【訃報】「スペクトルマン」「ウルトラマン」などのコミカライズを手掛けた漫画家・ 一峰大二さん死去。

【訃報】「スペクトルマン」「ウルトラマン」などのコミカライズを手掛けた漫画家・ 一峰大二さん死去。

60年代から70年代にかけて、特撮ヒーローのコミカライズ作品を多数手がけた漫画家・一峰大二さんが、11月27日に脳出血・大葉性肺炎のため亡くなっていたことが明らかとなりました。84歳でした。


【訃報】「スペクトルマン」「ウルトラマン」などのコミカライズを手掛けた漫画家・ 一峰大二さん死去。

60年代から70年代にかけて、特撮ヒーローのコミカライズ作品を多数手がけた漫画家・一峰大二さんが、11月27日に脳出血・大葉性肺炎のため亡くなっていたことが明らかとなりました。84歳でした。

第一報はこちらです!

一峰さんは1935年、東京都荒川区生まれ。50年代に漫画家としてデビュー後、60年代から70年代にかけて「スペクトルマン」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」「快傑ライオン丸」など、当時の子供たちに人気を博した数多くの特撮作品のコミカライズを担当しました。2005年には、それまでの名作を画集としてまとめた「画業半世紀一峰大二大全集」にて、第34回日本漫画家協会賞特別賞を受賞。2017年にはコミックマーケットで「電人アロー」の新作を頒布するなど、晩年まで精力的な活動を展開していました。

一峰大二が手掛けたコミカライズ作品の数々!!

我々が幼かった頃に夢中になった特撮ヒーロー作品の数々。一峰さんは、そのメディアミックス展開の一環として、少年誌などにコミカライズ作品を多数発表してきました。ここでは、当時の作品の表紙で、彼の遺した作品を振り返っておきましょう。一峰さんの冥福を祈るとともに、あの頃の記憶が鮮やかに蘇ってくるはずです!

白馬童子

快傑ライオン丸

ナショナル・キッド

スペクトルマン

宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン

ウルトラマン

七色仮面

世界のホームラン王 王貞治物語

プロレス悪役シリーズ

「スペクトルマン」を振り返りたくなった方はこちらで!

AKITA特撮SELECTION スペクトルマン 冒険王・週刊少年チャンピオン版 (1) (書籍扱いコミックス) | うしお そうじ, 一峰 大二 |本 | 通販 | Amazon

関連記事

特撮『スペクトルマン』の最終回ってどうだった? - Middle Edge(ミドルエッジ)

『スペクトルマン』で主役の蒲生譲二を演じた「成川哲夫」の生涯!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

【訃報】特撮監督・矢島信男さん死去。ジャイアントロボ、ギャバン、ゴレンジャー、ウルトラマンタロウなど - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。