【市村正規】オペラ座の怪人など劇団四季の看板俳優として活躍!女優・篠原涼子との再婚!

【市村正規】オペラ座の怪人など劇団四季の看板俳優として活躍!女優・篠原涼子との再婚!

全盛期はミュージカル俳優として活躍し、その後は映画・テレビドラマといった分野でも存在感を発揮した市村正規さん。女優・篠原涼子さんと結婚され、その年齢差でも大きな話題になりましたね。そんな市村正規さんにフォーカスして、彼の魅力を振り返っていきたいと思います。


マルチな活躍ぶりをみせた市村正規さん

市村正規さんの経歴

1949年、新聞記者の父親、飲食店を営む母親の間に生まれた市村正規さん。幼少期は母親に貰ったお金で定食屋に行って夕飯を食べ、その向かいにあった映画館で時間をつぶしていると、父親が迎えにくるといった生活を送っていたのだそうです。

1973年、劇団四季の舞台『イエス・キリスト=スーパースター』の端役を狙ってオーディションを受けると合格。ヘロデ役を獲得して俳優デビューを飾ります。

翌1974年には正式に劇団四季に入団して、看板俳優として活躍するようになりました。

戯曲『エクウス』では全裸での演技が話題となり、ミュージカル『オペラ座の怪人』では主役を演じ、舞台俳優としてのキャリアを積んでいきます。

1990年に劇団四季を退団すると、活躍の場は舞台に限らず、映画・テレビドラマにも広げてマルチな活動ぶりをみせるようになります。
2007年には長年の功績が認められ、紫綬褒章を受章。

すぐに復帰するも、翌2015年には舞台『NINAGAWAマクベス』に出演中、右ひざ半月板を損傷する怪我を負ってしまいます。しかし、途中で降板はせず、公演終了した後に手術を受けたのだそうです。
現在は俳優として芸能界の最前線を走り続け、その勢いは全盛期のまま活躍されています。

市村正規さんのプライベート情報

そういったタイミングだったことから、一時的には略奪愛なのではと話題になりましたが、八重沢真美さんとの結婚生活はすでに破綻していたという情報もあり、それ以上、大きな騒ぎには発展しませんでした。
2008年には第一子となる長男が生まれ、市村正規さんは59歳にして父親になりました。
2012年にも第二子となる次男が生まれており、子供たちのためにも、まだまだ現役として頑張る必要がありそうですね。

市村正規さんの主な出演作品

映画

『十三人の刺客』

内容&あらすじ

『テルマエ・ロマエ』

内容&あらすじ

『のぼうの城』

内容&あらすじ

この城、敵に回したが間違いか」天下統一目前の秀吉が唯一、落とせない城があった。驚天動地の戦いが今、始まる! 天下統一目前の豊臣秀吉に唯一残された敵、北条勢。周囲を湖で囲まれた「浮き城」の異名をもつ「忍城(おしじょう)」もその一つ。そんな中、忍城ではその不思議な人柄から農民たちから“のぼう様(でくのぼうの意)"と呼ばれる、成田長親(なりた ながちか)が城を治める事に。長親に密かに想いを寄せる甲斐姫(かいひめ)。戦に強く「漆黒の魔人」と恐れられる丹波。丹波をライバル視する豪傑・豪腕の和泉(いずみ)。`軍略の天才'を自称する若侍、靱負(ゆきえ)。迫りくる天下軍に緊迫する仲間たちを前に、「北条にも、豊臣にもつかず、皆で今までと同じように暮らせないかなあ~」と呑気な長親だが・・・。 武将として名を挙げる事に闘志を燃やす石田三成は、秀吉より預かった2万の兵を進め、忍城に迫る。やむなく降伏することを覚悟する忍城軍。しかし三成軍のなめきった態度に、長親が思いもよらない言葉を発する。「戦いまする」そして、誰の目にも絶対不利な、たった500人の軍勢対2万の大軍の戦いの火ぶたが切って落とされた!

https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AE%E3%81%BC%E3%81%86%E3%81%AE%E5%9F%8E-%E9%80%9A%E5%B8%B8%E7%89%88-DVD-%E9%87%8E%E6%9D%91%E8%90%AC%E6%96%8E/dp/B00B8G7H2Y/ref=sr_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%81%AE%E3%81%BC%E3%81%86%E3%81%AE%E5%9F%8E&qid=1624874840&s=dvd&sr=1-3

www.amazon.co.jp

テレビドラマ

『蛇蝎のごとく』

内容&あらすじ

『伝説の監察医 オニグマの事件簿』

内容&あらすじ

内容&あらすじ

最近の市村正規さんの活動ぶり

70歳を過ぎても、その勢いは衰えない市村正規さん。小中学生の子供がいるという事実にも驚きが隠せませんよね。しかし、そんなご家族の存在が市村正規さんのチカラになっているのもかもしれませんね。
舞台に映画・テレビドラマと、精力的な芸能活動を続けていて、まだまだ私たちを大いに楽しませてくれそうです。市村正規さんの公式ホームページでは最新の出演・活動予定が随時更新されていますので、ファンを自称するなら確実に押さえておきたい情報ツールですね。

市村正親 公式ウェブサイト

そんな市村正規さんの益々のご飛躍を祈って、今回の記事を締め括らせていただきます。最後まで記事を読んでくださって、ありがとうござました。これからも気になる有名人を取り上げていきますので、また別の記事で皆さんとお会いできたら嬉しいです。

関連する投稿


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


【追悼】59歳で亡くなった日活ロマンポルノ主演女優『長坂しほり』!!

【追悼】59歳で亡くなった日活ロマンポルノ主演女優『長坂しほり』!!

2016年8月21日に日活ロマンポルノの主演女優の長坂しほりさんがお亡くなりになりました。今回8月の命日が近いため追悼の意味も含めてまとめてみました。


どーしたんだろ「忍風戦隊ハリケンジャー 」では尾藤あやめ役を演じた『戸田比呂子』!!

どーしたんだろ「忍風戦隊ハリケンジャー 」では尾藤あやめ役を演じた『戸田比呂子』!!

1999年に、NHK連続テレビ小説「すずらん」でドラマデビューされた戸田比呂子さん。2012年に公開された映画「ミロクローゼ」の出演を最後にメディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


東京パフォーマンスドールではライブメンバー(2軍)だった女優『岩名美紗子』現在は?!

東京パフォーマンスドールではライブメンバー(2軍)だった女優『岩名美紗子』現在は?!

多人数でスタイリッシュに歌って踊る女性アイドルグループ「東京パフォーマンスドール」ではライブメンバーを務め桜っ子クラブさくら組のメンバーとしても活躍した岩名美紗子さん。懐かしく思いまとめてみました。


「たまごっち」アイドルコンテスト!!でグランプリを獲得し芸能界入りした『工藤あさぎ』現在は?!

「たまごっち」アイドルコンテスト!!でグランプリを獲得し芸能界入りした『工藤あさぎ』現在は?!

1997年、小学館「少年サンデー」たまごっちアイドルコンテスト!!で読者投票によりグランプリを獲得し芸能界入りした工藤あさぎさん。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。