【訃報】「スリップノット」の元メンバー、ジョーイ・ジョーディソンさん死去。

【訃報】「スリップノット」の元メンバー、ジョーイ・ジョーディソンさん死去。

アメリカのヘヴィメタルバンド「スリップノット(Slipknot)」の元メンバーで、ドラマーとして活動していたジョーイ・ジョーディソンさんが26日、睡眠中に死去していたことが明らかとなりました。


【訃報】「スリップノット」の元メンバー、ジョーイ・ジョーディソンさん死去。

アメリカのヘヴィメタルバンド「スリップノット(Slipknot)」の元メンバーで、ドラマーとして活動していたジョーイ・ジョーディソンさんが26日、睡眠中に死去していたことが明らかとなりました。46歳でした。

第一報はこちらです!

ジョーイさんは1975年4月26日、アメリカ・アイオワ州出身。幼少期よりドラムを始め、1995年にはスリップノットの結成に参加。バンドの中心メンバーの一人として、小柄な体格から繰り出されるメタル業界屈指の強烈なドラミングと、白塗り/コープス・メイクをイメージしたマスクの着用で注目を集めました。長年同バンドで活躍を続けていたジョーイさんですが、2013年に突然の脱退。後年になって、脱退直前に横断性脊髄炎を患い、ドラムを叩けない状態に陥っていたことが明かされていました。なおこのたびの訃報について、死因は明らかにされていません。

ドラムをプレイするジョーイさん。

黒の四角形で追悼するツイートが続出!

ジョーイさんの訃報に対し、スリップノットのメンバーであるコリィ・テイラーやショーン・クラハンらはすぐに反応。スリップノットの公式および自身のツイッターアカウントに、黒一色の画像を投稿し、ジョーイさんを追悼しました。また、ジョーイさんと生前提携していたパール楽器をはじめ、国内外のファンからも続々と「R.I.P.」「安らかに」といった悲しみの声が寄せられています。

アイオワが産んだモンスターバンド「スリップノット」とは?

ヘヴィメタル界隈では、レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン、コーン、リンプ・ビズキット、マリリン・マンソンなどと並ぶ人気バンドとして有名な「スリップノット」。1995年、アイオワ州にてショーン・クラハンらを中心に結成され、1999年にデビューアルバム「SLIPKNOT」がいきなりの大ヒットを飛ばし、一躍ビッグネームへとのし上がりました。

デビューアルバム「SLIPKNOT」

各メンバーのビジュアルに注目が集まる!

バンドの特徴の一つとして挙げられるのは、各メンバーがそれぞれユニークなマスクを着用して行うパフォーマンス。音楽性についても、あらゆるジャンルを融合させた独特な楽曲であり、日本では「猟奇趣味的激烈音楽集団」のキャッチコピーも用いられています。

オリジナルメンバーの一人、ショーン・クラハン。

2012年、自身初となるベスト盤をリリース!

ジョーイさんが在籍していた2013年までの間に、「Iowa」「Vol. 3: The Subliminal Verses」「All Hope Is Gone」などのアルバムを発表し、いずれも全米でミリオンセラーを記録したスリップノット。2012年には、自身初となるベスト盤「Antennas to Hell」を発表、それまでのバンドの歴史を全て詰め込んだ内容で、ファンを喜ばせていました。

そして2013年には、上述の通りジョーイさんが脱退。バンドはそれ以降もアルバム「.5: The Gray Chapter」などのヒットを飛ばす一方、ジョーイさんも「ヴィミック」「シンセイナム」といったバンドで活動していました。そんな中、突然入ってきたこのたびの訃報は残念でなりません。ご冥福をお祈り申し上げます。

スリップノットのベストアルバムはこちらで!

Antennas to Hell: the Best of Slipnknot - Amazon.co.jp

関連記事

ハイレベルな演奏力とイロモノぎりぎりのキャラクターのヘヴィメタルバンドSEX MACHINEGUNSの現在の活動や名曲を紹介! - Middle Edge(ミドルエッジ)

妖怪へヴィメタル・陰陽座ってどんなバンド?経歴やプロフィール・現在の活動についてご紹介! - Middle Edge(ミドルエッジ)

新作を発表したジャーマンヘヴィメタルの大御所【アクセプト】ダミ声ハイトーンボイスでヘッドバンキング必至 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。