【舞って!セーラー服騎士】悪い奴らを懲らしめる強大なパワーを持つ女の子!でも心は繊細な舞子はとても乙女

【舞って!セーラー服騎士】悪い奴らを懲らしめる強大なパワーを持つ女の子!でも心は繊細な舞子はとても乙女

有賀照人氏作の「舞って!セーラー服騎士(週刊少年ジャンプ)」は、彼がまだ十代だった頃の作品。1987年にこの前進となる「セーラー服騎士(週刊少年ジャンプ)」でデビューしています。 本作は短い連載期間で終了したものの、舞子の可愛さやセーラー服騎士のカッコよさから根強いファンもいました。 今回は「舞って!セーラー服騎士」の魅力に触れていきたいと思います。


セーラームーンではなくセーラー服騎士!キュートでカッコいい正義の味方!

女の子なのに強くて毅然と悪に立ち向かう姿は魅力的です。

連載当時は「セーラームーン」は当然存在していませんでしたが、セーラー服を着て悪と戦う姿はセーラームーンを彷彿とさせます。
当時人気だったのは「スケバン刑事」のドラマシリーズで、物語の内容的にそこから着想を得た可能性はあるでしょう。
非道の限りを尽くす不良達や因縁をつけるボディビル部などの悪役に、正義の鉄槌を下すセーラー服騎士の活躍ぶりは痛快です。
まさに悪を挫き弱気を助けるセーラー戦士に相応しい内容だなと感じました!

ヒロインの舞子はおしとやかな女性に憧れてそう振る舞えるよう意識したり、好きな男の子を意識する可愛い女の子。でもプロレスラーの両親を持つ彼女は男顔負けの強さを誇り、悪を野放しに出来ない正義感の持ち主でもあります。
女の子らしいキュートな部分がありながら、カッコいいセーラー服騎士の面を持ち合わせた舞子からは目が離せません。

「だだってんじゃねえよ!!」の決め台詞にサングラスを掛けたセーラー服姿が印象的

普段はおしとやかな少女に見せる為に可愛子ぶってる舞子ですが、一度学園内で悪質な事件が起こるとサングラスを掛け髪をロングにした少女騎士に変身。
可愛い舞子も魅力的ですがこの出で立ちで「だだってんじゃねーよ!」の決め台詞で毎回悪を退治する姿が実に印象的です。
それにしてもリングをも破壊する母親とゴッツイ悪役レスラー風の父親から、どうしたらこんな可愛い正義の味方が誕生するのか不思議に思いました。

舞子と幼馴染のラブストーリーと破天荒な両親にも注目!

ヒロインの舞子には気弱だけど真っ直ぐな幼馴染・達也がいます。
プロレスラーの両親に徹底的に鍛えられた舞子は、弱くてドジな達也より腕っぷしは強いですが・・・精神的には幼馴染のほうが成長していました。
また舞子の正体を唯一知っている存在で、必死に悪と戦う彼女を応援しています。
最終回では学園祭の演劇中に大番長との戦闘に発展!見事悪を打ち負かした舞子は達也とキスをするというラブコメチックな展開を見せてくれました。

主人公が怒ることは誰でも怒ることに対してがほとんどで、決め台詞に蹴り一発で終わらせてしまったりするのは単純なようでぶっ飛んだ設定。
何よりプロレスラーの両親の気合の入れようがもう無茶苦茶!自宅に椅子は無く空気椅子で電気はゴッツイ父親がトレーニングで自家発電など普通じゃありません。
そして前述した母親は娘が恐怖するほどの怪力の持ち主で、強面の旦那を尻に敷く恐妻。
破天荒な両親の血を継いだ舞子が超人なのも納得です。

舞って!セーラー服騎士まとめ

破天荒な両親に腕っぷしが強く簡単に敵をぶっ飛ばすヒロイン、ラブコメ要素やセーラー服騎士という設定は魅力的!
ですが当時の週刊少年ジャンプ作品の中では、パンチ力が弱かったからか残念ながら打ち切りのような形で終わってしまいました。
短い作品ではあるものの、セーラー服騎士のカッコよさや普通の女子学生としてのキュートさなど魅力的な部分が多くあるのが本作です。
まだ読まれていない方も敬遠されている方ももう一度読み返してみては如何でしょうか?

関連する投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


「出動!ミニスカポリス」では4代目・5代目と2代に渡りミニスカポリスを務めた『松井友香』!!

「出動!ミニスカポリス」では4代目・5代目と2代に渡りミニスカポリスを務めた『松井友香』!!

特撮ドラマ『超光戦士シャンゼリオン』では降板した林美恵さんに代わり、主人公を振り回すヒロイン桐原るいを演じミニスカポリスでは4代目・5代目ポリスを務めた松井友香さん。懐かしく思いまとめてみました。


消えた?干された?【福田沙紀】現在どうしてる?

消えた?干された?【福田沙紀】現在どうしてる?

かつてドラマや映画の他バラエティ番組などでも活躍していた福田沙紀さん。最近はあまり見かけなくなったような・・・。そこで、福田沙紀さんのこれまでの活動を振り返りつつ、現在の活動について調べてみました。


地上波放送で再集結!『セーラー戦士 20年目の同窓会』応募総数1,100人以上という狭き門のオーディションを突破した5人!!

地上波放送で再集結!『セーラー戦士 20年目の同窓会』応募総数1,100人以上という狭き門のオーディションを突破した5人!!

北川景子や泉里香など、ドラマ『美少女戦士セーラームーン』でセーラー戦士を演じていた仲良し5人が地上波テレビで集結!!収録では当時の裏話などが飛び出しました。


『幽☆遊☆白書』の当たり付き一撃缶バッジコレクションが発売!

『幽☆遊☆白書』の当たり付き一撃缶バッジコレクションが発売!

『幽☆遊☆白書』の当たり付き一撃缶バッジコレクションが2023年12月9日(土)より発売されます!


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。