ソロ・デビュー35周年!岡村孝子本人の選曲によるベストセレクション盤発売へ!

ソロ・デビュー35周年!岡村孝子本人の選曲によるベストセレクション盤発売へ!

2019年、オリジナルアルバム発売の前に急性白血病の診断を受け休養、9月に退院し活動を再開した岡村孝子。2021年9月に、ソロ・デビュー35周年を記念したベストセレクション盤を発売します。


岡村孝子ソロ・デビュー35周年記念ベストセレクション盤発売!初商品化映像も!

いま、これからめぐり合う一つひとつをいっそう大切にしていきたい(岡村孝子)

1982年、ヤマハポピュラーソングコンテスト(ポプコン)に出場『あみん』として出場。「待つわ」でグランプリを受賞しデビュー、1982年のオリコン年間売上1位となるヒットを記録。1985年、シングル「風は海から」アルバム「夢の樹」で岡村孝子としてソロ・デビュー。

1987年のシングル「夢をあきらめないで」がメガヒット、今では中学校の音楽教科書にも採用されている。その後も楽曲制作、コンサート活動等精力的に活動を続けるも2019年、オリジナルアルバム発売の前に急性白血病の診断を受け休養、9月に退院し活動を再開。

2021年ソロ・デビュー35周年も迎え9月には2つのベストセレクションアルバムが発売。

待つわ[EPレコード 7inch]

ファンからのリクエストをもとに岡村本人の選曲による2枚組で初回生産限定盤にはブルーレイディスクも付属し未商品化映像を収録(予定)するなど豪華な内容で2021年9月8日に「T's BEST season 1」(ソニー・ミュージックダイレクト)、「T's BEST season 2」(ヤマハミュージックコミュニケーションズ)として発売される。

ベストセレクションアルバム発売前日の9月7日には『岡村孝子ソロ・デビュー35周年記念&復帰コンサート2021 "Hello Again!”』が東京LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にて開催される。

<岡村孝子コメント>

『2020年10月19日、ソロ・デビュー35周年を迎えました。あみんでの活動から数えると、39年ものあいだ、創作の旅を続けてくることができて、そしてその旅をたくさんの方が共にしてくれました。このベストアルバムをとおして、そんなみなさんと一緒にもう一回、長い長い旅を振り返っていけることが、うれしいです。ブックレットでは、リスナーのみなさんのそれぞれの歌にこもる思い出も紹介させていただいています。

一昨年、思いがけず大病をして、いま、これからめぐり合う一つひとつをいっそう大切にしていきたい、どれもがプレミアムな瞬間なんだと感じています。どの瞬間もしっかりと胸に刻んで、35周年のその先へ、また新たな創作の旅を続けていきます。』

<商品概要>

タイトル:T's BEST season 1

発売日:2021年9月8日

品番・価格:
MHCL2931~3(初回生産限定盤)CD2枚+Blu-ray1枚・¥5,500(込)
MHCL2934~5(通常盤)CD2枚組・¥3,850(込)
発売元:ソニー・ミュージックダイレクト

Ts BEST season 1

<Disc-1>

1 心の草原
2 終わらない夏
3 夏の日の午後
4 Kiss
5 あなたと生きた季節
6 夢をあきらめないで
7 リベルテ
8 電車
9 風は海から
10 ピエロ
11 はぐれそうな天使
12 今日も眠れない
13 美辞麗句
14 Baby , Baby
15 愛がほしい

<Disc-2>

1 虹を追いかけて
2 長い時間(たび)
3 Believe
4 TODAY
5 白い夏
6 秋の日の夕暮れ
7 ポプラ
8 Good-Day~思い出に変わるならば~
9 ミストラル~季節風~
10 無敵のキャリア・ガール
11 笑顔にはかなわない
12 明日への道
13 山あり谷あり
14 夢の途中
15 星空はいつも

<Disc-3>Blu-ray disc※初回生産限定盤のみ

1 Believe(Encore IIより)
2 あなたと生きた季節(Encore IIより)
3 輝き(1990年コニファーフォレスト野外ライブ)※初商品化
4 笑顔にはかなわない(Encore IVより)
5 美辞麗句(Noëlより)
6 心の草原(Music Video)
7 リベルテ(Encore Vより)
8 夏の日の午後(Encore Vより)
9 夢をあきらめないで(Encore Vより)
10 ピエロ(2003年渋谷公会堂ライブ)
11 虹を追いかけて(Encore Vより)
12 おかえり(Music Video)
13 天晴な青空(Music Video)※初商品化
14 夢をあきらめないで(1987年新宿厚生年金会館ライブ)※初商品化
※収録曲は変更となる場合が御座います、予めご了承下さい

タイトル:T's BEST season 2

発売日:2021年9月8日
品番・価格
YCCW-10390~1/B(初回生産限定盤)CD2枚+Blu-ray1枚・¥5,500(込)
YCCW-10392~3(通常盤)CD2枚組・¥3,850(込)
発売元:ヤマハミュージックコミュニケーションズ

Ts BEST season 2

<Disc-1>

1 明日の幸せ(Version 2000)
2 永遠の木もれ陽
3 愛という名の翼
4 Time and again
5 Winter Story
6 天晴な青空
7 Heaven knows
8 クリスマスの夜~2003 Version~
9 祈 り
10 涙のしずく
111日
12 四つ葉のクローバー
13 forever
14 IDENTITY
15 世界中メリークリスマス(After Tone VI ver.)

