アニメ「名探偵コナン」に本人役で出演した芸能人たち!

アニメ「名探偵コナン」に本人役で出演した芸能人たち!

1996年から放送されているアニメ「名探偵コナン」は、アニメオリジナルのストーリーも多いです。日テレの人気番組とのコラボ企画など芸能人が本人役で出演しているケースも!「名探偵コナン」に出演した芸能人をまとめてみました。


最初に出演したのは松尾貴史さん!

最初に本人役で出演されたのは松尾貴史さん。第31話なのでかなり初期ですね。「テレビ局殺人事件」というお話でした。

小五郎が出演した人気番組の司会者として松尾さんが登場しています。番組終了後にプロデューサーが殺され、松尾さんが疑われるのですが「生放送をやっていたので犯行は不可能」と自信たっぷりで・・・というストーリー。

そう、犯人役だったんですね。実名で犯人役というのはなかなか勇気がいるのではないでしょうか。ちなみにこのお話は漫画にも登場します。アニメもすごいですが、漫画にも登場できるのは嬉しいでしょうね。

人気番組が登場することも!

56話は「おじゃマンボウ」殺人事件。当時放送されていた情報番組「TVおじゃマンボウ」とのコラボですね。といっても番組がそのまま登場するのではなく、おじゃマンボウ清掃会社が舞台になっています。

おじゃマンボウ清掃会社の専務が、会社近くの路地で落下物にあたって死亡します。その日は日曜日で社長の中山秀征と秘書の麻木久仁子だけが出社していました。実は事故に見せかけた殺人事件、というお話ですね。

TVおじゃマンボウ司会の中山秀征さんと麻木久仁子さんが同名役で出演しているわけですが、最後は麻木さんがテレビ番組の司会者になるというオチでした。

だいぶ後になりますが636.637話は「世界一受けたい授業事件」。今度は「世界一受けたい授業」とのコラボですね。こちらはテレビ番組の「世界一受けたい授業」に小五郎が講師として出演するというお話でした。

司会の堺正章さん、くりぃむしちゅーの上田晋也さん、有田哲平さんが本人役で出演しました。(DVD版は他の声優が声をあてています。大人の事情なんでしょうね)パネラー陣は架空の人物でした。事件はゲストの1人が持ってきた壺が紛失するという事件で殺人事件ではありません。

さすがに実在の番組名で殺人事件は起こらないんですね。司会陣も事件とはかかわりがありませんでした。

コナン役の高山みなみさんも本人役で出演!

81話、82話は「人気アーティスト誘拐事件」。高山みなみさん、永野椎菜さんのユニットTWO-MIXが本人役で出演されています。高山みなみさんはコナンと自分役の二役。二役なんてただでさえ難しそうなのに1つは自分役だなんて大変だったでしょうね。

人気アーティストTWO-MIXが日本武道館のライブ直前、コナンと少年探偵団のメンバーはなぜか武道館の近くで缶蹴りをしていました。コナンはあまりTWO-MIXに興味がなかったのですが、他のメンバーたちは興味津々でライブ会場をうろちょろしていました。その時コナンがぶつかった人物はなんと高山みなみ!

ここで正体がばれては大騒ぎになってしまうのでコナンたちに口止めをし、口止め料としてファミレスでおごってもらうことに。なぜ、本番直前に会場の外にいたのかというと。相方の永野椎菜が行方不明で探していたのでした。

そんな中高山の携帯に店の外にいると犯人から電話が。外に向かった高山も車の中に閉じ込められ誘拐されてしまうのでした。その後は事務所に連絡する犯人。犯人の要求は高山のバッグです。バッグの中にはデモテープが入っていました。犯人の狙いはデモテープだったのです。

その後探偵団が犯人のあじとに乗り込みますが、案の定掴まってしまいます。最後はコナンと高山のコンビネーションで犯人を捕まえます。実質1人で捕まえたことになるのですから、大変だったでしょうね。

またこのエピソードではコナンが歌声を披露するのですが、コナンは音痴なんですよね。高山の声に似ているけど音痴という設定がなんとも言えません。音痴に歌う高山さんの声を聞けることなんて他ではないでしょうね。

他にもこんな方が出演!

