多数出演しています。

のちに「ボキャブラ天国」で活躍する芸人が出演していたことから、今でもTVで話題にされることが多く、伝説のTV番組として語られているんです。

後続番組GAHAHA王国とは?

人気を博したGAHAHAキングは半年で終了してしまいましたが、その後、GAHAHA王国という番組が始まりました。

■放送期間:1994年4月2日から1995年9月30日

■放送時間:毎週土曜 25:00 - 25:30

■制作:テレビ朝日

GAHAHAキングの後続番組。放送枠が30分に短縮、2組の若手芸人がショートコントで対決とゲームコーナーなどに番組内容が変更。

歴代GAHAHAキングである爆笑問題、フォークダンスDE成子坂、ますだおかだが担当するコーナーもそれぞれの魅力があり人気を集めました。

また、バナナマン、海砂利水魚、ネプチューンなど、名だたる芸人が多数出演していたそうです。

まとめ

GAHAHAキングの出演者はもちろんのこと、GAHAHA王国からはバナナマンが出演するなど、本当に豪華なメンバーが出演していましたね。

GAHAHAキングが6ヵ月、GAHAHA王国も6ヵ月と合計約1年ほどの番組でしたが、最近ではTV番組「太田上田」でもオードリーの若林さんがGAHAHAキングの話をしたりと、未だに熱く語られている番組です。これからも伝説のお笑い番組が生まれることを期待しています!

関連する投稿


伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む、超人気ゲームバラエティ番組「ゲームセンターCX」(CS放送フジテレビONE スポーツ・バラエティで放送中)のDVDシリーズ第22弾、『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売されます。


自宅でダイナマイトが爆発!?相方・ビートたけしとのコンビ結成の裏側も!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』にビートきよしが出演!

自宅でダイナマイトが爆発!?相方・ビートたけしとのコンビ結成の裏側も!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』にビートきよしが出演!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで現在放送中の、笑福亭鶴瓶と阿川佐和子がMCを務めるトークバラエティ「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」第47回放送分(7月28日よる9時00分~)にて、お笑い芸人・ビートきよしがゲスト出演します。


まさかの芸失敗!?衝撃の髪型事件を語る!『ますだおかだ増田のラジオハンター』に芸歴55周年の海原はるか・かなたが出演!!

まさかの芸失敗!?衝撃の髪型事件を語る!『ますだおかだ増田のラジオハンター』に芸歴55周年の海原はるか・かなたが出演!!

ABCラジオで毎週木曜日12時から放送の『ますだおかだ増田のラジオハンター』7月10日放送分にて、髪型漫才界の重鎮、髪型ハンターこと海原はるか・かなたがゲスト出演しました。


「ロンドンブーツ1号2号」が電撃解散を発表!「ロンドンハーツ」は今後も出演継続の見込み

「ロンドンブーツ1号2号」が電撃解散を発表!「ロンドンハーツ」は今後も出演継続の見込み

お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号が24日、レギュラー出演しているテレビ朝日系「ロンドンハーツ」内で解散を発表しました。


“結果発表オーディション”の完全版!『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』のBlu-ray&DVD第29弾が発売!!

“結果発表オーディション”の完全版!『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』のBlu-ray&DVD第29弾が発売!!

よしもとミュージックより、Blu-ray&DVD『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(祝)放送36年突破記念Blu-ray 永久保存版(29)(音)結果発表オーディション完全版』の発売が決定しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。