元々はラジオドラマだった!
「君の名は」は脚本家・菊田一夫さんの代表作であるドラマ。世代によっては朝ドラしか知らないという人もいるかもしれませんが、元々はラジオドラマだったんです。
1952年から1954年までラジオドラマで放送されていて大変人気でした。戦争の描写がリアルで初めはあまり人気がなかったのですが主人公の春樹と真知子の恋愛にスポットが当たるとたちまち人気になったのです。
春樹役は北沢彪さん、真知子役は阿里道子さんでした。そして音楽担当は、2020年の朝ドラ「エール」の主人公のモデルとなった古関裕而さんでした。
ラジオドラマ版は2005年に復刻ラジオドラマとして放送されました。萩原聖人さんと田中美里さんが主人公の2人を演じています。
映画化されてさらに人気がアップ!

ラジオドラマの大ヒットを受けて、1953年に映画化もされました。
主演は岸恵子さんと佐田啓二さん。第一部、第二部、第三部と分かれて公開され、さらに総集編も公開されました。3部作の合計胴運数は約3,000万人と大ヒットとなりました。
そしてドラマ版
テレビドラマ化されたのも朝の連続テレビ小説が最初ではありません。今までに4度もドラマ化されているんです。
1962年10月から1963年10月まで約1年間にフジテレビで放送。津川雅彦さん、北林早苗さんが出演しました。初めは火曜21:00 - 21:30で途中から日曜20:30 - 21:00に変更しています。
その後、1966年5月から1967年1月まで日本テレビにて。 土曜の13:00 - 13:15放送されていました。伊藤孝雄さん、萩玲子さんが主演です。3年しか経っていないのに他の局で放送されるとはすごいですよね。
1976年には古谷一行さん、酒井和歌子さんで1976年10月から12月まで毎週金曜21時枠で放送されました。
そして1991年に朝の連続テレビ小説で放送されたのです。この頃朝の連続テレビ小説は半年クールで放送されていましたが、年々視聴率が下がっていました。そのコテ入れとして力を入れた作品で1年間放送しています。
千葉県野田市に1億円をかけ数寄屋橋のセットを作るなど、莫大な予算をかけて制作されたドラマです。過去のラジオドラマや映画がヒットしているので視聴率50%を狙っていたのですが結果は最高視聴率34.6%、期間平均視聴率29.1%。この時点での歴代最低記録でした。
これはドラマがつまらないということではなく、人々のライフスタイルが変わっていって朝ドラを見る人が減っていったのでしょうね。
「君の名は」のあらすじ
時代は戦時中。東京大空襲のさなか、氏家真知子は、偶然出会った後宮春樹に助けられ、なんとか戦火を逃れました。逃れた2人が行きついた先は数寄屋橋。お互いの無事を確認すると、お互い生きていたら半年後にここで会おうと約束をし、別れます。春樹が「大事なことを聞くの忘れていた、君の名は?」と聞いたところちょうどサイレンが鳴ります、2人はお互いの名も知らないまま別れたのでした。
2人はこの約束を胸に戦乱の中を生き抜きます。半年後、お互い無事ではあったのですが戦火に巻き込まれ行くことができなかったり、親が決めた縁談で遠くにいたりでなかなか会うことができません。それでも会いたい気持ちがあった二人は半年ごとに数寄屋橋を訪れます。初めて会った日から1年半後、3回目にようやく2人は再会できました。
この会えそうで会えない、すれ違いの恋というのはこの後もドラマなどで多くみられましたがラジオドラマ版が出た時には珍しい展開だったんですよ。
真知子は翌日に結婚を控えていました。1年半ぶりの再会は別れの日になってしまったのです。ですが2人の心の中の恋心はさらに燃えていってしまいました。
2年後、真知子は春樹への想いを捨てきれずにいました。それに気が付いている夫は真知子につらく当たるように。離婚を決意した真知子は家を出ますが、離婚調停などでもめ・・・とドロドロした展開になっていきます。
朝見るには少し重かったのかもしれませんね。
真知子巻きは映画版が元祖!

「君の名は」といえば、頭までストールをすっぽりかぶった「真知子巻き」が有名ですよね。これは映画版が元祖です。
元々は的子役の岸恵子さんのアドリブだったんですよ。北海道のロケの際、寒くて手持ちのストールを頭にかぶっていたのですがそのまま撮影されることになり、「真知子巻き」として知られるようになりました。
朝ドラ版でも鈴木京香さんが真知子巻きをしていますよ!
朝ドラ版のキャスト
君の名は - Wikipedia
映画の主演の二人も美しかったですが、鈴木京香さんと倉田てつをさんも美しく、余計に切なさを感じさせると思いました。
他にも布施博さん、いしだあゆみさん、古舘伊知郎さん、樹木希林さんなどが出演されていてごうかですよね。
「君の名は」の朝ドラ版はDVD化されておらず、現在のところ配信もありません。最近古いドラマを再放送することもあるので再放送でもいいからもう一度見てみたいですね。