「アントニオ小猪木」 1971年8月22日生まれ
アントニオ小猪木(アントニオ こいのき)
お笑いタレント。
埼玉県志木市出身。西口エンタテインメント所属。身長158cm、体重55kg、血液型はB型。
かつてはウクレレえいじ、長州小力、ジャイアント小馬場、佐々木孫悟空らと共に、5人組コントグループ「ラヴ兄弟」という名前で浅井企画に所属。
アントニオ小猪木のマネージャーのファニー猪木は、アントニオ猪木の実の姪である(現在ファニー猪木は西口エンタテインメントを退社)。
「有田哲平」 1971年2月3日生まれ
有田 哲平(ありた てっぺい)
くりぃむしちゅーのボケ担当。相方は上田晋也。愛称はアリペイ、アリペー。
熊本県熊本市東区出身、ナチュラルエイト所属、身長173cm。
「ココリコ」 遠藤章造と田中直樹
遠藤 章造(えんどう しょうぞう )1971年7月13日生まれ。
お笑いコンビ・ココリコのツッコミ担当。
大阪府豊中市服部出身。吉本興業所属。寒川高等学校野球部OB会副会長。
元妻はタレントの千秋。
田中 直樹(たなか なおき)1971年4月26日生まれ。
お笑いコンビ・ココリコのリーダーでボケ担当。
大阪府豊中市庄内出身。吉本興業所属。身長181cm、体重65kg、靴サイズ27cm。
「おぎやはぎ」 小木博明と矢作兼
小木 博明(おぎ ひろあき)1971年8月16日生まれ。
ボケ担当、立ち位置は向かって左。
東京都板橋区常盤台出身、妻は元歌手の森山奈歩。
矢作 兼(やはぎ けん)1971年9月11日生まれ。
ツッコミ・ネタ作り担当、立ち位置は向かって右。
東京都豊島区出身(出生地は山梨県)。
「原西孝幸」 1971年3月5日生まれ
原西 孝幸(はらにし たかゆき)
お笑いコンビ・FUJIWARAのボケ担当。相方は藤本敏史。
愛称はラリーゴ、はらにっちゃん。
大阪府寝屋川市出身。吉本興業所属。身長: 170 cm・体重: 70 kg、血液型はA型。
「つぶやきシロー」 1971年3月10日生まれ
つぶやきシロー
ピン芸人。本名は、永塚 勤(ながつか つとむ)。
ホリプロコム設立以前からホリプロ本体に所属しているため、現在も所属事務所はホリプロ。
「博多大吉」 1971年3月10日生まれ
博多 大吉(はかた だいきち)
お笑いコンビ博多華丸・大吉のツッコミ・ネタ作成担当。本名は、吉岡 廣憲(よしおか ひろのり)。相方は博多華丸。
兵庫県・神戸市出生、福岡県・古賀市出身。芸人仲間から大吉先生と呼ばれています。
運動音痴。
「カンニング竹山」 1971年4月2日生まれ
カンニング竹山(カンニングたけやま )
本名および旧芸名は、竹山 隆範(たけやま たかのり)。
お笑いコンビ「カンニング」時代は本名で活動していました。当時の相方は中島忠幸(2006年病没)。
サンミュージックプロダクション所属。
「オアシズ」 大久保佳代子と光浦靖子
オアシズは日本の女性お笑いコンビ。所属事務所はプロダクション人力舎。
共に愛知県田原市(旧渥美郡田原町)出身。愛知県立成章高等学校卒業。
大久保 佳代子(おおくぼ かよこ)1971年5月12日生まれ。
千葉大学文学部卒業。ツッコミ担当。立ち位置は向かって左。愛犬の名は「パコ美」。
光浦 靖子(みつうら やすこ)1971年5月20日生まれ。
東京外国語大学外国語学部インドネシア語学科卒業。
ボケ担当。立ち位置は向かって右。サークル「ブッス!手芸部」主宰。
「矢部浩之」 1971年10月23日生まれ
矢部 浩之(やべ ひろゆき)
お笑いコンビ・ナインティナインのツッコミ担当。相方は岡村隆史。
大阪府吹田市出身。吉本興業所属。
妻は元TBSテレビアナウンサーでフリーアナウンサーの青木裕子。
「星田英利」 1971年8月6日生まれ
星田 英利(ほしだ ひでとし )
旧芸名は「ほっしゃん。」。
1991年に宮川大輔と「チュパチャップス」を結成し、吉本興業若手9組によるグループ「吉本印天然素材」に参加。
1999年に吉本天然劇場の解散に伴い「チュパチャップス」を解散。
芸名を「ほっしゃん。」と改名し、ピン芸人として活動するも、2014年に本名に戻す。
大阪府泉南郡阪南町(現・阪南市)出身。吉本興業東京本社所属。
「ヒデ」 1971年4月7日生まれ
ヒデ
お笑い芸人であり、お笑いコンビペナルティのツッコミ担当。
本名は、中川 秀樹(なかがわ ひでき)。
千葉県船橋市出身。吉本興業所属。血液型はO型。専修大学法学部卒業。
船橋市立船橋高等学校(市船)ではサッカー部に所属。
2年生からレギュラーとして第67回全国高等学校サッカー選手権大会準優勝とインターハイ優勝を経験、名門である専修大学でもサッカー部でプレーしました。
相方のワッキーとは市船のサッカー部で出会い先輩後輩の間柄です。
「塚地武雅」 1971年11月25日生まれ
塚地 武雅(つかじ むが)
お笑いコンビドランクドラゴンのボケ(時折ツッコミ)担当。相方は鈴木拓。
愛称は塚っちゃん。
大阪府泉南郡阪南町(現・阪南市)出身。プロダクション人力舎所属。阪南市立鳥取中学校、大阪府立佐野高等学校、桃山学院大学経済学部卒業。身長168cm、体重90kg、血液型はA型。
「裸の大将」の山下清役でおなじみ。
「元オセロ」 松島尚美と中島知子
2013年まで漫才コンビ「オセロ」として活動。
松嶋 尚美(まつしま なほみ) 1971年12月2日生まれ。
愛称は「ナホミちゃん」。
デンナーシステムズグループであるステッカー所属で、マネジメントは松竹と業務提携している。大阪府東大阪市出身。血液型A型。
中島 知子(なかじま ともこ) 1971年8月26日生まれ。
1993年から2013年まで松竹芸能に所属、その後はフリーランスで活動。
京都府京都市東山区山科(現・山科区)出身。
洗脳騒動が有名。