OVA版【お嬢様捜査網】類稀なる美貌と財力をもつ5人の少女がちょっぴりエッチに活躍!

OVA版【お嬢様捜査網】類稀なる美貌と財力をもつ5人の少女がちょっぴりエッチに活躍!

美貌と財力を兼ね備え、さらには機械工作・格闘技・色仕掛けなどの特異分野をもつ美少女たちの活躍を描いたOAV版『お嬢様捜査網』。オリジナルアニメとして制作され、ゲーム・ライトノベルと幅広くマルチメディア展開されました。今回は、OAV版『お嬢様捜査網』にスポットを当て、その本編動画やストーリー・魅力などをご紹介します。


『お嬢様捜査網』とは?

『お嬢様捜査網』

今回の記事では、OVA版『お嬢様捜査網』の内容を中心に振り返っていきます。ゲーム・ライトノベル版については、記事の最後に関連商品としてご紹介したいと思います。

OVA版『お嬢様捜査網』の本編動画・ストーリー

全校生徒が体育館に集められ、校長が挨拶をしていると、遅刻していた新入生・綾小路美幸がバイクで体育館に乗り込んできました。しかし、遅刻していたのは彼女だけではありません。
自動車をも凌ぐほどの猛スピードで自転車を漕いできた周麗華。リムジンで体育館に突っ込んできた竜崎陽子。戦闘ヘリからパラシュートで降下してきたニーナ・キーロフ。警察・機動隊の軍勢に護衛されながら登校してきた綾小路公子。
こうして問題児なのか、学園内でも特別な女子生徒たちが集まりました。
警察が軍勢を率いて学園にやってきたのは、脱獄した凶悪犯が学園の中でも莫大な財力をもつ資産家の令嬢である5人の女子生徒たちを大衆の敵と見なし、襲うという犯行予告をしてきたため。狙われていることを知った女子生徒5人は、頼りない印象が拭えない警察に警護を任せられず、自らの特殊能力を駆使して凶悪犯に立ち向かうのでした…

OVA版『お嬢様捜査網』の魅力とは?

声優・新山志保さんの主演作品

ご存命なら、現在はトップ声優として活躍されていたかもしれませんね。生前に出演していたコンテンツで有名なのは、『ご近所物語』『CLAMP学園探偵団』『ロードス島戦記-英雄騎士伝-』といったところでしょうか。
そんな新山志保さんの主演作品というところに希少価値があります。彼女が演じる綾小路公子には、男性を惑わすような艶っぽさがあって、そんな演技ぶりもOVA版『お嬢様捜査網』でしか味わえないものです。新山志保さんの色っぽい声というだけで、視聴する価値は充分にあるでしょう。

露骨なエロ描写はない

それぞれの女子生徒たちの個性を全面に押し出した構成となっていて、機械工作・格闘技・色仕掛け・変装・射撃といった特技は、サプライズ的に発動してます。その意外性が面白くて、いつの間にか彼女たちの魅力の虜になっていることでしょう。
エロ描写はなくとも、奇想天外・大胆不敵な彼女たちの活躍ぶりが堪らないです。

『プロジェクトA子』との類似性

つまり『プロジェクトA子』のあの明るいノリがお好きなら、OVA版『お嬢様捜査線』も同じように楽しめるということです。男性ユーザーを意識して制作されているのは間違いありません。気軽に肩の力を抜いて、ちょっぴりエッチな映像を楽しみたいなら、OVA版『お嬢様捜査線』はその期待に応えてくれるでしょう。

『お嬢様捜査網』の関連商品

ゲーム

ライトノベル

『お嬢様捜査網 お嬢様探偵登場‼!』

OVA版『お嬢様捜査網』のまとめ

”お嬢様捜査網”という作品タイトルを掲げながらも、ギャグ要素に振り切ったOVA版『お嬢様捜査網』。若くしてお亡くなりになった声優・新山志保さんが主演で、その色っぽい演技ぶりは堪らないです。露骨なエロ描写は控えめというのも、女性や子供にとっては喜ばしいポイント。家族団らんの場でご覧になることも可能だと思います。
OVA版『お嬢様捜査網』の本編はあまりにも短くて、この続編が作られなかったのが残念です。この世界観をもっと楽しみたいようであれば、ゲーム・ライトノベルといった媒体に手を伸ばしてみるのも有りですね。
まだOVA版『お嬢様捜査網』をご覧になっていないようなら、記事内には本編動画も掲載していますので、ぜひこの機会に視聴なさってみてくださいね。

関連する投稿


アニメ放送記念セール!『地獄先生ぬ~べ~』原作漫画全20巻が各70円に!『ぬ~べ~』各シリーズ冒頭の期間限定無料公開も!

アニメ放送記念セール!『地獄先生ぬ~べ~』原作漫画全20巻が各70円に!『ぬ~べ~』各シリーズ冒頭の期間限定無料公開も!

ドワンゴが、総合電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」にて人気オカルトコミック『地獄先生ぬ~べ~』全20巻が各70円(税抜)となるキャンペーンを開催します。


「やばい不良を集めすぎて...」“伝説の格闘王”前田日明が『しくじり先生』に出演!!

「やばい不良を集めすぎて...」“伝説の格闘王”前田日明が『しくじり先生』に出演!!

新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」が、過去に大きな失敗をやらかした“しくじり先生”たちが自らのしくじった経験をさらけ出し、人生の教訓を伝授してくれる反面教師バラエティ『しくじり先生 俺みたいになるな!!』の最新話を5月2日に放送しました。


5月は「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」他ゲーム関連OVA!「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.7」が放送決定!

5月は「ドラゴンスレイヤー英雄伝説」他ゲーム関連OVA!「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.7」が放送決定!

CS衛星劇場にて、4月から6月にかけてOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)作品を特集した「VHSを巻き戻せ!俺たちのOVA特集 vol.7」が放送されます。5月は、ゲーム関連OVAが放送されます。


35周年を迎えたOVAの金字塔!庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売!!

35周年を迎えたOVAの金字塔!庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売!!

公式キャラクターコスチュームやアパレル・グッズの企画、開発、製造を行う株式会社コスパより、庵野秀明監督作品『トップをねらえ!』の新作グッズが発売されます。


永井豪総指揮の傑作OVA『デビルマン 誕生編』『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』が製作35周年!劇場での初上映が決定!!

永井豪総指揮の傑作OVA『デビルマン 誕生編』『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』が製作35周年!劇場での初上映が決定!!

Filmarks(フィルマークス)主催のリバイバル上映プロジェクトにて、原作者・永井豪が総指揮をつとめた傑作OVA作品『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』製作35周年を記念し、OVA第一作目を加えた『デビルマン 誕生編』『デビルマン 妖鳥シレーヌ編』2作品の初劇場上映が決定しました。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。