『ハロー張りネズミ』とは?
『ハロー張りネズミ』
『ハロー張りネズミ』(ハローはりネズミ)は、弘兼憲史による日本の漫画、またそれを原作とした実写映画、テレビドラマ、OVA。『週刊ヤングマガジン』(講談社)に連載された。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E5%BC%B5%E3%82%8A%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F#%E5%8D%98%E8%A1%8C%E6%9C%AC%EF%BC%88%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%EF%BC%89%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88Wikipedia - ハロー張りネズミ
東京都板橋区下赤塚の「あかつか探偵事務所」に所属する探偵・七瀬五郎とその仲間たちが、数々の事件に挑む。探偵漫画ではあるが、超常現象を扱ったエピソードもあるのが特徴である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E5%BC%B5%E3%82%8A%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F#%E5%8D%98%E8%A1%8C%E6%9C%AC%EF%BC%88%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%EF%BC%89%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88Wikipedia - ハロー張りネズミ
OVA版『ハロー張りネズミ~殺意の領分~』
今回の記事では、こちらのOVA版『ハロー張りネズミ~殺意の領分~』の内容を主に振り返り、最後に映画・テレビドラマ化された関連商品を紹介させていただきます。
『ハロー張りネズミ~殺意の領分~』の本編動画・ストーリー
ある日、『あかつか探偵事務所』に変わった依頼が飛び込んできます。依頼人は、指名手配のポスターを見て、3年前に行方不明になった夫だと気づいた主婦。逮捕されてしまう前に夫に会いたいという内容でした。
詳しい事情を聞くと、行方不明になる前、夫は二人の子供を連れてドライブを楽しんでいたときに事故を起こし、長女を死なせてしまったそうです。そのことで自責の念にかられ、消息を絶ったといいます。たまたまポスターで警察から指名手配されていることを知った主婦は『あかつき探偵事務所』を頼ってきたのでした。
依頼を引き受けた五郎は、警察の捜査を出し抜いて、指名手配された夫の行方を突き止められるのでしょうか。そして、驚愕の事実に行き着き、ストーリーの結末に迫られる究極の選択とは…
『ハロー張りネズミ~殺意の領分~』の魅力とは?
しかし、アニメということもあって、少し無理な展開に違和感を覚えるところも少々。
令状もないのに、現職の刑事が民間人の自宅を勝手に捜索しているというメチャクチャさ。ふつうに住居不法侵入で逮捕される事案に、もう少し自然な展開を考えられなかったのかとツッコミを入れたくなってしまいます。
この辺りは、視聴するにあたって広い心をもつ必要があるかもしれません。
しかし、本編そのものは本格的なサスペンスで、かなり見応えのある作品です。今どきのアニメで推理・サスペンス要素を求めるなら、
『名探偵コナン』
こちらの作品が挙げられるでしょうか。
『金田一少年の事件簿』
今どきというのに、こちらの作品はもう古いのかもしれませんね。
代表的なところというと、幅広い世代が知っているコンテンツとして、この二つのアニメを思い浮かべてしまいますが、『ハロー張りネズミ~殺意の領分~』はこれらの作品と少しテイストが違います。犯人の心情を克明に描いており、本編では究極の選択といえるような場面がいくつか存在しており、思わず息を飲んでしまうことでしょう。
ターゲットとしている世代が『名探偵コナン』『金田一少年の事件簿』は子供向けなのに対し、『ハロー張りネズミ~殺意の領分~』は大人向けのコンテンツだといえます。心理描写という点では、子煩悩で真面目だった父親の精神が壊れていくところはリアリティーがあって怖さすら感じてしまいます。
『ハロー張りネズミ』の関連商品
『ハロー張りネズミ』
内容&あらすじ
『ハロー張りネズミ 初夏の鎌倉・箱根・消えた子供を探せ!完全犯罪のトリックは崩せるか?』
内容&あらすじ
『ハロー張りネズミ』
内容&あらすじ
TBS連ドラ初主演・瑛太×脚本&演出・大根仁!豪華キャストが盛り上げる、弘兼憲史原作のまったく新しい変幻自在な探偵ドラマ!
https://www.amazon.co.jp/%E7%AC%AC3%E8%A9%B1-%EF%BD%A2FILE-NO-2-%E8%98%AD%E5%AD%90%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E5%A5%B3-%E5%BE%8C%E7%B7%A8-%EF%BD%A3/dp/B073XT3QPH/ref=sr_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%BC%E5%BC%B5%E3%82%8A%E3%83%8D%E3%82%BA%E3%83%9F&qid=1611800607&sr=8-3www.amazon.co.jp
この他にも、2006年には台湾で『探偵物語』というタイトルにて『ハロー張りネズミ』はテレビドラマ化されています。こちらは残念ながら詳細な商品ページが見当たりませんでしたので、作品を紹介している個人ブログのリンクを掲載しておきますね。
東京倶樂部★CLUB TOKYO : 范植偉
OVA版『ハロー張りネズミ~殺意の領分~』のまとめ
ツッコミどころはありつつも、探偵ものとしては秀逸なOVA版『ハロー張りネズミ~殺意の領分~』。その完成度は子供向けのアニメ『名探偵コナン』『金田一少年の事件簿』などと比較すると、壊れていく犯人の精神を繊細に描き、サスペンスドラマも顔負けの展開を迎えていくところは一線を画すものがあります。こういったジャンルが好きなユーザーとって、OVA版『ハロー張りネズミ~殺意の領分~』は堪らない作品ではないでしょうか。
この機会に、ぜひOVA版『ハロー張りネズミ~殺意の領分~』をご覧になってくださいね。もっと五郎の活躍を楽しみたいようであれば、原作コミックや映画版・テレビドラマ版も併せてお楽しみいただければと思います。