ニールとイライザの意地悪兄妹の実態
キャンディが孤児院出身である事に対して軽蔑し(価値のない人間と考え)、とにかくキャンディを苛めた兄妹。
事あるごとにキャンディを苛めるので、どうやらキャンディの事を、ストレス発散の為の道具としてしか見てないようです・・・。
兄のニールは妹と共にキャンディを苛めるが、終盤である事件をきっかけにキャンディに(一方的に)惹かれるも、キャンディに嫌われてしまいます。
妹イライザは兄より嫉妬心がかなり強く、キャンディがテリュースやアンソニーと楽しそうに話していては、「許さないわ!あんなに楽しそうに話て!」と強い怒りを抱き、キャンディを追い出し遠ざけようとします。
「キャンディのやる事を見ると、いつもイライラする」といってキャンディをかなり嫌っている。視野に入る事すら嫌なのでしょう。
キャンディは「イライザって、あたしをいびるのが生きがいなのね」、と言ってどんなに意地悪されてもさらりとかわし、物語が進むにつれて芯の強さを身につけてきました。
後でキャンディに惹かれる兄のニール
嫉妬心がかなり強い妹・イライザ
イライザに共感できてしまいました(駄 : 趣味・教育・教養 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ニールとイライザのその後は・・・。
イライザはいいとこへ嫁ぎ、今でもルイゼと親交があるようです。 ニールはお母様の薦めによってお嬢様をもらい、尻に敷かれつつたまの浮気を楽しんでいるようです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1059809615キャンディ・キャンディの登場人物たちのその後ってどうなったんでしょ... - Yahoo!知恵袋
ニールもイライザも、ウィリアム大叔父様(アルバートさん)に感化されたこと等の何らかの出来事で、意地悪から改心していればいいのですが・・・・。
キャンディに対して、数多くの酷い嫌がらせをしてきたけど、憎めない所もありますね。