主演映画『モテキ』の様にマジでモテる!『森山未來』結婚や子供・あんな情報も!!

主演映画『モテキ』の様にマジでモテる!『森山未來』結婚や子供・あんな情報も!!

俳優・ダンサーとしても活躍されてる森山未來さん。結婚されお子さんもいる森山さんですが、主演映画『モテキ』じゃないけどマジでモテモテで浮気や不倫情報まで・・・。


森山 未來(もりやま みらい)プロフィール

本名 森山 未來
生年月日 1984年8月20日(36歳)
出生地 兵庫県尼崎市
身長 172 cm
血液型 AB型
職業 俳優、ダンサー
ジャンル 映画、テレビドラマ、舞台
活動期間 1999年 -

生立ち

タップダンス

1984年8月20日に兵庫県尼崎市で誕生した森山さん。
5歳からジャズダンス、6歳からタップダンス、8歳からクラシックバレエとヒップホップを始める等、さまざまなダンスを学ばれています。

2013年10月から2014年10月までの1年間は文化交流使として、主にイスラエルのダンスカンパニー(インバル・ピント&アブシャロム・ポラックカンパニー)等を拠点に滞在・活動し演技・語学向上だけではなく、ダンスカンパニーの一員として公演に参加することもあったそうです。

1995年の10歳の時に阪神・淡路大震災が発生し神戸の自宅で被災した経験も・・・。

インバル・ピント&アブシャロム・ポラック・ダンスカンパニー

デビュー

さよなら小津先生

1999年の15歳の時に舞台『BOYS TIME』で本格デビューされました。(ただし、これ以前にも舞台経験があるとか)

ドラマデビューは、2001年の16歳の時に単発ドラマ『TEAM 2』でドラマ初出演。
『さよなら、小津先生』で連続ドラマ初出演されています。

映画『モテキ』

2011年の主演映画『モテキ』が興行収入22億円を超える大ヒットになり、また前年放送の同ドラマ版も数々の賞を受賞されました。

私生活でもマジでモテモテだとか・・・。

結婚やお子さんは?

2010年3月に一般女性と入籍したと発表がありました。

そして2010年10月には、第一子誕生を報告しています。

不倫疑惑

2010年に結婚、更には、お子さんが誕生していますが、2012年11月13日号の週刊誌「女性自身」が、あの歌姫、椎名林檎さんとの不倫疑惑を報じています。

女性自身2012.11.13号

人気女優Xとも・・・。

森山未來、事務所独立よりもヤバイ!? トップクラス女優Xとの“不倫疑惑” (2016年11月4日) - エキサイトニュース

う~ん💦これだけの情報だと森山さんは、これまでも映画やドラマで数々の人気女優さんと共演されてるので、特定するのが少し難しいですよね💦

エキサイトニュースに報じられた様に共演者で20代後半、精神面が不安視される?ということで何人かピックアップしてみました。

柴咲コウさん?

映画「世界の中心で、愛をさけぶ」で森山さんは、主人公 松本朔太郎(大沢たかおさん)の高校生時代役を演じられました。
その時に柴咲コウさんと共演されています。

上野樹里さん?

テレビドラマ『僕たちの戦争』で上野樹里さんと共演されました。

満島ひかりさん?

映画『北のカナリアたち』で共演された満島ひかり?

長澤まさみさん?

長澤さんとは映画『モテキ』で共演の他の数々のドラマや映画で共演されています。

『世界の中心で,愛をさけぶ』

共演女優さんが多すぎ💦

てか森山さんは、数々の映画やドラマに出演されていて特定するは、難しいです。

まあ女性からモテることは間違いなさそうです。

所属事務所独立

森山さんは、2016年11月1日付で所属していたオフィス作からの独立を発表されました。

因みに「オフィス作」は、(故)松田優作さんの妻・松田美由紀さんが代表を務め、松田兄弟らが所属する芸能事務所で、営業はしないスタイルだったそうです。

受け専門の事務所で、やりたい事がセーブされる事や女性問題が多い森山さんスキャンダルもマスコミ対応などもほぼ“スルー”に近い姿勢の事務所で、やりにくかったのでしょうか?

今後も新たな活躍が期待されると思います。

最後に・・・。

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

キンコン『梶原雄太』の過去の浮気や例の騒動のピンチ集!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

ココリコ『田中直樹&小日向しえ』の離婚原因が不倫?モラハラ? - Middle Edge(ミドルエッジ)

女子アナに始まり女子アナに終わった・意外と女子アナ・キラーの『内村光良』元カノ・不倫略奪婚!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。