クイーン「I Was Born to Love You」
SUBARU「インプレッサ」のCMソングに起用されたのは、クイーン「I Was Born to Love You」。1985年にフレディ・マーキュリーが発表した楽曲であり、ソロアルバム「Mr.バッド・ガイ」に収録されているほか、フレディの死後発表されたアルバム「メイド・イン・ヘヴン」にもアレンジバージョンが収録されています。

CMはこちらです!
オアシス「All Around The World」
三井住友銀行のCMソングに起用されたのは、オアシス「All Around The World」。この楽曲は1997年のアルバム「ビィ・ヒア・ナウ」に収録されているもので、CMに出演したNBAプレイヤー・八村塁のプレイにも注目が集まりました。

CMはこちらです!
Wink「淋しい熱帯魚」
UQモバイルのCMに起用されたのは、Winkの代表曲「淋しい熱帯魚」。深田恭子、多部未華子、永野芽郁の3人が「家族で~乗り換え~UQモバイル~♪」の替え歌と往年のWinkを意識した振り付けを披露しました。

CMはこちらです!
松田聖子「SWEET MEMORIES」
マクドナルドの新メニュー「ごはんチキンタツタ」のCMに起用されたのは、松田聖子「SWEET MEMORIES~甘い記憶~」。かつてはサントリー「CANビール」のCMソングとしても有名でした。今回のCMではリアレンジされたバージョンが使用されています。

CMはこちらです!
横浜銀蝿「ツッパリHigh School Rock'n Roll」
菜々緒が出演するサントリー「オールフリー」のCMで使用されているのは、横浜銀蝿「ツッパリHigh School Rock’n Roll」。「登校編」「試験編」「帰宅編」など様々なバージョンが、80年代のツッパリ全盛期に世に送り出され、替え歌なども流行したのは記憶に新しいことかと思います。

CMはこちらです!
プリンセスプリンセス「Diamonds」
中村アンが出演するエースコック「スープはるさめ」のCMに使用されているのは、1989年のプリンセスプリンセスの代表曲「Diamonds」。元々はソニー「オーディオテープ」のCMソングとして使用されていました。

CMはこちらです!
デューク・エイセス「いい湯だな」
川口春奈が出演するサントリー「ブルー」のCMに起用されたのは、「いい湯だな」。「ババンババンバンバン~♪」の歌詞でおなじみの楽曲ですが、オリジナルはデューク・エイセスが歌っており、その後ザ・ドリフターズがカバー。そして「8時だョ!全員集合」などの番組で使用されたことで国民的流行歌となりました。

CMはこちらです!
ロス・デル・リオ「恋のマカレナ」
中条あやみと福士蒼汰が出演するファストファッションブランド「GU(ジーユー)」のCMに使用されたのは、1993年にスペイン人デュオ「ロス・デル・リオ」がヒットさせた「恋のマカレナ」。出演する2人の陽気なダンスにピッタリの雰囲気を醸し出しています。

CMはこちらです!
早見優「夏色のナンシー」
日清食品「カップヌードル シーフード」のCMに使用されたのは、早見優の大ヒット曲「夏色のナンシー」。早見本人の歌唱による「イカかな YES!イカじゃない YES!」という中毒性の高い替え歌も話題となっています。

CMはこちらです!
ハナ肇とクレージーキャッツ「スーダラ節」
日本最大級の出前サービスに成長した「出前館」のCMに使用されているのは、ハナ肇とクレージーキャッツ「スーダラ節」。ダウンタウン・浜田雅功らが歌う替え歌によって、この曲を初めて聞くであろう子供世代にも浸透している模様です。

CMはこちらです!
井上陽水「夢の中へ」
最後にご紹介するのは、サントリー「クラフトボス ホット」のCMに使用された井上陽水の代表曲「夢の中へ」。ミドルエッジ世代としては、1989年の斉藤由貴のカバーも記憶に新しいところでしょう。
今回ご紹介するのは以上となります。様々な懐メロがCMに登場した2020年。2021年にはどんな懐メロが登場するのでしょうか?今から楽しみですね!

CMはこちらです!
関連記事
今年もたくさん耳にしました!2019年のCMに採用された昭和~平成の懐かしヒット曲!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
「紅」「LOVE LOVE LOVE」「情熱の薔薇」…2018年のCMに採用された懐かしヒット曲の数々!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
ユーミン、エヴァ、ミスチル、松田聖子…2017年のCMに使用された懐かしのヒット曲の数々!! - Middle Edge(ミドルエッジ)