【矢崎滋】数々のドラマ・映画に出演した名俳優!プロフィール・代表作品まとめ!

【矢崎滋】数々のドラマ・映画に出演した名俳優!プロフィール・代表作品まとめ!

昭和から平成と時代をまたいで活躍した名俳優・矢崎滋さん。主演・主役といった作品には恵まれなかったものの、脇を固める存在として大いに活躍されました。そんな矢崎滋さんにスポットを当てて、その半生・代表作品や最近の暮らしぶりをまとめました。ぜひ記事をご覧になって、ご一緒に活躍ぶりを振り返っていきましょう。


数々の映画やドラマで活躍した名俳優・矢崎滋さん

矢崎滋さんのプロフィール

矢崎滋さんの略歴

1947年、言語学者の矢崎源九郎さんの息子として生を受けた矢崎滋さん。私立の中高一貫校として有名な東京教育大学付属駒場高等学校を卒業し、東京大学文学部英文学科に進学しています。父親の影響から言語学の道を歩むのか悩んだ時期もあったそうです。しかし、言語学に関しては、天才的な能力を発揮していた父親と・矢崎源九郎さん。才能の違いを感じ、それ以降、矢崎滋さんは演劇の道に進むことを決意したようです。

劇団四季の創設者の一人、演出家の浅利慶太さんが手掛けた舞台『ブラックコメディ』では主演にも抜擢されました。1974年以降は、劇団四季を離れてフリーとなり、舞台を中心に活躍しています。

1987年には、東京芝居倶楽部を設立し、座長として活動。さらには福山大学の客員教授にも就任しています。それ後も順調な芸能生活を送っていましたが、2015年以降はテレビ出演などの芸能活動をしている形跡はなく、現在は事実上の引退といった状況です。

矢崎滋さんは阪神タイガースの大ファン

しかし、ホーム球場る阪神甲子園に出向いて観戦することはなく、宿泊していたホテルでテレビ中継を見守っていたと言います。どんな応援の仕方をするのも個人の自由ですけど、やっていることは少し中途半端な気もしますよね。

矢崎滋さんの主な代表作品

映画

『希望ヶ丘夫婦戦争』

内容&あらすじ

『おさな妻』

内容&あらすじ

『ミンボーの女』

内容&あらすじ

テレビドラマ

内容&あらすじ

内容&あらすじ

『結婚しないかもしれない症候群』

内容&あらすじ

現在の矢崎滋さんの生活について

芸能活動から遠ざかり、現在は隠居生活を送っているという矢崎滋さん。座長を務めていた東京芝居倶楽部も解散手続きが進められているのことです。それどころか、業界関係者の誰も連絡がつかないというから、断固たる意思をもって芸能の世界から距離を置いていることも伺えます。
そんな矢崎滋さんの現在の暮らしぶりについて、まとめた記事を発見しました。

芸能界を引退したと語る矢崎滋 東北の田舎町で送る余生 - ライブドアニュース

現在は東北地方の田舎町にあるホテルに長期滞在していて、一泊10,000円の部屋を5,000円に割引してもらって生活していると言います。芸能界から離れた理由は、60歳を過ぎ、目に見えて仕事の条件が悪くなってきたことが大きいようです。ギャラは下がり、相手にされなくなったと感じたこともあって、芸能界が嫌になったのだとか。
記事を拝見するに、自暴自棄に陥っているような気はします。何かの拍子に役者魂に再び火が灯って、テレビ画面で活躍する日が来るかもしれませんね。そんな未来に期待して、記事を締め括りたいと思います。

関連するキーワード


俳優 舞台 東京大学

関連する投稿


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

CS放送「衛星劇場」で放送中の「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」の8月放送分にて、中国の古典を映画化した異色の文芸エロティック・ロマン「金瓶梅」、風間健、五十嵐淳子が出演したアクション「少林寺拳法 ムサシ香港に現わる」など6作品が放送されることが決定しました。


ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

天海祐希さん主演の学園ドラマ「女王の教室」では山下 健太役でレギュラー出演され2018年頃まで芸能活動をされていました。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。