<Disc-2>

1 一期一会 ~ようこそ、私の庭へ~
2 ずっと
3 勇 気 ~courage~
4 あなたにめぐりあう旅
5 NO RAIN, NO RAINBOW
6 大切な人
7 ふるさとにて
8 君がいたあの夏
9 まっさらな朝
10 永遠の灯(ともしび) 2019
11 と・も・に
12 金色の陽ざし
13 女神の微笑み ※新曲
14 待つわ<Bonus track>
15 潮の香りの中で<Bonus track>
16 未知標(みちしるべ)<Bonus track>

<Disc-3>Blu-ray disc※初回生産限定盤のみ

1 女神の微笑み(Music Video)※初商品化
2 女神の微笑み(behind the scene)※初商品化
3 君がいたあの夏(Music Video)※初商品化
4 と・も・に(Music Video)※初商品化
5 fierte(Album Trailer)※初商品化
6 大切な人(Music Video)
7 NO RAIN, NO RAINBOW(Encore Ⅶより)
8 ずっと(Encore Ⅶより)
9 愛という名の翼(Encore Ⅶより)
10 天使たちの時(Encore Ⅶより)
11 Winter Story(Music Video)
12 永遠の木もれ陽(Music Video)
13 Time and again(Music Video)
※収録曲は変更となる場合が御座います、予めご了承下さい

<ライブ情報>

タイトル:岡村孝子ソロ・デビュー35周年記念&復帰コンサート2021“Hello Again”
開催日:2021年9月7日(火)
会場:LINECUBE SHIBUYA(東京都渋谷区)
開場:17:00開演:18:30(※20:00 終演予定)
チケット料金:全席指定¥10,000(税込)
※チケット料金にはコンサートパンフレット代金が含まれています。
※3歳児以上からチケットが必要になります
問い合わせ :TEL 050-5533-0888(平日12:00~15:00)
※コロナ禍におけるテレワーク中に付き、休業の場合もございます。
一般発売日:2021年8月7日(土)

岡村孝子Official Website

岡村孝子オフィシャルサイト

オススメの特集記事

「あみん」の岡村孝子さんが急性白血病に!インスタグラムに手書きのメッセージが掲載 - Middle Edge(ミドルエッジ)

1982年の邦楽ヒット曲 ランキング。売上枚数「年間ベスト10」はこの曲だ! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


「ポリンキー」の発売35周年記念!初代CM「ポリンキーの秘密」を“完全再現”した新テレビCMが放送スタート!!

「ポリンキー」の発売35周年記念!初代CM「ポリンキーの秘密」を“完全再現”した新テレビCMが放送スタート!!

湖池屋が、1990年の発売以来ロングセラーを誇るコーンスナック「ポリンキー」の発売35周年を記念し、初代TVCM「ポリンキーの秘密」を“完全再現”した新TVCM「ポリンキー35年目の秘密」篇(15秒)を制作しました。


音楽ユニット「Dream」の2代目リーダーだった『橘佳奈』!!

音楽ユニット「Dream」の2代目リーダーだった『橘佳奈』!!

1999年8月10日に応募総数12万人を記録したエイベックス主催オーディション『avex dream 2000』の最終選考が行われ、松室麻衣、長谷部優と共にグランプリを受賞し「dream」を結成した橘佳奈さん。まとめてみました。


ZARDがデビュー35周年!写真展『ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS-』が開催!

ZARDがデビュー35周年!写真展『ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS-』が開催!

ローソンエンタテインメントが、5月27日よりZARDのデビュー35周年を記念した写真展『ZARD Photo Gallery -MONOCHROME/COLORS-』を東京・大阪にて順次開催します。


原画展『花の慶次 35周年記念展 ー前田慶次・熊本マンガアーツにて傾奇御免ー』が熊本で開催中!!

原画展『花の慶次 35周年記念展 ー前田慶次・熊本マンガアーツにて傾奇御免ー』が熊本で開催中!!

マンガ出版社・コアミックスが、原哲夫の人気作品『花の慶次 ー雲のかなたにー』の連載開始35周年を記念し、戦国時代を豪快に生き抜いた伝説の傾奇者・前田慶次の魅力をたっぷり堪能できる原画展『花の慶次 35周年記念展 ー前田慶次・熊本マンガアーツにて傾奇御免ー』を開催中です。


放送開始から35周年!ギャグアニメ『キャッ党忍伝てやんでえ』の新作ビデオゲームが制作決定!!

放送開始から35周年!ギャグアニメ『キャッ党忍伝てやんでえ』の新作ビデオゲームが制作決定!!

2025年に放送開始35周年を迎えた1990年のギャグアニメ『キャッ党忍伝てやんでえ』の新作ビデオゲームが制作されることが決定し、オリジナルの声優陣が再結集したトレーラーが解禁されました。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。