437話「上戸彩と新一 4年前の約束」はタイトルにも出てくるように、上戸彩さんが出演されています。上戸さんが高校生探偵の工藤新一に事件解決を依頼に来るという昔のエピソードですね。

488話「テレビ局の悪魔」はメインになっているのは架空の人物ですが、井上和香さん、山本梓さんが出演。

さらに804、805話は「コナンと海老蔵 歌舞伎十八番ミステリー」として市川海老蔵さんが出演。小五郎のファンという設定でした。

927話「紅の修学旅行(鮮紅編)」には長年コナンの主題歌を担当している倉木麻衣さんが出演。TVに出ることも少ない倉木さんが声優なんてかなりレアですよね。

さらに、映画版にも有名人は出演されていますよ。

2012年に公開された「劇場版名探偵コナン 11人目のストライカー」はタイトル通りサッカーをテーマにしたお話。三浦知良さん、遠藤保仁さん、楢崎正剛さん、中村憲剛さん、今野泰幸さんが出演されています。かなり豪華!サッカー教室で探偵団のコーチをしてくれていますよ。

さらに、「情報ライブ ミヤネ屋」のキャスターとして宮根誠司さん、インタビュアーとして足立梨花さんも出演されています。

2019年に公開された「劇場版名探偵コナン 紺青の拳」では林修さんがチョイ役ですが本人役で出演されています。他にゲスト声優として山崎育三郎さん、河北麻友子さんも出演されていますよ。

今回は実名で出演した方を紹介してきましたが、ゲスト声優も多いんですよね。名探偵コナンは配信もされているので、気になるエピソードがありましたらチェックしてみてください。

関連するキーワード


名探偵コナン 本人役

関連する投稿


“怪盗キッド”黒羽快斗の誕生日・6月21日より18日間毎日無料放送!『まじっく快斗』&『まじっく快斗1412』が放送!!

“怪盗キッド”黒羽快斗の誕生日・6月21日より18日間毎日無料放送!『まじっく快斗』&『まじっく快斗1412』が放送!!

新しい未来のテレビ「ABEMA」にて、アニメ『まじっく快斗』(全12話)および『まじっく快斗1412』(全24話)が、6月21日から7月8日までの期間に毎日無料放送されることが明らかとなりました。


全曲サブスク解禁&新曲「You & I」リリース記念!倉木麻衣がリアルタイムで参加するAWAラウンジが開催決定!!

全曲サブスク解禁&新曲「You & I」リリース記念!倉木麻衣がリアルタイムで参加するAWAラウンジが開催決定!!

サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス・AWA(アワ)が、無料で誰でも参加できるオンライン空間「ラウンジ」にて、歌手・倉木麻衣がリアルタイムで参加するAWAラウンジを開催します。


最新作が100億円突破!映画「名探偵コナンシリーズ」の興収ランキングは?

最新作が100億円突破!映画「名探偵コナンシリーズ」の興収ランキングは?

1996年にアニメ化された「名探偵コナン」は、1997年より毎年劇場版映画が公開されています。そしてなんと2023年4月に公開された最新作の「名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)は早くも興行収入100億円を突破しました!今回は長年に渡って人気を誇る名探偵コナンの劇場版映画の、歴代興収ランキングについてご紹介します。


『名探偵コナン』青山剛昌の人気作品『YAIBA』が全話無料開放!

『名探偵コナン』青山剛昌の人気作品『YAIBA』が全話無料開放!

and factory株式会社は、株式会社 小学館と共同運営するマンガアプリ「サンデーうぇぶり」において、『YAIBA』の全話無料キャンペーンが開始されています。6月15日まで。


大人気マンガ「名探偵コナン」をお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介!!

大人気マンガ「名探偵コナン」をお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介!!

小学館の少年サンデーに掲載の人気マンガ「名探偵コナン」がお得に読める電子書籍サイト・アプリをご紹介します!あらすじや登場人物などマンガ・コミックの見どころも一緒にまとめました!


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。