激動の人生を送り成長していった、天真爛漫な少女の物語「キャンディ❤キャンディ」

激動の人生を送り成長していった、天真爛漫な少女の物語「キャンディ❤キャンディ」

アメリカの孤児院で幼女期を過ごした主人公キャンディ。 豪邸へ引き取られるが、熾烈ないじめにあい、苦難の日々を送ることになります。しかし、彼女には、思いもかけない展開の人生が待っていました。 果敢に立ち向かい、いかなる苦境にも前向きに打ち勝とうとする彼女。やがて、看護師をめざすようになる、壮大な物語、「キャンディ❤キャンディ」。 彼女の大胆な行動力、豊かな人間性に、幅広い世代、特に女性層に共感を得たアニメといえます。


OPでよくわかる主人公

「そばかす」「鼻ぺちゃ」って、ついマイナス要素で出しがちな顔の部分ですが、この主人公キャンディを語る時には、プラス要素として演出されて描かれています。彼女の素朴さ、前向きさを、OPでは見事に語ってくれてました。

あらすじ

キャンディは、ミシガン湖に近い孤児院「ポニーの家」で明るく元気に暮らす少女。おとなしくて優しい同い年の親友、アニーが富豪の養女として引き取られました。

キャンディはしばらくアニーと文通していましたが、出自が知られることを嫌ったアニーから文通を断られます。孤児院近くのポニーの丘で泣いていたところ、スコットランドの民族衣装をまとった見知らぬ少年に声を掛けられます。「おチビちゃん、笑った顔の方がかわいいよ」と…。

やがてキャンディは富豪ラガン家に引き取られますが、娘イライザとその兄ニールから手酷いいじめに遭います。しかしアンソニー、アーチー、ステアとの、幸運な出会いのおかげで名門アードレー家の養女となります。

その後、彼女を取り巻く人間関係の中、いろいろ起こる事件にもくじけず少しずつ成長していき、やがて独立して生活、看護師をめざすことになります。

登場人物

アメリカの孤児院「ポニーの家」で育ったお転婆で天真爛漫な少女。ラガン兄妹にいじめられても、過酷な運命に遭っても、いつも前向きで強く折れない芯を持つ。

キャンディ(声:松島みのり)

candy smile picture, candy smile wallpaper

アードレー一族のブラウン家の長男。「丘の上の王子様」そっくりの容姿をしている。金髪で深い青い瞳。バラの品種改良が趣味。キャンディがアードレー家の養女として迎えられた記念で行ったきつね狩りパーティの際に、事故で落馬して命を落とす。

アンソニー・ブラウン(声:井上和彦)

「おチビちゃん、笑った顔の方がかわいいよ」と丘の上でキャンディにささやく出会いは、有名なシーン。動物達と共に放浪の旅を続ける自由人だが、アンソニーの死やメキシコに売られそうになった時などの要所でキャンディを支え続けてきた。正体は、アードレー一族の総長「ウィリアム・アルバート・アードレー」。

ウィリアム・アルバート・アードレー(丘の上の王子さま)(声:井上真樹夫)

ピンクのおまめのひとりごと - わが青春のタータンチェック

愛称「アーチー」。アードレー一族のコーンウェル家の次男。兄のステアととても仲が良く、大変おしゃれでセンスがいい。アンソニーやステアと同様ラガン兄妹を嫌っており、アードレー一族の中で、キャンディにとっては常に心強い味方である。

アーチーボルト・コーンウェル(声:三ツ矢雄二)

愛称「ステア」。アードレー一族のコーンウェル家の長男。眼鏡をかけているが、外すと美形。発明が大好きで、多くのユニークな作品を作るが、ほとんど失敗作ばかり。そのため、いつも弟のアーチーに呆れられていた。空への憧れが強く飛行機を作って乗ることが夢だった。

アリステア・コーンウェル(声:肝付兼太)

