ZERO(ゼロ)

ZERO(ゼロ)は兄「阿久津 健太郎さん」と妹「阿久津 愛さん」の兄妹デュオ。1996年5月22日に「ゼロから歩き出そう」でデビュー。
既に芸能活動をしていた兄の健太郎さんに内緒で妹の愛さんが事務所社長にデモテープを送ったことが事が結成のきっかけです。
社長から「CMタイアップ曲を作ってみないか」という提案から、当時既に人気だった安室奈美恵さん出演のロッテ「ZERO」シリーズのCMタイアップ曲として「ゼロから歩き出そう」が起用され、約30万枚売り上げヒット作となりました。
その後「ZERO」としてユニットを組んで活動。企画ものではありましたが1999年、約3年程度活動ののち解散しました。
Music Factory Tokyo
ZERO(ゼロ)ディスコグラフィー

約3年ほど活動したZEROですが、通算シングル5枚とアルバム1枚をリリースしています。ヒット曲といえばデビュー曲「ゼロから歩き出そう」ZEROを印象つける1曲で。
愛さんのパンチとキレのある歌声と息も声の感じもぴったりの健太郎さんのボーカルとギターと相まって今聞いてもいい曲だと思います。
CMタイアップ曲以外でも「歌いやすい」「ZEROが歌ってる方のが好み」という声が上がる大橋純子さんのカバー曲「シルエットロマンス」も人気を博しました。では、他にどんな曲をリリースしていたのでしょうか、改めてZEROの作品をまとめてみました。
シングルCD
① ゼロから歩き出そう 1996年5月22日発売
※ロッテ「シュガーレスチョコレートZERO」シュガーレスアイスZERO」CMタイアップ曲。
※ C/W 愛し合う意味を抱いて
② 素顔のままで 1996年9月21日発売
※ロッテ「シュガーレスチョコレートZERO」CMタイアップ曲
※C/W GET WILD(ロッテ「シュガーレス缶コーヒー&紅茶“zero time”」CMタイアップ曲)
③ Virgin Red 1997年3月5日発売
※ロッテ「シュガーレスチョコレートZERO」CMタイアップ曲
※C/W Crazy for you(ロッテ「シュガーレスアイスZERO」CMタイアップ曲)
④ シルエット・ロマンス 1997年7月2日発売
※大橋純子のカバー、4つのバージョンがあり、主に聞かれているのは「恋人バージョン」
※C/W 愛人バージョン・KARAOKE for Ladies・KARAOKE for Gentlemen
⑤ You're my love 1997年11月21日発売
※ロッテ「シュガーレスアイスZERO」CMソング
※C/W ハートに答えて
アルバム

① Horizon 1996年12月18日発売
1.TAKE IT EASY
2.ゼロから歩き出そう-Progressive Hard Mix-
3.気付けば君を想ってた
4.Across The Seasons
5.愛し合う意味を抱いて
6.Looking for love
7.Shining love
8.GET WILD -Rock-A-Latino Mix-
9.永遠の一瞬
10.Horizon
11.素顔のままで -Rock-A-Latino Mix-
※ALL作曲:阿久津健太郎
② VELFARRE J-POP NIGHT presents DANCE with YOU 1997年7月24日
勝手にしやがれ ※沢田研二のカバー
ZERO「阿久津健太郎さん」の今は?
阿久津健太郎さんは、楽曲提供や作曲・編曲・音楽プロデュースと音楽家として活躍中。そもそもジュニアモデルや俳優、1991年の第4回ジュノンスーパーボーイコンテストにてフォトジェニック賞を受賞したことから芸能界入りをされてた経験がありますが、現在俳優業はされておらず音楽一本。
ZERO解散後はロックバンド「HAV(ハブ)」のギターで活動してましたが2005年に解散、その後に今の様な音楽作家として転向しています。
2018年に解散したアイドルグループ「PASSPO☆」は結成当初から「ペンネとアラビアータ」クレジットで作詞・作曲等音楽プロデュースで携わっていました。直近ではアコースティック・インストゥルメンタル・ユニット「TSUKEMEN」の音楽プロデュースなど。
手がけたアーティストの作品は数多く、過去にはw-inds・ジェジュン・中ノ森BAND他多数、現在の活動は公式HPもしくはTwitterでチェックできます。
※Twitterアカウント:@kentaroakutsu
KENTAROOM – Kentaro Akutsu Official Website
ZERO「阿久津 愛さん」の今は?
現在の阿久津 愛さんは3人のママであり、合わせてあらゆる肌悩みに適した化粧品を選び出すことができる「コスメコンシェルジュ」とTwitterのプロフィールに記載があります。
愛さん自身がコスメコンシェルジュでどの様な活動をされているかは具体的にはわかりませんが、化粧品メーカーや百貨店・小売店や美容ライターといった美容業界で活躍できる資格。元々美人な方ですが年を重ねても美しくスタイル抜群な愛さんにぴったりな職だと思います。
ZERO解散後は生前お母様が経営していたスナックで手伝いをされていたり、2005年「SENSE」という舞台に立たれていたという情報がありましたが、それ以外に情報は乏しく現在は芸能界から引退されていると思われます。
※Twitterアカウント:@aiakutsu
ZEROまとめ
阿久津健太郎さんは自身がやりたい音楽への道に進み、阿久津愛さんは素敵なママになっていたことがわかりました。健太郎さんが手がけた音楽を改めて聞くとセンスのある方なので今のお仕事はとても合っているんだなと思います。また、愛さんはママでありコスメコンシュルジュをされていますが、今でも十分表舞台に出られそうな美魔女さん。何かきっかけで「一夜限りのZERO再結成」なんて見れたらいいなと思ったりする今日この頃です。