渡鬼にレギュラー出演していた!「光戦隊マスクマン」レッドマスク『海津亮介』引退から・・・。

渡鬼にレギュラー出演していた!「光戦隊マスクマン」レッドマスク『海津亮介』引退から・・・。

1993年、「渡る世間は鬼ばかり」でレギュラー出演し、「光戦隊マスクマン」、主人公のレッドマスクを熱演した俳優海津亮介さん。1999年の引退から現在は・・・。


海津 亮介(かいづ りょうすけ)プロフィール

本名 稲葉 和則(いなば かずのり)
生年月日 1961年12月19日(58歳)
出生地 東京都
職業 俳優、声優
ジャンル テレビドラマ
活動期間 1985年 - 1999年

https://twitter.com

生立ち

1961年12月19日に東京で生まれた海津さん。
幼少期は将来の志望を持っておらず、進学後にやりたいことを見つけようと考えていたが、大学生活が自身の感覚に合わず、退学(大東文化大学中退)する理由付けとして俳優を目指すようになったと言います。

養成所時代

東京俳優生活協同組合の養成所に入り、卒業した後は、鷲尾企画に所属。

因みに、養成所時代の同級生には声優の富沢美智恵さん、後輩には山寺宏一さんがいたそうです。

デビュー

妻たちの課外授業 第3回 台本

1985年には『わが子よV』(TBS)で本格的に俳優としてデビューされました。

その後も、「妻たちの課外授業」等に出演。

スーパー戦隊シリーズ

スーパー戦隊シリーズ 光戦隊マスクマン

海津さんは、1986年放送の「超新星フラッシュマン」若草リュウ 役から1987年放送「光戦隊マスクマン」タケル / レッドマスク(声) 役、1990年放送「地球戦隊ファイブマン」結城光司 役・1993年放送「五星戦隊ダイレンジャー」メディア魔術師 / 高村翔一郎 役・1995年放送「超力戦隊オーレンジャー」UA司令官 役とスーパー戦隊シリーズに立て続け出演、その後も東映作品を中心に多くの特撮作品にゲスト出演されていました。

海津さんアクションを好んでいたため、自ら志願して派手なアクションシーンをスタントなしで演じることも多かったそうです。

渡る世間は鬼ばかり

渡る世間は鬼ばかり 第2シリーズ

1993年には「渡る世間は鬼ばかり」第2シリーズでは佐久裕二 役でレギュラー出演されています。

海津さんドラマなどでは恋愛に絡む役を多く演じられています。

芸能界引退

海津さんは、1999年に「ウルトラマンガイア」樋口主任 役を最後に芸能界を引退されました。

理由は当時28歳だった海津さんは、「光戦隊マスクマン」と「渡る世間は鬼ばかり」で波に乗り、当時の所属事務所がテレビ局から貰うギャラを大幅に上げていたと言います。
逆に仕事のオファーが無くなり、その事が原因で仕事依頼がなくなり芸能界を引退されたそうです。

引退後は?

らーめん山頭火 渋谷店

40歳で役者を引退し、そこからラーメン「山頭火」に入店、5年の下積みを経てから「味噌一」で10年修行、2013年に暖簾分けとして自分の店をオープンされたそうです。

「味噌一」 上石神井店

「味噌一」上石神井店

現在、海津さんは東京は練馬区の上石神井で味噌ラーメン専門店・味噌一上石神井店を経営されています。

住所  東京都練馬区上石神井1-13-2
予約・お問い合わせ 03-3928-4661
交通手段  上石神井駅南口を出て駅を背にしてまっすぐ進み、最初の角を右に曲がった通りにあります。上石神井駅から127m
営業時間 [月~金]11:30~14:30 18:00~22:00
[土・日・祝]]11:30~15:00 18:00~23:00

味噌一 上石神井店 (ミソイチ) - 上石神井/ラーメン [食べログ]

結婚やお子さんは?

海津さんは、自身のファンだった25歳年下のフィリピン人女性と結婚されています。

奥さんのジョージェッツアンさんもお店で共に働いているそうです。

2人の出会いは「フィリピンパブ」で、フィリピンでも「光戦隊マスクマン」が放送されておりモテモテだったとか・・・。
奥さんのジョージェッツアンさんも子どもの頃にマスクマンを見ており、本気で結婚するために来日し、
来日2日目で海津さんと出会うという奇跡を起こし猛アタックし交際1年で結婚されたそうです。

また2人の、お子さんがいらっしゃいます。

フィリピンでも

ニヤニヤブラザーズ&シスターズ
写真左から
海津亮介(光戦隊マスクマン)、たなかえり(電磁戦隊メガレンジャー)、牧野美千子(超電子バイオマン)、宮澤寿梨(星獣戦隊ギンガマン)、信達谷圭(地球戦隊ファイブマン)

牧野美千子さんのブログより

海津さんは、2015年3月21日・22日、マニラで、JEFusionが主催した「HENSHINCON(変身コン)」というイベントに、『地球戦隊ファイブマン』の信達谷圭さんと共に、スペシャルゲストとして参加。

これをきっかけとして、2016年に信達谷さんとニヤニヤブラザーズを結成されています。

その後も、スーパー戦隊シリーズOGである牧野美千子さん・たなかえりさん・宮澤寿梨さんを加えたニヤニヤブラザーズ&シスターズとしてラーメン店経営の他にも、ライブ活動を行っているそうです。

現在

撮影当時はファンと触れ合う機会は少なかったが、ラーメン店を営んでから大人のファンが店を訪れるようになって「戦隊ファン」の存在を知り、ヒーローをやっていてよかったと思うようになり、代表作として『渡鬼』だけでなく『マスクマン』も挙げるようになったと言います。

「戦隊ファン」の方は、機会があれば、お店を訪ねてみては、いかがでしょうか?
海津さんに会えるかもしれません。

最後に・・・。

味噌一 上石神井店にウルトラマンガイア吉岡毅志さん来店

いかがだったでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

チョット影が薄かった?ミドレンジャーを演じた明日香健二こと『伊藤幸雄』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

『爆竜戦隊アバレンジャー』で樹らんる・アバレイエロー役を演じた『いとうあいこ』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

歴代の戦隊ヒロインのなかでも人気が高かった「轟轟戦隊ボウケンジャー」西堀さくら /ボウケンピンク役で活躍した『末永遥』!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。