【三田村邦彦】マルチな活躍ぶりを見せる俳優!経歴やエピソード・代表作品まとめ

【三田村邦彦】マルチな活躍ぶりを見せる俳優!経歴やエピソード・代表作品まとめ

人気時代劇の必殺仕事人シリーズでブレイクし、歌手やタレントとしても活躍する三田村邦彦さん。そんな彼に注目して、今回はプロフィールや経歴・代表作品を紹介していきたいと思います。マルチな活躍ぶりを見せる三田村邦彦さんの功績を一緒に振り返っていきましょう。


マルチに活躍する俳優・三田村邦彦さん

三田村邦彦さんのプロフィール

三田村邦彦さんの経歴

新潟県新発田で生まれ育った三田村邦彦さん。地元県立高校を卒業すると、予備校に通うと偽って上京し、看板屋で働いて生活費を工面しながらも、劇団青俳養成所の門を叩いて下積み時代を過ごします。
やがて劇団青俳所属の俳優として活動するようになり、1979年公開の映画『限りなく透明に近いブルー』では、劇団青俳の推薦もあって主演に抜擢されました。その年のうちに、三田村邦彦さんの代名詞となる時代劇シリーズ『必殺シリーズ』に飾り職人・秀をとして出演。『必殺シリーズ』の人気と共に、三田村邦彦さんの存在も世間から広く認知されるようになります。
1982年、人気の刑事ドラマ『太陽にほえろ!』にジプシー刑事として出演。若手刑事の役がはまり、幅広い世代から注目を集める存在となりました。この頃、歌手としても活動を始め、数々のシングルやアルバムも発売しています。タレントとしての仕事もこなし、旅番組やワイドショーのコメンテーターとしても活躍されました。

三田村邦彦さんにまつわるエピソード

必殺シリーズ関係

この時も番組スタッフから熱心な説得もあって、出演を継続することにしたのだとか。
シリーズでは飾り職人・秀が壮絶な死を遂げるといったことも予定されていたそうですが、ファンから数多くの嘆願書が寄せられ、脚本を変更するといったこともあったようです。

ご家族やお子さまについて

夫婦の年齢差や、三田村邦彦さんは60歳にして父親になったことでも世間を賑わせました。
ちなみに中山麻理さんとの間に生まれた息子さんたちも、長男は三田村瞬さん、三男は中山麻聖さん、それぞれ俳優として活躍しているみたいですよ。次男は一般人として生活されているようで、それ以上の情報は掴めませんでした。

趣味・趣向

他には、旅番組で城マニアであることを公言しており、プライベートでは全国の城巡りをしているといったエピソードも明かされました。
そして、お酒が好きだということも三田村邦彦さんを語るうえでは欠かせないポイント。ご本人から、ご自身の体は日本酒でできているといった発言が飛び出すほどなので、三田村邦彦さんにとって生活に欠かせないものなのでしょうね。

三田村邦彦さんの代表作品

映画

『限りなく透明に近いブルー』

内容&あらすじ

劇場版『必殺』シリーズ

内容&あらすじ

『ゴジラVSビオランテ』

内容&あらすじ

テレビドラマ

『必殺』シリーズ

内容&あらすじ

『太陽にほえろ!』

内容&あらすじ

『京都祇園入り婿刑事事件簿』

放送時期:1997年
放送局 :フジテレビ系列
出演者 :三田村邦彦
     藤谷美紀
     中村玉緒

内容&あらすじ

バラエティ番組

『週刊えみぃSHOW』

放送時期:1999年~2008年
放送局 :読売テレビ
出演者 :上沼恵美子
     高知東生
     三田村邦彦
     花田勝
     円広志

概要&内容

『おとな旅あるき旅』

放送時期:2008年~
放送局 :テレビ大阪
出演者 :三田村邦彦
     斉藤雪乃
     小塚舞子
     山口実香

概要&内容

シングル

マルチに活躍する俳優・三田村邦彦さんまとめ

小さな愛娘がいる三田村邦彦さん。成人する頃には80歳を迎えているはずですから、愛娘のため、まだまだ現役で活躍する姿を見られそうですね。記事内で紹介した旅番組『おとな旅あるき旅』は2009年からテレビ大阪にて放送が始まり、現在も続いている人気の長寿番組です。俳優として、タレントとして、これからも私たちを楽しませてくれるでしょう。
この機会に、三田村邦彦さんが出演している『必殺』シリーズや他の主演作品をご覧になられては如何でしょうか。旧作から順を追って視聴することで、俳優としての三田村邦彦さんの変化も確認できると思いますよ。

関連する投稿


【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

【野球選手から俳優!?】板東、長嶋、イチロー・・・人気ドラマに出演した元プロ野球選手!

プロ野球選手が引退後、タレントとして新たな道を歩むケースは数多く見られます。その中には、俳優業にまで進出し、映画やドラマで活躍する人も少なくありません。今回は筆者の独断と偏見に基づき、人気ドラマに出演した元プロ野球選手の中から、特に印象に残っている面々をご紹介します。


田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

田村正和主演のドラマ「さよなら、小津先生 」の名子役『池田 貴尉』!!

数々の作品で名子役ぶりを発揮した池田貴尉さんこの方も引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

若松孝二監督「金瓶梅」など6作品!CS衛星劇場で「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」が放送!!

CS放送「衛星劇場」で放送中の「令和によみがえる。懐かしのちょいレア劇場」の8月放送分にて、中国の古典を映画化した異色の文芸エロティック・ロマン「金瓶梅」、風間健、五十嵐淳子が出演したアクション「少林寺拳法 ムサシ香港に現わる」など6作品が放送されることが決定しました。


ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

ドラマ「女王の教室」では6年3組の児童・山下健太役を演じた『西原信裕』!!

天海祐希さん主演の学園ドラマ「女王の教室」では山下 健太役でレギュラー出演され2018年頃まで芸能活動をされていました。懐かしく思いまとめてみました。


ドラマ「 テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役を演じた『村上悦也』!!

ドラマ「 テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役を演じた『村上悦也』!!

1998年3月から放送された特撮ドラマ「テツワン探偵ロボタック」で雪柳カケル 役で子役デビューした村上悦也さん。実はドラマ2作で芸能界を引退されています。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。