シンガーソングライター『アンジェラ・アキ』の旦那や結婚・離婚!そして現在!!

シンガーソングライター『アンジェラ・アキ』の旦那や結婚・離婚!そして現在!!

女性シンガーソングライターでジャズピアニストのアンジェラ・アキさん。父親・家族&旦那や結婚・離婚歴など気になる事をまとめてみました。


アンジェラ・アキ プロフィール

出生名 安藝 聖世美 アンジェラ
別名 アンジー
生誕 1977年9月15日(42歳)
出身地 徳島県板野郡板野町
学歴 ジョージ・ワシントン大学
ジャンル ポップス
職業 シンガーソングライター
担当楽器 ボーカル
ピアノ
活動期間 2000年 - 2014年
2016年 -
レーベル Virgo Music

生い立ち

アンジェラアキ : 【卒アル】芸能人(女)の昔の写真!!まとめてみた。 - NAVER まとめ

1977年9月15日、徳島県板野郡で生まれたアンジェラさん。
父はイーオンを創業し会長を務めた安藝清氏で、日本人とイタリア系アメリカ人のハーフです。
1980年、3歳からピアノを習い始め、徳島市の生光小学校に6年生まで通った後、
1990年に岡山へ転居し、中学時代はそこで過ごした。中学は私立清心女子学園・清心中学校で過ごされています。

1992年の後半、15歳で家族とともにハワイに渡り、4年制の高校に通う。この頃、ニルヴァーナやグリーン・デイの音楽に衝撃を受け、また、音楽以外にサーフィンにも打ち込んでいそうです。

アメリカ デビュー

These Words (album)

大学卒業後は、昼間はオフィスで秘書として働き、夜は9時から12時までバーやライブハウスで歌うという二重生活をされていました。

クラブやライブハウスに出演し、デモテープの作成に務め、

2000年1月4日 リリースのスタジオ・アルバム「These Words」(ジーズ ワーズ)でデビューされます。
※アメリカ合衆国でのインディーズアルバム。彼女の最初に世に出た作品

日本での歌手デビュー

2003年2月、自作の曲がヤクルトのCMソングに採用され、この楽曲提供がきっかけとなり、歌手デビューを志して26歳で日本に帰国されました。

しかし当初は、あちこち売り込みに回ったが、年齢が足かせとなり、とりあってくれるところは無かったとか・・・。

メジャーデビュー

2004年、日立DVDカム「Wooo」のCMソングを担当。

2005年3月、インディーズからピアノ弾き語りミニアルバム『ONE』をリリースし、日本でのCDデビューを果たす。

地道な下積み生活が関係者の目にとまり、好調だったミニアルバムのセールスも相まって、メジャーデビューが決まりました。

2005年9月14日、シングル『HOME』でメジャーデビューを果たされました。

英会話学校AEON(イーオン)の社長令嬢

本社所在地	
〒700-8610
岡山県岡山市北区厚生町2丁目3番23

株式会社イーオンホールディングス

アンジェラさん父親は日本人で、は、イタリア系アメリカ人です。

父親は英会話学校イーオンの社長・安藝清(あき きよし)さんです。
※現在はイーオン社長から、株式会社イーオンホールディングス代表取締役社長および株式会社イーオン代表取締役会長だそうです。

また、アンジェラさんには1歳年下の妹のカイラさんがいます。

2度の結婚!

2007年3月9日(29歳の時)に自身のブログにて結婚する旨を報告されています。

それと同時にこれが2度目の結婚であることも明らかにしました💦

お相手の方は、エピックレコードジャパンでアンジェラを担当していた音楽ディレクターとなっています。

ネットの情報だと、アンジェラさんより12歳上で、現在はフリーの音楽ディレクターの
Taro Hamanoさんの名前が出て来ます。(あくまでも未確認)

じゃあ1度目は?

大学時代をワシントンで過ごしたアンジェラさんは、そのとき知り合ったアメリカ人男性と結婚していた様です。
日本に帰国した時には、独身だったので、離婚されたのは、2002年前後と推測されます。

お子さん

2011年9月15日妊娠5ヶ月であることを発表されました。

また、その年の初めには子宮外妊娠により卵管摘出手術をしていたことも明らかとなっています。

妊婦でライブ

アンジェラさんは妊娠後、9ヶ月頃までライブも行っており、その地点で早くも産後となる翌年の全国ツアーの予定も発表していました。

また12月31日の、6年連続6度目の紅白歌合戦にも出演しており、この後から本格的な産休に入った様で、2012年2月20日に、自身のブログにて無事男児を出産したことを報告。
お子さんの写真などは特に公開されておらず、名前も非公開です。

無期限活動停止

2014年8月4日、東京・日本武道館にて全国ツアー「アンジェラ・アキ Concert Tour 2014 TAPESTRY OF SONGS -THE BEST OF ANGELA AKI」のファイナル公演を開催。
これをもって無期限活動停止に入りました。

理由は、アメリカの音楽大学に留学する為だとか・・・。
アンジェラさんは大学時代にもアメリカ・ワシントンに留学していますが、その際は国際政治を専攻しており、音楽を専門的に学ぶのはこれが初めてであると語っています。

2014年の4月11日の『ミュージックステーション』の出演を最後にテレビ出演を休止。出演時には、司会のタモリさんに「夢はグラミー賞を獲ること」とも語っています。

音楽活動を再開

熊本、大分、九州のみなさん、毎日毎日みなさんの事を思っています。パワー送っています... - アンジェラ・アキ Angela Aki | Facebook

2016年5月6日に約2年に渡る学生生活を終了することを自身のフェイスブックで報告されました。

東京ディズニーシーの新ミュージカルショー「アウト・オブ・シャドウランド」(7月9日より公演)の楽曲の作詞を担当し、音楽活動を再開されています。

アンジェラさんの現在は?

絢香さんと

アンジェラさんは帰国後、音楽活動を再開し、帰国後すぐに、もともと仲がいいという絢香さんのラジオに出演しています。

2016年7月13日リリースの鈴木雅之さんのアルバム『dolce』に「明日をください」を提供。
本作がアーティスト提供の初楽曲も明かされました。

更に2017年4月には、May J.&八代亜紀さんのデュエット曲「母と娘の10,000日 ~未来の扉~」で楽曲提供およびサウンドプロデュースを行っています。

現在はまだ表立った活動は、あまり見られませんが、今後のアンジェラさんの活躍に期待と言う感じですね。

最後に・・・。

いかがでしょうか?
また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

世界と戦うサムライ!元K-1ファイター『武蔵』彼女や結婚情報アレコレ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

再放送「愛していると言ってくれ」で再注目のトヨエツこと『豊川悦司』のアレコレ!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

オシリーナ「仮面ライダーアギト」でヒロイン・風谷真魚役を演じた女優『秋山莉奈』が懐かしい!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

中学3年生でモデルデビューした「ワンギャル」第4期生でモデルの『 竹下玲奈』!!

鹿児島県奄美大島で生まれ育った竹下玲奈さん、15歳当時の中学3年生時にスカウトを受け、1997年に雑誌『プチセブン』誌上でモデル業を開始しワンギャルとしても活躍されていました。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。