「はいすくーる落書」パート2で生徒役だった渋谷の元チーマーの『古川九一』は?!

「はいすくーる落書」パート2で生徒役だった渋谷の元チーマーの『古川九一』は?!

1990年に放送されたドラマ「はいすくーる落書」パート2で斉藤由貴の教え子小沢九一を演じた古川九一さん。現在は川口市議となっている。ドラマ出演時代や結婚相手等まとめてみました。


古川 九一(ふるかわ くいち)プロフィール

生年月日 1970年11月9日(50歳)
出身 埼玉県川口市
身長 170cm
血液型 A型
旧芸名 古川 くいち

経歴

1970年11月9日に埼玉県川口市で誕生した古川さん。

古川さんは、1987年の16歳の高校在学中に大友克洋原作である『SO WHAT』で映画デビューを果たしています。

はいすくーる落書

古川さんの知名度が上がったのは、1990年から放送された人気ドラマ「はいすくーる落書」のパート2で大沢九一 役を演じられてからではないでしょうか・・・。

工業高校関係者から抗議

パート1の影響もあり、パート2は、開始前より工業高校関係者から抗議がきた(全国工業高等学校長協会は放送自体の中止要請をした)ことから急遽設定を普通高校に変更したそうです。

撮影自体進んでいたこともあり撮り直しが出来ず、校門に書かれている学校名などはぼかしを入れて対応したとか・・・。

渋谷の元チーマー

古川さんは元々渋谷のチーマーで、演技経験もないまま人気者になった為、役者としてのプロ意識も無く撮影には遅刻を繰り返し反省も無かったと言います。

斉藤由貴さんからの説教

遅刻を繰り返していた古川さんに斉藤由貴さんは、「いつも何で自信満々なの?」「それって根拠のない自信だよね!」と説教をしたそうです。

当時は、全く理解出来ていなかったと言う古川さん、分かったのは、大分後になってからだったそうです。

ひとつ屋根の下

古川さんは、人気ドラマ「ひとつ屋根の下」にも パート1・2と出演されています。

パート1では、柏木和也(いしだ壱成さん)のかつての不良仲間役津山 新一。

パート2では和也の不良仲間小沢(山本顔ノ介さん)の舎弟になっているが、最終話で小沢を裏切り殺害するシリヤスな役どころでした。

所属事務所をクビに!

ドラマ「ひとつ屋根の下」の後もドラマや映画・Vシネ等に出演していた古川さんですが、元々不良だった為か、自分の実力を過信するようになり、ドラマ終了後も悪態を繰り返し27歳の時に所属事務所をクビになってしまいます。

その後は?

事務所をクビになった古川さん、アルバイトを転々とするようになるといつの間にか40代になり、世間の厳しさを痛感するようになったと言います。

そんな時に偶然つけたテレビで斉藤由貴さんの姿を見て、ドラマ撮影の時、斉藤さんから「なぜいつも自信満々なのか。それは根拠のない自信」と説教されたことを思い出し、40歳にして斉藤さんの言葉の意味が分かったと言います。

結婚やお子さんは?

詳しい結婚年月日等は分かりませんでしたが、2011年の5月に娘さんが、誕生されているという事が、分かりました。

それから考えると2010年頃の40歳前後の時に結婚されたと思われます。

お子さんも現在10歳くらい思われますね。

現在の古川さんは?

2015年4月26日の44歳の時に川口市議選に立候補し当選されています。現在は二期目。

所属会派 自民党川口市議会議員団
所属委員会 建設消防常任委員会 / 議会運営委員会 / 保健医療・高齢者等福祉対策特別委員会 / 一般会計及び各種特別会計決算審査特別委員会

俳優としても

古川さんは、現在川口市議ですが、2016年にミュージカル「魔界」に神楽坂十万喜役で出演されました。

最後に・・・。

ミスタードーナツCM 出演時のモノ

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。