アードレー一族のラガン家の長男。孤児院出身のキャンディを蔑視し、妹のイライザと共にキャンディをいじめていた。街で不良にからまれているところをキャンディに助けられたのをきっかけに、歪ながらも彼女に惹かれていく。キャンディに執拗にアタックするが嫌がられ続け、ついには無理矢理婚約しようとしたが、ウィリアム大おじさまの出現により取り消される。

ニール・ラガン(声:小宮山清)

アードレー一族のラガン家の長女。兄ニールと共に散々キャンディをいじめた。最初はアンソニーに好感を抱いていたが、アンソニー自身からは嫌われていた。基本的に意地悪で嫉妬深く、攻撃的な性格。聖ポール学院入学後テリィに夢中になるが、アンソニーの時と同様、相手にされずじまい。事あるごとに、キャンディに対する嫌がらせを続ける。

イライザ・ラガン(声:中谷ゆみ / 山田栄子)

今でも人気??

いつ放映してたの?

NETテレビ(社名変更後テレビ朝日)系列にて、放映されました。
放送期間は1976年10月1日から1979年2月2日。
放送時間帯は、毎週金曜日19時から19時30分で全115話でした。
製作は、旭通信社。

最終回どんなだったの?

ニールとの婚約を止めてもらおうと、いよいよ養父のウイリアム大おじさまに会えたのですが、顔を見た瞬間、言葉を失ってしまいます。

「僕の本当の名はウィリアム=アルバート=アードレー。」アルバートさんであり、もっとヨボヨボのおじいさんと思っていた大叔父様の正体がわかり、キャンディの心に衝撃が走ります。亡きアンソニーの叔父(アンソニーの母が実の姉)だった事も判明。キャンディが亡き姉に似ているとも教えてくれました。

キャンディがアードレー家の養女になった経過や、アンソニーの死後ロンドンの聖ポール学院に留学することになった経過も、キャンディは知ることになるのでした。

そしてキャンディは、ニールと結婚するのはウィリアム大おじさまの命令でもあるからという手紙をアルバートに見せ、「そんな馬鹿な!僕は何も言ってない」ラガン夫人の陰謀だったとわかり、涙を拭いてホッとするキャンディ。

ポニーの丘に帰り、自分自身をみつめ回想をしていると丘の上の王子様が出現。なんと、丘の上の王子様も、アルバートさんだったのです。アニーがアーチーとポニーの丘に訪れ、テリーが劇団に復帰したことを知ります。

そして最後にポニーの家で、キャンディを励まし続けてきた人たちでパーティーを開き、乾杯!
明るく楽しく大円団で、爽やかなエンディングを迎えるのでした。

もっと見てみたい方は、こちら!

キャンディキャンディTVシリーズ全115話DVDBOX(海外版) - プリエト・ドット・コム - Yahoo!ショッピング

キャンディキャンディ TVシリーズ全115話DVD-BOXです。 1976年10月1日〜1979年2月2日 放送全115話 韓国版。 リージョンオールですので、日本の機器でご覧になれます。 字幕はありますが、オフにできます。

Amazon.co.jp: V.A. : Columbia Sound Treasure Series「キャンディ キャンディ SONG & BGM COLLECTION」 - 音楽

1981年発売のLP盤BGM集にも収録されなかった未商品化音源、さらに主題歌&挿入歌も余すところ無く収録した、まさに『キャンディ キャンディ』の完全盤としてリリースされました。

関連する投稿


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

南斗孤鷲拳伝承者で、南斗六聖拳において殉星の宿命を背負う「北斗の拳」のキャラ『シン』のフィギュアが登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、北斗の拳シリーズのフィギュア『シン』の発売が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した『スケルトンフィギュア』が登場!!

ソフビフィギュアを製造・販売するアルチザンデザインスタジオより、漫画「サイボーグ009」の主人公・009 島村ジョーの内部構造をリアルに再現した新バリエーションのフィギュア『009 島村ジョー ハーフスケルトン』および『009 島村ジョー スケルトン』が現在好評発売中となっています。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。